今日の朝鮮・韓国ニュース(2020年10月16日分)

〈幼保無償化〉施行から1年、基本理念に立ち返り法改正を/広島弁護士会が会長声明 | 朝鮮新報
 こうした各地の弁護士会の抗議声明はせめてもの救いです。
 なお朝鮮高校無償化除外と違い、幼保無償化の場合、朝鮮幼稚園、保育園だけでは無く「全ての外国人幼稚園、保育園」が不当にも除外されていることを指摘しておきます。菅政権の早期退陣が必要だと改めて思います。


〈広島無償化裁判〉子どもが堂々と生きれる社会を/広島朝鮮学園が声明 | 朝鮮新報
〈広島無償化裁判〉学校の永遠のサポーターとして/学校保護者会・原告保護者が声明 | 朝鮮新報
〈広島無償化裁判〉差別是正のため、最後まで闘う/原告側弁護団が声明 | 朝鮮新報
〈広島無償化裁判〉不当判決に屈せず、勝つまで闘い続ける/広島無償化裁判を支援する会が声明 | 朝鮮新報
 「裁判官はまともに審理をしてきたのか」「そんなに権力にこびを売ることが大事か」「何のために裁判官になったのか」という声明の強い怒りには全く同感ですね。


二審も朝鮮学校敗訴 無償化除外「適法」―広島高裁:時事ドットコム
 裁判所自ら根拠も無く『公安調査庁の資料などから「学校運営が法令に従った適正なものであることに合理的な疑いが生じる」と指摘』。その理屈なら「公安調査庁の監視団体」日本共産党も「法令に従った運営か」疑問が生じますね(勿論裁判所への皮肉)。改めて「公安調査庁は廃止しなければならない」とも確信しました。
 「人権の擁護者」が建前の裁判所自ら「ヘイトスピーチ」とは呆れて二の句が継げません。こんなふざけた判決を書くためにわざわざ裁判官になったのか。この裁判官たちは人として恥ずかしくないのか。この時事通信記事が「裁判所のヘイトスピーチを明確に批判しないこと」にも絶句します。
 大体、仮に「朝鮮学校が違法行為をしていた(あやふやな『可能性がある』レベルですが)」としてそれが何で「無償化除外」になるのか。
 「違法行為それ自体をただした」上でそれとは別途無償化除外すればいい話でしょうよ。この裁判所の理屈なら「自民党の違法行為(例:河井夫妻の公選法違反)」を理由に「政党助成金を自民は全額不支給」でも何の問題も無いでしょう。
 何で「裁量権の乱用は無かった」になるのか。日本人として司法までもが三権分立を放棄し、権力の走狗となって、悪質な在日差別に加担していることに、怒りと悲しみ、屈辱感を禁じ得ません。


【速報】〈広島無償化裁判〉2審も原告敗訴 | 朝鮮新報
 今の「権力批判の気概がまるで感じられない日本の裁判所(例:自民による中曽根への弔意要請も唯々諾々と受け入れ)」では「残念ながら」予想の範囲内ですが、怒りを禁じ得ませんね。


国連報告者、対北朝鮮制裁見直し訴え コロナ対策による苦境理由に | ロイター
 「現状の北朝鮮制裁はコロナ禍に苦しむ民衆を更に苦しめているだけの疑いがあるので見直す必要がある」と「北朝鮮の人権問題を担当する国連のキンタナ特別報告者」が主張してるんだそうです。
 もちろんキンタナ氏はその立場上、北朝鮮シンパではあり得ない。国連報告者、対北朝鮮制裁見直し訴え コロナ対策による苦境理由に | ロイターにおいて例の「韓国人漂流者射殺問題」についてキンタナ氏も北朝鮮政府による「真相究明と韓国政府への謝罪」「責任者の処罰」「遺族への賠償」「再発防止策の発表」を求めています。
 また彼の主張も「制裁の現状の見直し」でしかなく「制裁の全面解除」ではないですが、こうした発言をする彼が「単なるアンチ北朝鮮右翼でしか無い救う会」などとは違い、彼なりに「北朝鮮国民の人権」を真面目に考えてることは確かでしょう。


【久保田るり子の朝鮮半島ウオッチ】「日本留学は反逆者」韓国著名作家、“狂気”の反日論 - 産経ニュース
 「日本留学経験者は例外なく、皆日本ウヨの走狗だ、鉄槌(どんな鉄槌?)を下す必要がある」と本当に言ったのなら勿論失言です。
 とはいえ「日本留学経験者」の中には「日本ウヨの走狗」も一方ではいるのでしょう。また、日本人の小生としては「失言とは言え」産経のようにこの御仁にただただ悪口雑言する気には正直なりませんね。こうした失言が出る背景には「日本政府の不当なホワイト国除外、フッ化水素水輸出規制」があるからです。「日本に何の非もないのに突然、失言が出た」わけではない。
 いかに著名人(有名作家)とはいえ、「政治家などの権力者でも無い」一個人の失言と、「権力者の無法な権力乱用(日本政府の不当なホワイト国除外、フッ化水素水輸出規制)」では後者の方がより問題です。つうかあえて言えばこの作家の失言より「百田尚樹ら日本ウヨ作家の暴言」の方がよほど酷いでしょうよ。


首相「現況打開が大事」 17日から訪韓の河村氏に - 産経ニュース
 河村が訪韓したところで、菅が「徴用工判決(あるいは慰安婦銅像)を何とかしろ」などとバカを言ってるようでは何の意味も無い。河村訪韓は「菅のアリバイ作り(韓国が悪いという言い訳作り)」でしかないでしょう。菅には関係改善の能力どころか意欲すら恐らく無い。
 そもそも菅が関係改善に本気なら、今の時期にベトナムインドネシアを訪問するのでは無く、菅自らが茂木外相と共に訪韓すればいいでしょう。
 なお「菅が訪問するベトナムインドネシアにも勿論、日本軍の慰安婦はいた(というか日本軍の占領地全てに現地人の慰安婦がいた)」ので複雑な感情を禁じ得ません。内心、菅の慰安婦問題への対応にはベトナムインドネシアも不愉快でしょうが「韓国ほどの経済力が無い」「日本の金が欲しい」がゆえに韓国と違い特に抗議しないわけです。


拉致問題対策本部がユーチューブチャンネル開設 国際社会にも発信「理解と連携の広がり」期待 - 産経ニュース
 拉致解決のためにやるべき事はこんな「宣伝活動」ではなく、日朝交渉の推進でしょう。心底呆れます。
 こんな「拉致被害者救出という意味」では「糞の役にも立たない宣伝活動」しか出来ない、やる気無い時点で「菅政権には拉致を解決する能力」以前にその意欲すら無いことは明白です。