常岡浩介に突っ込む(2023年4月10日分)(追記あり)

常岡浩介がリツイート
安田峰俊
 日本でも初対面で相手の考えがまだわからない中国人と中国語で喋るときは、中国の体制を日本人の立場から肯定して過去10年の中国を賛美する話*1しか喋らないです。体制派*2ならそれに同調して喜ぶし、自分の考えがある人は必死で反論する(当然、後者がわが友です

 そういう「詐欺的な言動をしていること」を「堂々と自慢する」とは「安田はアホか」ですね。
 勿論「反論しない=中国体制に親和的」とは限らない。
 安田に反論する必要性は何処にもないわけです。体制に批判的でも「本気か、媚びてる気か知らないが、こういう安田に反論しても多分疲れるだけだから適当に流しておこう」と言う人間はいくらでもいるでしょうね。と言うかこういうことを堂々と言うと、あらゆる言動が「何か裏に思惑がある虚言じゃね?」と疑いの目で見られかねないと言うことも分からないバカが安田のようです。勿論その場合の「疑惑の目で見られかねない安田の言動」は「中国人」「外国人」相手の言動に限りません。「日本人」「同業者(安田と同じライター)や関係者(安田の担当編集者など)」の場合だって当然「疑惑の目」で見られるでしょう。
 勿論、お断りしておけば、俺だって「人間関係のしがらみ(というかその場の同調圧力?)」から「心にもないこと」を言うこと*3はあります。
 例えば、死刑反対派の俺ですが「オウムの麻原など死刑になって当然だ」という話が、複数の人間によって当然のようにされてる場で「いや麻原でも死刑にすべきでない」といってその場の空気を悪くする度胸は残念ながらない。大なり小なり人間にはそういうことはあるでしょう。
 ただ、そうした詐欺的な言動を安田のように自慢しようとは思わない。
 というか、安田の場合も本当は「故意にそうしてる」というよりは、「うかつなことを言って喧嘩になること」を恐れて、適当に「体制美化的なこと」を言っていたにすぎず、それがかえって「反体制派とのつながりができる*4」という副効果を生んだのを「最初からその目的であった」ように自画自賛してるだけではないか。

常岡浩介
 変態!!
少年への口づけ動画で謝罪 ダライ・ラマ、「からかい」と釈明:時事ドットコム
 チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世が少年に口づけする動画がインターネット上で拡散し、ダライ・ラマは10日、自らの行為は「からかい」であり、少年らに「謝罪したい」と釈明する声明を発表した。
 問題の動画は、最近の仏教集会で抱擁を求めてきた少年に対し、ダライ・ラマが口づけをした上で、自らの舌を出して吸う*5よう促す内容。動画がネットに投稿され、「非常に不快だ」などと反発を呼んでいた。詳しい撮影日時や会場は不明。
ダライ・ラマが謝罪 少年に「私の舌を吸って」 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News
 ツイッターでは9日にこの動画がトレンド入りすると、ユーザーから「不快だ」「完全に病んでいる」といった非難が続出。

 「変態」呼ばわりとは随分と悪口ですが、「ジャニー喜多川のような同性愛セクハラ」の疑いはあるでしょう。
 というか「変態」だと「ゲイ(男性同性愛)自体が異常行為、異性愛のみが正常と常岡が認識している」と誤解*6されかねないのでここは「セクハラの疑いがある」とツイートすべきでしょう。
 それにしてもこういう指摘、批判にはやはり阿部治平、I濱Y子女史、Mukkeとか「一部のダライ愛好家」は「何が変態だ!」「何処がセクハラだ!」等と、常岡*7等にマジギレするんでしょうか?
【追記】

I濱Y子
 「ダライラマと聴衆との間のおふざけシーンが誤解されて、集会での動画が世界中の厳しい批判にさらされている。批判者はたぶん猊下のこどもっぽい性格、ないしチベット文化とユーモアについて知らないのだろう」

 I濱先生なら予想の範囲内ではあります。彼女は何があろうとダライ万歳、ダライ擁護でしょう(苦笑)。

*1:というか、「中国人」でなくても、普通知りもしない人間相手にトラブルになりかねない話はしないでしょう。そして多くの人間は「中国人に限らず」愛国者であるわけです。また「民主主義の観点はともかく(この観点とて昔に比べれば遅々とした歩みとしても改善方向ではないかと思いますが)」経済や国民生活の観点では明らかに改善しているでしょうから「過去10年の中国を肯定」は「話す内容にも寄りますが」必ずしも嘘ではない。

*2:「積極的な反体制派」でもない限り確かに喜ぶのでしょう。というか反体制派でも「ある程度まともな人間」ならそれなりに現体制を評価し、悪口しかしない人間はむしろ敬遠するのではないか。繰り返しますが、「民主主義の観点はともかく」(以下略)。

*3:但し、俺は「詐欺的な言動は嫌」だし、「そうしたことを積極的にする弁舌能力」も不幸にしてないので積極的にはしませんが。

*4:とはいえ、逆に「安田の体制美化」に呆れて、去った人間もいたでしょうが。勿論「去った人間」については分かりようがないですが、トータルで考えて果たして安田が言うほどプラスになってるのかどうか。

*5:恐らく「そうした行為」が「チベット仏教的に宗教的意義がある」、「チベットでは『日本での握手』『欧米でのハグ』のように一般的行為」と言う話でもないでしょう。ならば謝罪するわけもない。

*6:正解の可能性もありますが

*7:言うまでもないですが常岡は右翼であり、当然、反中国です。