台湾

「珍右翼が巣くう会」に突っ込む(2023年5/28日分:荒木和博の巻)

◆荒木ツイート 令和5年5月29日月曜日「荒木和博のショートメッセージ」第1140号。「抑止力」という言葉には色々理論的な話が出てきますが、要はやられたらやり返すということではないでしょうか。 6分42秒の動画です。主張の是非以前に「拉致解決」と何一つ…

「反党分子」松竹伸幸に今日も悪口する(2023年5/25日分)

共産党綱領と朝鮮戦争・了 | 松竹伸幸オフィシャルブログ「超左翼おじさんの挑戦」Powered by Ameba 2015年以来、志位氏がそうやって議論を提起したのに、「赤旗」でも「前衛」などでも、党や「赤旗」の幹部がそれをさらに展開するようなものは書かなかった。…

「珍右翼が巣くう会」に突っ込む(2023年5/23日分:荒木和博の巻)

10・21集会都庁前広場での開催が決定【調査会NEWS3722】(R5.5.25): 荒木和博BLOG ちなみに「単なる偶然」か、「荒木らが故意にぶつけた」のかはともかく、10月21日は 10月21日 - Wikipedia ◆1994年 軽水炉を提供する事などを条件として、北朝鮮が核開発を…

今日の中国ニュース(2023年5月18日分)(副題:日経の反中国記事に呆れる、ほか)

印パ対立の地カシミールでG20会合開催 パキスタンや中国が反発:朝日新聞デジタル 印パ対立の地、G20会合 22日から、カシミール地方で 中国も反発 | 毎日新聞 ロシアが「北方領土で国際会議」をやるようなもんであり、カシミールの領有権を争うパキスタンや…

リベラル21&阿部治平に呆れる(2023年5月18日分)

リベラル21 中国が沖縄県議会意見書を支持する理由(阿部治平) 「岸田政権の軍拡」を中国に責任転嫁するという酷い代物です。 およそ「護憲・軍縮・共生」「リベラル」を表看板とするサイトの記事とは思えない。どう見ても「岸田政権応援団=リベラル21、…

今日の中国ニュース(2023年5月10日分)

「このままでは領土なくなる」 栃木「正論」友の会 宮本雅史編集委員講演 - 産経ニュース 講演では、中国などの外国資本による土地買収が進む北海道について、「最初は水源や温泉地などの不動産投資だったが、教育現場にも入ってきた」とし、道内の大学が中…

珍右翼・黒坂真に突っ込む(2023年5月9日分)(副題:真鍋かをりや常岡浩介等にも突っ込む)(追記あり)

【追記】 けっきょく人間性の問題かも(眞鍋かをりの暴言) - ライプツィヒの夏(別題:怠け者の美学)でこの拙記事をご紹介頂きました。いつもありがとうございます。 「眞鍋さん、これまずいから録りなおしましょう」くらいのことをプロデューサーなりディレ…

珍右翼・黒坂真に突っ込む(2023年5月7日分)

◆黒坂ツイート 黒坂真 ウィシュマさんはなぜスリランカに帰国しなかったのでしょうか 以前から黒坂は「ウィシュマさん問題」でこうした「意味不明なツイート」をしていますが、そんなことが「入管が彼女を死なせたこと」の何の免罪になるのか?。遺族の前で…

今日の中国ニュース(2023年5月1日分)

「中国は攻めてこないよ」 台湾の離島「金門島」が抱える複雑な事情を表す朝食の広東粥(1/5)〈dot.〉 | AERA dot. (アエラドット) テイクアウト専門のコーヒーショップの前にいた店のオーナーのLさん(35)に声をかけた。 「早くきてほしいのは中国人なんだ…

田畑光永らの反中国に呆れる(2023年4月22日)

リベラル21 マクロンの味方はいなかった(田畑光永) リベラル21 「中仏主導でウクライナに平和を」案が破綻して(田畑光永) 田畑光永らの反中国に呆れる(2023年4月17日) - bogus-simotukareのブログの続きです。 反中国の田畑らしいですが、そもそも…

田畑光永らの反中国に呆れる(2023年4月17日)

リベラル21 「マクロン主演!」のウクライナ和平への道(田畑光永) 私は11日の本欄に掲載した「『米中対決』から『米の孤立化』へ 習近平、狙いはマクロン取り込み」という一篇*1で、仏マクロン大統領が5~7日の中国訪問の後、「台湾問題でヨーロッパは米…

珍右翼・黒坂真に突っ込む(2023年4月16日分)

◆黒坂ツイート 黒坂真 志位さんは、台湾政府の存在を認められません。台湾政府を、中国共産党の反党分子のように見ているからです。 デマも甚だしいですね。志位氏がいつそんな台湾敵視を言ったのか。なお、黒坂の言う「台湾の存在否定」が「台湾との国交否…

今日の中国ニュース(2023年4月11日分)

【正論】領土保全こそ国家主権の責務 東京大学名誉教授・小堀桂一郎 - 産経ニュース 北方領土や竹島の問題かと思いきや「中国企業が日本の土地を買ってる」という話を延々とするので呆れます。 【主張】中国の駐仏大使 主権否定の暴言許されぬ - 産経ニュー…

今日の中国ニュース(2023年4月7日分)(追記あり)

【追記】 金門島住民の状況が、中台危機(中台有事)が起きる蓋然性の実情ではないか - ライプツィヒの夏(別題:怠け者の美学)でご紹介頂きました。 いつもありがとうございます。 【追記終わり】 ◆金門島の今 「永久非軍事化」声明も “中国に一番近い島”台湾…

今日も「反党裏切り分子」松竹伸幸に悪口する(2023年4/3日分)

志位さんの演説に拍手してきました! | 松竹伸幸オフィシャルブログ「超左翼おじさんの挑戦」Powered by Ameba 俺みたいな「党外のソフトな支持者」ならまだしも「除名されたとはいえ、除名撤回を目指すと語る元党員」が「拍手した」程度でどや顔とは「アホ…

今日の中国ニュース(2023年3月30日分)

【主張】民主主義サミット 中露に対抗へ結束示した - 産経ニュース タイトルには「自称・民主主義サミットとはそんな党利党略なのか?」「しかもそれを産経は公言するのか?」という「呆れ感」しかない。 第一に「独裁的国家」は勿論中露だけではない。第二…

今日の中国ニュース(2023年3月28日分)(副題:イラン、サウジ国交正常化ほか)

米軍高官、中国が台湾侵攻なら日本などが「姿見せるだろう」 | 毎日新聞 中国はあくまでも「台湾が独立宣言すれば」という前提をつけてるのに、全く米国も無茶苦茶言うもんです。 こういうことを言うからこそ「米国は独立宣言を支持する気ではないか」と言う…

今日の中国ニュース(2023年3月25日分)(追記あり)

リベラル21 大がかりな中ロ首脳会談(田畑光永) 「ロシアに甘い」として、いつもの中国への悪口雑言*1です。リベラル21記事を読んでいてうんざりするのは「イランとサウジの和解仲介」などの「中国の手柄」は完全無視し、悪口しかしないことです。勿論リ…

今日も「反党裏切り分子」松竹伸幸に悪口する、ほか(2023年3/18日分)

「容共は戦争当夜の声」 | 松竹伸幸オフィシャルブログ「超左翼おじさんの挑戦」Powered by Ameba 歴史が示す「反共は戦争前夜の声」に対する批判のつもりのようですが「はあ?」ですね。 私としては「赤旗」で名指しの批判などがないかぎり、統一地方選挙が…

今日の中国ニュース(2023年3月15日分)(追記あり)

米州兵が台湾軍訓練 オースティン国防長官「中国抑止へ重要」 - 日本経済新聞 「おいおい」ですね。中台対立を助長する暴挙と言うべきでしょう。 「台湾有事は日本有事、台湾有事は沖縄有事」 斎藤健法相 [自民] [岸田政権]:朝日新聞デジタル 台湾有事の可…

常岡浩介に悪口する(2023年3月13日分)

常岡浩介 中国がなかなか戦争をしない国に分類されてるのはおかしくないかな。国境を接した全ての隣国と軍事衝突したり進攻したりしてるのに。「台湾有事は起きない」と考えていらっしゃるのか? ロシアになくて中国にはある、戦争しにくい国の特徴 鍵はコス…

今日の中国ニュース(2023年3月13日分)(副題:サウジ、イランの和解ほか)

サウジアラビアとイランが国交回復 国連事務総長が中国の努力に感謝の意--人民網日本語版--人民日報 中国がその外交力を世界にアピールしたと言えるのでしょう。 そして中国が世界から孤立してるかのような反中国右翼の物言いがデマであることが証明されたと…

珍右翼・黒坂真に突っ込む(2023年2月28日分)

◆黒坂ツイート 黒坂真 志位さんは台湾有事を防ぐためには、台湾人が国家安全維持法の適用を受け入れ、台湾政府を解体して中国共産党が任命する人物の統治を受けいれるべきだと考えていませんか 「中台は平和的に対話で問題を解決すべきだ」という志位氏の言…

今日も「反党裏切り分子」松竹伸幸に悪口する(2023年2/27日分)

外国特派員協会での冒頭スピーチ(2023.2.27) | 松竹伸幸オフィシャルブログ「超左翼おじさんの挑戦」Powered by Ameba 私は、日本共産党に党首選挙の実施を求め、実現した際は立候補することを表明した本を刊行したことをきっかけに、共産党から除名される…

珍右翼・黒坂真に突っ込む(2023年2月6日分)

◆黒坂ツイート 黒坂真がリツイート ◆角田裕育 かもがわ出版*1ぐるみ、下手すりゃ京都府委員会ぐるみで除名にしなきゃ理に合いません。 松竹擁護のつもりのようですが、吹き出しました。いくら松竹が「かもがわの社員」で「京都府委員会所属の党員」とはいえ…

今日の中国ニュース(2023年2月6日記載)(追記あり)

習近平総書記が雷鋒に学ぶ活動について重要指示--人民網日本語版--人民日報 毛沢東主義云々ではなく「深刻な党幹部の腐敗問題」云々でしょうが「今の日本」で二宮金次郎を持ち出すようなモノで失礼ながら時代錯誤でしょう。 中国、露にドローン売却か 量産も…

今日の中国ニュース(2023年2月1日記載)(追記あり)

中国、CIA長官に反発 「緊張の根本」は米台側と主張 - 産経ニュース 注意すべきは「蔡英文政権が独立を画策するかのような政治的動きをし、バイデン政権がそれを応援するから緊張が起こる(そんなことを米台がしなければ侵攻などあり得ない、と言外に主張…

珍右翼・黒坂真に突っ込む(2023年1月31日分)

◆黒坂ツイート 黒坂真 かばさわ洋平さんは和歌山県太地町のイルカ追い込み漁に反対ですね。鹿や猪、猿を駆除することにも反対なのでしょうか。 ◆かばさわ洋平*1 鎌取駅で千葉市に水族館誘致に反対する会のみなさんと佐々木ゆうき前市議と街宣しました。太地…

黒井文太郎に悪口する(2023年1月30日分)

黒井文太郎 バイデンがヨーロッパ東部のNATO加盟国首脳と会談している頃、プーチン*1と王毅*2も会談。 自由・人権・平和と敵対するロシアと中国、それに中東のテロ支援国・イランを加えた新「悪の枢軸」は今後さらに連携を深める。 デマ屋の黒井らしいですが…

珍右翼・黒坂真に突っ込む(2023年1月29日分)

◆黒坂ツイート 黒坂真 中国共産党の核軍拡は、日本や台湾、ベトナム、朝鮮半島など周辺諸国を支配するためです。 吹き出しました。同じ共産国のベトナムや北朝鮮*1はともかくいつ中国が台湾や日本を支配したのか。 そして中国の核保有は1)朝鮮戦争でマッカ…