今日のMSN産経ニュース(6/1分)(追記・訂正あり)

■【産経抄】6月1日
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140601/trd14060103020006-n1.htm
 まあ、どうでもいい文章です。最初の「日和見の達人」というのはダブルミーニングのギャグですね。「日和見」を「天気予報」と「いわゆる日和見主義」の両方にかけていて「天気予報の達人かと思ったら、日和見主義の達人だった」という話です。


■【国際情勢分析 吉村剛史の目】台湾総統選始動、テーマは「中国との対話」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140530/chn14053015470007-n1.htm
 興味深いのは産経ですら「今や反中国はあり得ない」としていることです。もちろん中国と接近しすぎると「中国との接近(将来の統一?)に警戒して票が逃げる可能性がある」が、一方で「反中国」を強く打ち出せば「中国への輸出が減って経済悪化することを恐れて票が逃げる可能性がある」。選挙民の多くは中国と「つかず離れずの微妙な関係を望んでる」ということです。
 つまりは今後仮に民主進歩党が政権を奪還したとしても、産経の阿比留当たりが望む「台湾の反中国化」はありえないということです。
 なお、産経が「ポスト馬英九*1総統」とする人間についてウィキペを元にメモ書きしておきます。

【国民党】
朱立倫
 桃園県長、副首相(馬総統時代)を経て現在、新北市長。 

民主進歩党
蔡英文
 陳水扁*2総統時代に副首相。現在、民主進歩党主席。 


■【新報道2001抄録】山本*3元金融相「拉致被害者帰国ありうる」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140601/plc14060121050013-n1.htm
 古屋拉致担当相や岸田*4外相、菅*5官房長官ならともかく「元金融担当相」なんて肩書きの人が金融問題ならまだしも、「新潟選出でもない*6」のに、何で拉致についてフジテレビで政府関係者面して好き勝手言えるのか、そしてそれを何で産経が記事にするのか、わけがわからないですね。安倍側近か何かなのか。それにしたって本来こういう事は「古屋拉致担当相」などが言うべき話でしょうに。たとえばいくら安倍に近いからって拉致について稲田行革担当相に普通、話を聞かないでしょう。
 もちろん話を聞くフジテレビ、記事にする産経もおかしいが「私は担当外ですので」と断らずにほいほい「安倍首相の側近扱いされた、嬉しい」とでも思ってるのか拉致について、べらべらしゃべる山本氏も頭がどうかしてると思います。先ほどあげた「稲田の例」をあげれば誰も彼女に拉致について聞かないでしょうが仮に聞かれても「菅長官のお言葉が全てです」とか言って好き勝手な発言なんか稲田もさすがにしないでしょうよ。

【追記】
ちなみにこの件についての稲田の言葉。

http://www.cao.go.jp/minister/1212_t_inada/kaiken/2014/0530kaiken.html
(問)毎日新聞の小田中ですが、すみません、(注:稲田大臣の担当と関係ない)別件になって恐縮*7ですけれども、昨日、安倍総理のほうから、ストックホルムで行われた日朝局長級会談・協議の中で、拉致問題について再調査を実施するということが発表されました。その点について、福井県としては拉致被害者の方、また特定失踪者*8の方がいらっしゃるわけで御関連もあるかと思うのですけれども、お受け止めをお伺いできますか。
(答)今回、自分は担当大臣ではないので、その内容は報道でしか承知をしておりませんけれども、安倍内閣として、そして日本の国民として、やはりひとつ大きな前進になるというふうに期待をしたいというふうに思います。

 普通こうなるでしょう。どう見ても山本氏は異常だと思います。しかしこんなことを稲田に聞く毎日新聞の小田中記者は頭がどうかしてる。病院行け、病院。


■【検証・拉致再調査】(上)前のめりの北 「誠意示せば何人か帰す」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140601/plc14060108100004-n1.htm
 「何人か返す」というのは産経の記事ではちょっと信用できないですね。巣くう会、家族会の安倍批判を抑え込むために故意にガセ情報を流してる疑いが否定できません。今回の再調査約束は「ほとんど福田政権時代の合意と同じ*9」と俺は見ていますが、当時福田政権サイドから今回のようには「拉致被害者帰国の見込み」なんて情報は流れてませんからね。そういう情報が北朝鮮側からあったのに単に福田政権が流さなかっただけかもしれませんがそういう理由でこの産経記事の「何人か返す」はその信憑性を疑わざるを得ません。
 いずれにせよこの記事からはやはり産経が安倍をこの件で「何が一部制裁解除だ」などと批判する気がない事がよくわかります。安倍以外が同じ事をやったらほぼ確実に罵倒でしょうが。
 なお、産経が騒ぐほど北朝鮮が追い詰められてるとは俺は思いません。誤解がないように言っておきますが「北朝鮮は経済的に楽な状況ではもちろんないし、そりゃあ日本と国交正常化したい」でしょう。ただし開城工業団地など中国、ロシア、韓国とのつきあいはあるし「苦しくてもお土産の保障*10がない限り」「生存拉致被害者はやはりいない」という回答しか出さないでしょう(俺個人は本当にもういないんじゃないかと思いますが。仮に他に拉致被害者がいたとしても「生存拉致被害者はいない」と俺は見ますね。前回拉致を認めたときに、蓮池さん、地村さんらを返したのにそれとは別途、生存拉致被害者を隠す理由がわからないからです)。
 たとえば前回、小泉訪朝時は「拉致を認め被害者を帰したら」、もっといるはずだなどと巣くう会、家族会に言われ、あげく「800人の特定失踪者を返せ」などと因縁をつけられたわけです。でこの因縁を恐れ入る事に安倍政権も容認している(この800人の特定失踪者には北朝鮮拉致とは到底思えない「幼稚園児の松岡伸矢君」「小学1年生の佐賀直香さん」「山梨県警山形県の海岸で遺体が発見されたと発表した山本美保さん*11」「小泉訪朝後の失踪者」がいますので全員が北朝鮮拉致と言う事はあり得ません)。
 今も生存拉致被害者がいるかどうかもちろん俺は知りません(既に指摘したように個人的にはいないんじゃないかと思いますが)
 ただし仮にいたとして前回酷い言いがかりをつけられた以上、今回「他にも見つかった」といって出したとしても状況が良くなる保障は北朝鮮にとって何もないわけです。「やはり嘘ついていたんだ。俺達、巣くう会が正しいんだ。松岡伸矢君を、佐賀直香さん、山本美保さんを返せ」などと巣くう会の因縁が続く危険性が否定できない。
 そういう状況で果たして拉致生存被害者の存在なんか「仮にいたとして*12」認めるかどうか*13。これは蓮池透さんも危惧するところで「一体何をもって解決というのか」「政府認定拉致被害者限定なのか、それとも特定失踪者とやらも含むのか」「特定失踪者を含むとしてそれは現時点の800人で打ち止めなのか」とツイッターで危惧を表明しています。当然の危惧でしょう。

*1:連戦内閣法相、台北市長を経て台湾総統

*2:台北市長を経て台湾総統

*3:小泉内閣財務副大臣、第1次安倍内閣金融担当相を歴任

*4:小泉内閣文科副大臣、第1次安倍、福田内閣沖縄・北方等担当相を歴任

*5:第1次安倍内閣総務相

*6:高知選出です

*7:だったら最初から聞くなよ、マスゴミ毎日新聞

*8:いい加減、特定失踪者とか馬鹿な事を聞くのは大概にしたらどうなのか、マスゴミ毎日新聞

*9:福田政権時代に実行されてれば良かったんですけどね。福田退陣で全てがお釈迦になりました。福田政権時に実施されてればたぶん産経は福田氏に悪口雑言でしょう

*10:今回初めて安倍は「お土産」を出したわけです。「どこまで本気か」と言う問題(今後本気か怪しいと北朝鮮が思えば仮に生存拉致被害者がいたとしてもゼロ回答しかでないでしょう、そう北朝鮮に疑われても仕方ないほど過去に反北朝鮮を扇動してきた人間が安倍です。)はともかく、これは評価していいでしょう。

*11:この山梨県警の発表を「故意の捏造」と放言するのが巣くう会です

*12:しつこいですが俺個人は「いないのではないか」と思っています。

*13:つまりは「特定失踪者」などという与太は政府認定拉致被害者の問題解決に明らかに支障を作り出してると言う事です。仮に「小泉訪朝での、政府認定拉致被害者についての北朝鮮発表に虚偽があった(たとえばめぐみさんが生存してるとか)」としても「特定失踪者」などという酷い因縁をつけられてる状況で「間違いがあった」と訂正する気にはならないでしょう。そんなことをすれば「北朝鮮は嘘つきだ、だから特定失踪者もいるはずだ」と言いがかりがエスカレートする危険があるからです。巣くう会が本気で拉致を解決する気なら特定失踪者なんて与太話はしないでしょう。