今日の産経ニュース(2019年10月13日分)

【主張】愛媛の誤認逮捕 警察にあるまじき失態だ - 産経ニュース
 新聞にあるまじき失態「思い込みによるデマ記事」を繰り返してる産経がよくも「警察にあるまじき失態」「思い込みによる捜査」などと偉そうに口がきけるもんです。
 それにしても産経も指摘していますが警察の捜査(逮捕状請求)については「検察のチェック」「裁判所のチェック」があるはずなのにそれが機能せず誤認逮捕が起こったのは「検察も裁判所もまともにチェックしてないのではないか」という批判を免れないでしょう。


【古森義久のあめりかノート】危うい安倍首相の対中観(1/2ページ) - 産経ニュース

・安倍*1首相は4日の所信表明演説で中国との「あらゆるレベルでの交流の拡大」を強調した。
・首相の対中融和姿勢は1月の施政方針演説での「日中関係は完全に正常な軌道に戻った」という言明の延長だろう。
 だが日本領土の尖閣諸島の日本領海に武装艦艇を恒常的に侵入させ、同諸島の武力奪取の構えさえみせる中国との関係がなぜ「正常」なのか。
・「米国が中国の無法な膨張を抑える対決姿勢を強めたときに日本が中国に融和的な接近をすることは日米同盟やトランプ政権への大きな害となる」
 米研究機関「ナショナル・インタレスト・センター」上級研究員のフィトン氏はこう述べて、このままだと「安倍首相はトランプ大統領の友人ではなくなる」とか「米国は日本製自動車への関税を高める*2」という最悪シナリオをも示すのだった。

 反中国・産経として安倍の最近の対中国政策が気にくわないわけですが、そこで出てくるのが「今のままの中国政策だとトランプに締め上げられるぞ、それでいいのか」と言う辺りには唖然ですね。
 まず第一に「外国の内政干渉を期待するとは何事か」つう話です。
 これが「中国に敵対的な態度だと、対日関税が高くなる恐れがある(だから中国とは仲良くやっていこう)」だったら「そんな不当な行為に屈するのか!」「中国に屈するのか!」と言うであろう産経が米国相手にはこれです。
 第二にトランプが安倍の一帯一路参加表明などを敵視しているという根拠は何なのか。今のところ、米国から目立った反発がないことを考えれば産経の言うような事態はおそらく起こらないでしょう。まあ、安倍もトランプから恫喝でも来ない限りこんな記事でびびったりはしないでしょう。
 何せ産経が持ち出してるフィトンなる御仁、産経は「トランプ政権に近い人物」と主張しますが、役職自体は国務省高官でも何でもなく、ただのウヨシンクタンク研究員でしかありません。
 第三に常日頃産経が「安倍を持ち上げてた」のは何だったのか、と言うことです。こんな「恫喝行為」をするなんて安倍を信用してないと自白してるようなもんです。 
 第四にそれでも「産経好みのウヨは自民党内(石破*3元幹事長、石原*4元幹事長、岸田*5政調会長など)にも野党内(最大野党・立民代表の枝野氏*6など)にも有力政治家では安倍以外いない」がゆえに「安倍を一応、支持せざるを得ない」滑稽な産経です。

*1:自民党幹事長(小泉総裁時代)、小泉内閣官房長官を経て首相

*2:少なくとも関税について言えばトランプが最も重視してるのは「日本製自動車輸出が減ること」であって、「安倍の対中国外交」ではないでしょう。

*3:小泉内閣防衛庁長官福田内閣防衛相、麻生内閣農水相自民党政調会長(谷垣総裁時代)、幹事長(第二次安倍総裁時代)、第三次安倍内閣地方創生担当相を歴任

*4:小泉内閣国交相自民党政調会長(第一次安倍総裁時代)、幹事長(谷垣総裁時代)、第二次安倍内閣環境相、第三次安倍内閣経済財政担当相など歴任

*5:第一次安倍、福田内閣沖縄・北方等担当相、第二次、第三次安倍内閣外相を経て自民党政調会長

*6:鳩山内閣行政刷新担当相、菅内閣官房長官、野田内閣経産相民主党幹事長(海江田、岡田代表時代)、民進党代表代行(前原代表時代)などを経て立憲民主党代表