今日も松竹伸幸に悪口する(2022年11/7日分)

ウェブ論座に初登場 | 松竹伸幸オフィシャルブログ「超左翼おじさんの挑戦」Powered by Ameba

「私、共産党の党首選に出ます!~「自衛隊活用論」を唱えてきたヒラ党員の覚悟」
 こういうものは著者ではなく、編集部が付けるものですから、その辺りはご海容を。

 日本共産党においては「党首(委員長)公選制」はないのに、松竹が「党首公選制が導入されれば党首選挙に出たい」と放言してるだけなのに、こんなタイトルをつけるとは論座も「詐欺も同然」です。松竹もさすがに躊躇してるのか、上記のように言い訳していますが、それが事実だとしても「このタイトルでは嫌だ」と松竹が反対すれば変更されるでしょうからみっともない言い訳です。
 まあ、「小物の松竹」は論座に一度出ただけでも「舞い上がってる」のでしょうが問題は「どれだけの支持者がいるか」です。
 メディアに一回出た程度の事はたいしたことではない。それも「今の日本で社会的影響力が大してない総合雑誌」ではなおさらです。
 特に論座はその「影響力が大してない総合誌」の中でも「岩波世界」「中央公論」「月刊文春」と比べても影響力は乏しいでしょう。
 それにしても松竹が「共産党自衛隊を合憲と認めよ」と言い募ることには「大軍拡による大増税ないし福祉切り捨ての危険性」「物価高騰による生活不安」など「生活に密着した問題」よりもそんなことがお前は大事なのか、と心底呆れます。
 11/8(火)のTBSラジオ森本毅郎スタンバイ」の「日本全国8時です」では「介護保険見直し議論」(例えば介護保険料の負担見直しなど制度改正へ 本格的議論開始 厚労省 | NHK | 年金(2022.10.31)、<社説>介護保険見直し 負担能力を見極めねば:東京新聞 TOKYO Web(2021.11.4)、介護保険制度見直し 高所得者の保険料引き上げを検討…「要介護1、2」の人へのサービス 制度から切り離す案も | ヨミドクター(読売新聞)(2022.11.7)参照)が取り上げられ、コメンテーターの酒井綱一郎 - Wikipedia氏は

【俺の要約】
◆見直し議論は、厚労省介護保険事業者、介護保険ユーザーなどの主導ではなく、明らかに財務省主導(まあ財界の要望などもあるので財務省だけの責任ではないですが)で、介護保険ユーザーにとって、より良い介護制度をどう作るかではなく、「介護保険でどれだけ国の財政負担を減らせるか→国民負担増」という方向性を目指してる。物価高で国民生活が苦しい中、そんなことでいいのか。今の方向では結果として、「介護難民(保険料が高すぎて使えない)」や「財政負担減→介護保険のサービス低下」を生み出さないか。マスコミももっと介護保険問題を取り上げるべきだ

と悲憤慷慨していました*1が、そうした「生活に密着した問題」を松竹は全く論じません。
 松竹(1955年生まれ、67歳)とて、そろそろ「介護保険の対象入り」が見えてきた年齢なんですけどね。


イーロン・マスク対抗、私のツイッター改革案 | 松竹伸幸オフィシャルブログ「超左翼おじさんの挑戦」Powered by Ameba
 「一応、共産党員」の松竹が「党改革論」を主張するのは理解できます(その主張内容には全く賛同できませんが)。
 ツイッター社の株主でも、従業員でもない松竹が「何の資格」でこんなことを言うのかと吹き出しました。
 それにしても松竹が「実名にすれば規制しなくてもいいのでは」と言うのには呆れました。
 実名でも差別発言する奴は「生産性発言」「女はいくらでも嘘をつく」の「杉田水脈」などいくらでもいるし、そういうのを「放置していいわけもない」でしょうに、このバカは何をほざいてるのか。
 それと松竹が「共産党員」でありながら、マスクの「解雇方針」について「労働法違反の不当解雇ではないのか」等のマスク批判コメントをしないのにも呆れます。

研究者雇い止めストップを/最大4500人 全労連など国会内集会2022.10.29
無期雇用 原則にせよ/倉林氏「男女賃金格差正せ」2022.11.03

などでわかるように「労働者の権利を守ること」を表看板とする政党(日本共産党)の「一応、党員である男」が「表現の自由ガー」しか言わず、「ツイッター社労働者の人権保護」について何一つコメントしない。松竹のバカさには呆れて二の句が継げません。
 というか「部下(特にマスクに批判的な部下)への大量解雇」をほのめかすマスクの行為は「明らかにツイッター社の部下へのパワハラ」なのだから、松竹が本気でパワハラ問題を考えてれば、マスクに批判的な形で論じるはずです。
 論じないこと(奴が論じるのは小池氏の一件のみ)で「松竹がパワハラ問題をまともに論じる気がないらしいこと」「それ以前にパワハラ問題について松竹にまともな認識がないらしいこと」がモロバレになっています。滑稽というか醜悪というか。

*1:こうした政府批判はTBSラジオ以外(NHK文化放送ニッポン放送)ではまず聞かないので俺は通勤途中で聞くラジオは「TBS一択」ですね。