今日の産経ニュース(6/23分)ほか(追記・訂正あり)

有田芳生氏のツィート

有田芳生さんがリツイート
こたつぬこ‏ @sangituyama
前川
「また、報道番組を見ていると、コメンテーターのなかには、官邸の擁護しかしない人がいる。名前はさしひかえるが(スシロー*1やん)。そのなかには性犯罪をもみ消した疑惑がある人*2がいる。国家権力とメディアとの関係に非常に不安を感じる」。

 ここまでいわれるマスコミも実に無様です。しかも前川氏にこういう事を言う資格があるかどうかをひとまずおけば言ってることは何一つ間違ってない。


id:noharra(八木孝三)のツィート

野原燐がリツイート
ガイチ‏ @gaitifuji
 片山善博*3は、もしも公文書管理ガイドラインの見直しをするならば、福田康夫*4をトップに据えて、政権とは離れて、第三者機関による見直しを提唱している

 こういうことを利害関係がないであろう人間・片山氏に言われる当たりが福田康夫という人間のまともさを示してると言っていいでしょう。最近の自民党首相でこういう人は残念ながらほとんどいないと思います。昔は「鳩山一郎*5の日ソ国交回復」「佐藤栄作*6沖縄返還」「田中角栄*7日中国交正常化」とかあったと思うんですけどね。
 小生も割と福田康夫という御仁は評価してる方です。「男は黒豹」発言、「清和会メンバーとしてやはり改憲派であること」とか考慮しても、福田氏は安倍とか麻生*8とかと比べたら全然まともですし。

参考

福田康夫(ウィキペ参照)
■公文書の管理体制の整備
 独立行政法人国立公文書館の整備、拡充を持論としており、「公文書館推進議員懇談会」では代表に就任している。公文書館の人員について、他国と比較し「米国の公文書館では2500人、英国では550人もの職員が働いているが、日本では、わずか42人。政府や自治体が持つ記録は、国民の共有財産なのだから、大事に保存して次世代に引き継がなくてはいけない」と指摘している。薬害肝炎問題では厚生労働省の杜撰な文書管理が明るみに出て、報告を受けた福田(当時、官房長官)は激怒したとされる。 
 2008年2月29日には内閣府特命担当大臣少子化対策男女共同参画担当)の上川陽子*9を公文書管理担当大臣に任命し、公文書の作成から保管までをルール化する「文書管理法案」の策定を指示した。
 首相退任後も、一議員として公文書管理法案の成立に尽力した。2009年4月には、自由民主党民主党の政策担当者を呼び寄せ「これは与野党が対立する案件ではない」と主張し、両党による修正協議を提案した。この提案を受け、民主党逢坂誠二*10らが修正協議の開始に同意し、福田も自ら修正協議の場に加わった。同年5月、福田と枝野幸男*11らが修正案の叩き台を作成し、他党も加えたうえで修正案が正式合意された。
 当初、民主党西村智奈美*12が「審議に100時間は必要だ」と主張し、与党側も「重要法案」指定を見送ったことから、第171回国会での公文書管理法の成立は絶望視されていた。しかし、福田らによる事前の修正協議が功を奏し、国会での委員会審議は両院計12時間で終了するなど異例の速さで審議が進み、公文書管理法は2009年6月に与野党全会一致で可決、成立した。東京大学大学院人文社会系研究科教授の加藤陽子*13は、法案成立の経緯について論じた際に、上川陽子福田内閣で公文書問題担当相)、逢坂誠二西村智奈美の3名を法文整備に尽力した立役者と評価した上で、福田と上川の両名を「公文書管理法の生みの親」と並び称している*14

 もう「どう見ても票にもならない(地元への利権誘導でないので)、利権にもならない、マスコミも騒いでくれない地味な公文書管理問題」でここまでやる気満々てあたりが好感持てますね。本当にやる気のあって有能な人間は「公文書管理問題での福田氏」みたいに「不言実行*15」であって安倍みたいに「拉致問題で有言不実行(でかい口叩いてるが成果が何もない)」じゃないわけです。まあ家族会のバカ共(例:飯塚繁雄・家族会会長、増元照明・元家族会事務局長、横田早紀江)も良く安倍なんか評価できるモンです。

福田康夫(ウィキペ参照)
北朝鮮による拉致問題
・2002年、訪朝前に小泉首相*16との面会を要望した拉致被害者家族に対し、「心静かな状態で首脳会談を行なうために、家族とは会わないほうがよい」と言って、会わせなかった。首相に代わって福田が、拉致被害者家族と会った際、これまでの対応から誠意を感じていなかった増元照明に「私はあなたを信ずることができない*17」と言われた。
 拉致被害者家族の一人、蓮池透によれば、2002年9月、拉致被害者の安否について官房長官として福田が家族について報告した際、蓮池透の母が「生存とされた家族と死亡とされた家族とを別々にしないで、一緒の場で報告してほしい」と訴えると、「黙って聞きなさい。あなた方の家族は生きているのだから」と、両腕で押さえつけるような仕草をしたという。
・冷静沈着そうな風貌だが、実際には瞬間湯沸かし器といわれるほど激昂家である。官房長官時代は官房副長官を務めた安倍晋三の上司であったが、日本人拉致問題で帰国した被害者をいったん帰す意向であった福田に安倍が反発。この際「余計なことはするな」と机を蹴り上げて安倍を叱責したという。

てあたりも「家族会のバカ共に媚びないなんてさすが福田!、かっこいい!」「福田はもっと評価されてしかるべき」「梵天丸もかくありたい」ですね。

福田康夫(ウィキペ参照)
・2010年4月、世界経済フォーラムのアジア版として中国で設立されたボアオ・アジア・フォーラムの年次総会にて、フィデル・ラモス*18(元フィリピン大統領)の後任として理事長に選出された。
・人口問題をライフワークとすることから、アジア人口・開発協会の理事長に就任するとともに、25か国の国会議員らで構成する「人口と開発に関するアジア議員フォーラム」にて議長を務めた。同フォーラムは各国で立法作業の支援活動を展開しており、それらの活動が評価され国際連合人口賞(団体部門)を受賞した。2010年6月、福田は国際連合本部ビルに招かれ、国際連合副事務総長のアーシャ=ローズ・ミギロからメダルを授与された。
ネルソン・マンデラ(元南アフリカ大統領)の死去に際し、2013年12月9日に特派大使に任命され、皇太子とともにマンデラの追悼式に出席した。
・2015年1月25日、サウジアラビアの6代目アブドラ国王が死去したことにより、皇太子とともに特派大使として弔問に派遣された。

 国際的にも評価される福田氏です。「安倍が酷すぎる反動」で俺が福田氏に過剰に好意を感じてるであろう事は否定しませんが、それにしても代議士引退が本当に惜しい。


【ここから産経です】
■【小林麻央さん死去】菅義偉官房長官もお悔やみ 「子供たちのことを思うと言葉もない」
http://www.sankei.com/politics/news/170623/plt1706230043-n1.html
■【小林麻央さん死去】自民・石破茂*19前地方創生担当相「お子さんの、最期のお母さんとの姿は本当に泣けますよね」
http://www.sankei.com/politics/news/170623/plt1706230065-n1.html

 浅田真央*20が好きな日本人は「もう一人のマオ」小林麻央も好きなようです。
 記者会見でアホマスコミが聞いたんでしょうが「アホか?」ですね。政治のことを聞けと説教したい。しかしご遺族が彼女の死去を悼むのは当然ですが「日本人ならけなげな彼女の死去を追悼して当然」みたいなムードづくりやめて欲しい。いや俺も彼女はけなげだ、かわいそうだと思いますよ。でもそれ赤の他人が仰々しく騒ぐことじゃない。夏目雅子(享年27歳)とか、本田美奈子(享年38歳)とか小林麻央(享年34歳)みたいに若くして病死する人はいくらでもいるし(まあ夏目や本田もその死去は当時やたら騒がれましたけど)。俺がなんか聞かれたら「遺族でも知人友人でもないのでコメントは控えたい」ですかね。赤の他人がこういうことでああだこうだいうことほど遺族と小林麻央に失礼な事はない気がします。「若くして死去してかわいそうだと思う」なんて当たり前のことを俺は言いたくない。


■【阿比留瑠比の極言御免】蔓延するフェイクニュース 朝日新聞のスクープ記事もなぜか不自然 加計学園問題の文書写真が
http://www.sankei.com/premium/news/170623/prm1706230005-n1.html
 フェイクニュース名誉毀損裁判を起こされて敗訴した人間がよくもまあこんな駄文が書けるモンです。

 22日朝、テレビで民放番組にチャンネルを合わせると、森友学園籠池泰典・前理事長の顔が大写しとなった。籠池氏が21日夜、安倍晋三首相の私邸などを訪ね、寄付を受けたと主張する100万円を返却しようとしたが断られ、記者団の取材に応じた場面だった。
 籠池氏は現金100万円だという紙の束を持っていたが、本物の一万円札は上下の2枚だけで、中身は白い紙であるように見えた。
 国会で大騒ぎし証人喚問まで実施した森友問題も、内閣支持率を低下させた加計学園問題も結局、火のないところに煙を立てた「フェイクニュース(偽記事)」ではないのか。

 論理展開が無茶苦茶すぎて吹き出しました。
 仮に籠池の「100万の束」が「フェイク」だとしても*21、そのことと森友問題(国有地の不当な安値払い下げ)や加計学園問題(獣医学部新設での不当な便宜供与疑惑)と何の関係があるのか。特に加計学園問題なんて籠池は何一つ関係がありません。
 そもそもそんなに疑惑はフェイクニュースだ、言いがかりだというならとっとと、「安倍昭恵」「籠池が暴露したFAXに寄れば昭恵の公務員秘書で財務省に問い合わせしたとされる谷査恵子氏」「昭恵や谷氏に応対した財務官僚」「前川前文科事務次官」「前川氏が『総理の意向』を伝えられたとする和泉首相補佐官、木曽元内閣官房参与(現在、千葉科学大学学長、加計学園理事)」「加計疑惑報道*22で疑惑の政治家として名前が出てきた萩生田官房副長官」など関係者を証人喚問して清廉潔白であることを証明すればいいでしょう。野党の証人喚問要求を全て不当に拒否してるのは何処の誰なのか。安倍じゃないですか。

 ジャーナリストの烏賀陽弘道*23は、新著『フェイクニュースの見分け方』*24でさまざまな情報を検証している。
 その上で、(1)日本会議=安倍政権の黒幕説を首肯できる事実は見いだせない(2)(安倍政権の言論統制を非難する記事や出版物の)「報道に介入した」「圧力を加えた」「統制した」と主張する根拠がわからない(3)(高市早苗総務相放送法関連答弁について)民主党時代と同じ発言を根拠にした「安倍政権は報道の自由を恫喝している」という非難は不思議−などと結論付けており、うなずける。

 単に烏賀陽が阿比留の類友なだけです。(1)について言えば「黒幕」と表現するかどうか*25はともかく、日本会議と安倍に親密な関係があることは事実でしょう。
 (2)についていえば被害者側がはっきり「安倍政権に恫喝された」といわないから恫喝がないというレベルの詭弁です。
 (3)についていえば「民主党政権時代の答弁」など仮に烏賀陽の言うとおり*26だとしても「民主党民進党)に高市批判する資格があるのか」という話にはなっても、「だから高市の答弁はメディアへの恫喝じゃない」という話には全くなりません。
 なお、仮に烏賀陽の言うような事実があったとしても民主党政権時代、あまり騒がれなかったのはマスコミが民主党に甘いと言うより「民主党には安倍のような露骨な恫喝がなかった(むしろマスコミが小沢氏*27の西松疑惑などを批判しており恫喝の可能性など感じられなかった)」ことが大きいでしょう。

*1:安倍首相と寿司などの会食を繰り返していることから“スシロー”の異名を持つ田崎史郎(元時事通信解説委員長)のこと

*2:山口敬之のこと

*3:鳥取県知事、菅内閣総務相など歴任

*4:森、小泉内閣官房長官を経て首相

*5:戦前、田中義一内閣書記官長、犬養、斎藤内閣文相を歴任。戦後、首相

*6:吉田内閣郵政相、建設相、岸内閣蔵相、池田内閣通産相などを経て首相

*7:岸内閣郵政相、池田内閣蔵相、佐藤内閣通産相などを経て首相

*8:橋本内閣経済企画庁長官、森内閣経済財政担当相、小泉内閣総務相、第一次安倍内閣外相、自民党幹事長を経て首相。現在、第二次、第三次安倍内閣副総理・財務相

*9:第一次安倍、福田内閣少子化等担当相、第二次安倍内閣総務副大臣、第三次安倍内閣法相を歴任。なお、小渕優子麻生内閣少子化担当相、第二次安倍内閣財務副大臣、第二次安倍改造内閣経産相)もそうですが、少子化担当相経験者の上川、小渕両名が「初入閣が少子化担当相」「大臣経験者なのにその後、副大臣」ということが「少子化問題は重要(自民)」が口先だけにすぎないこと、少子化担当相の自民党における「価値の軽さ」を証明してると思います。まあ少子化担当相って「菅内閣の与謝野経済財政担当相の少子化担当相兼務」「野田内閣の岡田副総理・行政刷新担当相の少子化担当相兼務」など一部例外を除けば大物が就くポストじゃないんですよね。

*10:北海道ニセコ町長を経て衆院議員。鳩山内閣首相補佐官菅内閣総務大臣政務官を歴任

*11:鳩山内閣行政刷新担当相、菅内閣官房長官、野田内閣経産相民主党幹事長(海江田、岡田代表時代)など歴任

*12:鳩山、菅内閣外務大臣政務官、野田内閣厚労副大臣を歴任

*13:日本近現代史家。著書『戦争の日本近現代史』(2002年、講談社現代新書)、『満州事変から日中戦争へ』(2007年、岩波新書)、『それでも、日本人は「戦争」を選んだ』(2016年、新潮文庫)、『とめられなかった戦争』(2017年、文春文庫)など

*14:加藤氏が名前を挙げた人間の内、福田氏、上川氏以外は全員、民主党議員の上、「上川氏は福田内閣公文書担当相」で「福田氏と事実上イコール」なので「何だかなあ」ですね。

*15:まあ不言というか「必要以上に宣伝しないってこと」ですけど。

*16:宮沢内閣郵政相、橋本内閣厚生相を経て首相

*17:そのあげく安倍なんか信じちゃうわけですか。バカだねえ(苦笑)。

*18:コラソン・アキノ政権軍参謀総長、国防相を経て大統領

*19:小泉内閣防衛庁長官福田内閣防衛相、麻生内閣農水相自民党政調会長(谷垣総裁時代)、幹事長(第二次安倍総裁時代)、第三次安倍内閣地方創生担当相を歴任

*20:女子フィギュアスケートバンクーバー五輪銀メダル

*21:もちろん「阿比留にはそう見えただけ」なのでそうだという根拠には全くなりません。無論、「寄付などしていない」という安倍夫婦が受け取らないのを見越したパフォーマンスならそういうフェイクの可能性は一応はあり得るでしょうが。

*22:これについては例えば赤旗『加計問題 官邸の意向明らか、内閣府メールに萩生田副長官の指示 参院予算委 小池書記局長が追及』(http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-06-17/2017061701_01_1.html)、論戦ハイライト『「加計ありき」明白、副長官関与 否定根拠示せず、参院予算委 小池書記局長の追及」(http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-06-17/2017061703_01_1.html)、『「官邸は絶対やる」、加計問題 萩生田氏発言の新文書 首相が開学に期限か』(http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-06-21/2017062101_01_1.html)、『萩生田氏の関与、虚偽答弁の重大な疑惑、志位委員長が会見』(http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-06-21/2017062102_01_1.html)、『「加計学園」問題 「萩生田氏の関与」続々、文科省の記録から 首相側近 加計氏とも親密』(http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-06-22/2017062201_01_1.html)参照

*23:著書『Jポップとは何か』(2005年、岩波新書)、『Jポップの心象風景』(2005年、文春新書)、『カラオケ秘史』(2008年、新潮新書)、『原発難民』(2012年、PHP新書)など

*24:2017年、新潮新書

*25:まあ単純な子分親分関係(安倍が子分)だとは誰も言っていませんので、そう言う意味では黒幕ではありません。

*26:もちろん烏賀陽のデマの可能性もありますが。

*27:当時、民主党幹事長。