常岡浩介と類友に突っ込む(2022年2月23日分)

常岡浩介がリツイート
◆kazukazu88
 本来、中立であるべき国連事務総長でさえはっきりと国際法違反の進軍行為だと言い、日本政府を含む西側諸国も「侵攻」だという見解から制裁を発動させているのに、侵攻と報じた日本の「高級紙*1」が産経だけってむしろ主流の国際社会の見解との乖離がすごい。
◆福田充
【一面記事】ウクライナ危機、ロシアの侵攻*2を報じる日本の新聞各紙、一面記事。日経と読売は「派兵」を使い、朝日新聞は「進駐」、産経新聞は「侵攻」と表現しています*3

 常岡や福田らのバカさに吹き出しました。まさか「『派兵(読売、日経)、進駐*4(朝日)』表現はロシア支持の表明」で「日本の主要紙では産経だけがロシアに批判的」とでも言う気なのか。おそらく日本マスコミにおいて「派兵、進駐、侵攻」の「厳密な使い分け」などしてないでしょう。従って「福田の言う記事」はともかく他の記事では「朝日、読売、日経」で「侵攻」と表現してもおかしくない。
 なお、産経の場合は単に「ウヨらしいアンチロシア」にすぎないでしょう。
 なお、「ロシアの行為」を擁護はしませんが「ロシア武装勢力支配地域にロシア軍進軍」はウクライナへの本格的侵攻ではないので「侵攻と書くのに多少躊躇した」ということはあるかもしれません。ただし、それは「ロシアに甘い」という話ではない。

常岡浩介
 プーチンについてごちゃごちゃ分析するまでもなく、彼はただの戦争犯罪人なので、国際法廷で裁くのが唯一の正しい処分。
 現実的にそれができないとしても、彼が戦争犯罪を犯さなかった人間になるわけではありません。

 吹き出しました。常岡がプーチンの行為を「戦争犯罪」と非難するのは勿論構わない。プーチン支持者ならともかく批判派の多くもそのように認識しているでしょう。
 ただし、それで終わったら「ただの悪口」でしかない。
 「常岡も事実上認める」ように現実問題、「国際法廷で裁くことができない」以上、無意味なツイートです。そもそも「プーチン分析」する人々もほとんどは「プーチン批判派」でしょう。仮にも「自称ロシアウオッチャー」がこんなていたらくで常岡は恥ずかしくないのか。

常岡浩介
 プーチンが天才ならロシア国民は豊かで安全で幸福な生活を享受できているだろう
トランプ氏、プーチン氏を「天才」 ウクライナ東部の独立承認めぐり [ウクライナ情勢]:朝日新聞デジタル

 トランプの言う「プーチンは天才」とは「経済的繁栄」云々とは明らかに関係ないので常岡のツイートは「バカの極み」です。
 例えば「文革時の中国」は貧乏でしたが、生前に「中国の国連加盟(台湾の追放)(1971年)」「日中国交正常化(1972年)」を実現した周恩来首相(1976年1月死去、文革は1976年9月の毛沢東死去後、江青文革派が逮捕されて集結)は「天才(というか有能な外交マン)」といっていいでしょう。
 ここで

 周恩来が天才なら「文革など起こらず」中国国民は豊かで安全で幸福な生活を享受できていただろう

といっても「揚げ足取り」でしかない。常岡のツイートはその程度のあほ発言です。
 あるいは常岡の「経済的繁栄」を重視する理屈なら「高度経済成長を実現した池田首相」は「吉田(独立回復)、鳩山一郎(日ソ国交正常化)などそれ以前の首相より当然に偉くなってしまう」でしょうが、それはおかしい。
 ここでは
1)「ルガンスク人民共和国」「ドネツク民共和国」の「独立承認」は「天才」というような「外交上の妙手」ではない(プーチンは天才ではない)
2)確かに「天才」ではあるが「違法、不当な行為」を「天才」と褒めていいのか
などとトランプを批判すべきでしょうに、常岡も変な男です。

常岡浩介がリツイート
◆平野高志*5
 今日2月23日日本時間15:35ごろからラジオ、文化放送斉藤一美ニュースワイドSAKIDORI!」で、ロシア・ウクライナ情勢について少し話をさせていただきます。

 俺みたいな素人ならこれで問題ないですが、常岡は仮にも「自称ジャーナリスト(自称、ロシアも専門)」ですからね。
 「他人の宣伝をする前に、『著書や雑誌記事の執筆』『テレビやラジオへの出演』『講演会』、何でもいいからお前の業務宣伝をしろよ、しないってことはジャーナリスト廃業か?。なら正式に廃業を宣言しろよ」ですね。
 常岡と違う「まともなプライドがある人間」は「ジャーナリスト廃業を宣言した上で、恥を忍んで『平野氏の素晴らしさ』を宣伝するか」、「自称ジャーナリストとして恥ずかし過ぎるので宣伝しないか」どっちかでしょう。
 まさかこんな「ただの宣伝」を「ジャーナリスト活動」と強弁する気なのか?
 しかし日本マスコミも「ウクライナ問題がー」も結構ですが、少しは「自民党京都府連の公選法違反疑惑」など、「国内の政治、社会問題もやったらどうなのか」。
 「日本政府も欧米政府(米英仏独など)も国連事務総長もほとんどの個人、団体がロシア批判してるから、ロシアは安全パイだぜ。TBS報道特集(維新のコロナ対応を批判)を恫喝した維新みたいな恫喝とかない(ロシア大使館が抗議しても別に怖くない)」というのが見え透いてげんなりします。

*1:カギ括弧をつけるぐらいなら最初から「全国紙」と書くべきでしょう。

*2:といっても「ロシア武装勢力支配地域にロシア軍進軍」という「比較的マイルドな行為」ですが

*3:毎日新聞に触れないのが興味深い。深い意味はないのか、はたまた「毎日に興味がない」のか。あるいは「毎日は侵攻と書いてる」ので産経礼賛するのに都合が悪いのか?

*4:ナチの侵略として批判されるラインラント進駐 - Wikipediaでわかるように進駐という言葉それ自体は「軍の駐留」という意味でしかなく「否定的な意味も肯定的な意味もありません」。

*5:著書『ウクライナ・ファンブック』(2020年、パブリブ)