今日の産経ニュースほか(2022年5/17日分)

内閣支持上昇63%、コロナ対応「評価」初の6割超…読売世論調査 : 読売新聞オンライン
 「マスコミが報復を恐れてろくに政権批判しない→支持率が高くなる→マスコミがさらに報復を恐れて(以下略)」の無限ループによる岸田内閣支持率の高さには自民党批判派としてげんなりしますが、諦めずに戦うほかはないのでしょう。


【風を読む】シェルター整備は首相の務めだ 論説副委員長・榊原智 - 産経ニュース

 「シェルターとは」でインターネット検索すると、内閣府男女共同参画局の「民間シェルター」の項目がまず出てくる*1。暴力(DV)からの女性や子供の避難場所のことだ。もちろん大切な施設*2だが、侵略から国民を守るシェルターの準備も重要だろう。

 産経は気の利いたことを言ったつもりのようですが、勿論現実的に「必要性の高いシェルター」は「虐待児童やDV被害者、あるいはホームレスを保護する」シェルターの方です(DVシェルター - Wikipediaホームレス緊急一時宿泊施設 - Wikipedia参照)。そもそも日本国民全員をカバーできるミサイルシェルターなんか用意できるわけがない(俺と同様の指摘については市民SOHO 蒼生舎:藤子・F・不二雄『箱舟はいっぱい』を紹介しておきます)。
 勿論、日本がミサイル攻撃される可能性も低い。「中国、北朝鮮、ロシアの脅威ガー」なんて正気ではない。
 「ミサイルの脅威」と違い「児童虐待やDV」あるいは「ホームレスの生活不安や差別」はリアルな脅威です。「国がミサイルぶっ放す」より「一個人が妻や子どもを虐待する」「非行少年がホームレスを暴行する」などの方がハードルが低い。
 「児童虐待、DV、ホームレス」でググれば

児童虐待
5歳男児死亡 猫のケージに監禁か 母親ら3人を再逮捕 埼玉 本庄 | NHK | 児童虐待2020.5.11
福岡0歳男児死亡 上半身に骨折の痕 県「虐待の兆候なかった」 | 毎日新聞2020.5.16
【DV】
奈良県 DVの相談件数は前年度から3割以上増加|NHK 奈良県のニュース2020.5.10
県内のDV認知件数1600件余 2年ぶりに増加 岡山県警|NHK 岡山県のニュース2020.5.12
【ホームレス】
“ホームレス”の平均年齢は63歳超 最も高齢化に 厚労省が調査 | NHK2022.5.6

などといった最近の「児童虐待、DV、ホームレスのニュース」がヒットします。かつミサイルシェルターに比べたらずっと安い費用で整備もできる。
 そうは思わないらしい産経はいつもながら頭がおかしい。「軍事のことしか頭にないのか」と心底呆れます。
 「軍事のことしか頭にない」といえば松竹伸幸オフィシャルブログ「超左翼おじさんの挑戦」Powered by Ameba松竹伸幸も「その種のバカ野郎」で心底呆れます。本当に松竹(一応、まだ共産党員)にはとっとと離党して欲しい。
 それにしても「シェルター」といえば藤子Fに『マイシェルター』というSF短編があることを思いだしました(発表当時はマジで米ソ核戦争が危惧されていた)。長くなるので『マイシェルター』については別途藤子・F・不二雄のSF短編『箱船はいっぱい』『マイシェルター』を書きます。


小4女児に放課後デイでわいせつ行為 容疑で29歳職員逮捕 - 産経ニュース
 「放課後デイて何?」と思ってググったら「放課後デイサービス」の略で「学童保育(学童)みたいなもの」と理解すれば良さそうです。ただし「放課後デイの対象」は「発達障害、知的障害、身体障害などを持つ障害児童」というところが学童(基本的に健常者児童を利用者として想定)と違うようです。
 つまりはなかなかすごい記事だと思う(知的障害者は、性犯罪や管理売春などで食い物にされやすい) - ライプツィヒの夏(別題:怠け者の美学)が問題にするような話なのでしょう。
 障害者施設職員がそんな犯罪に及ぶとは「クズにもほどがある」。


相次ぐ立民の不祥事 自民には「援護射撃」 - 産経ニュース
 とはいえ山下元議員(詐欺)、小熊議員(ウクライナへの無断渡航)の件は「個人的行為」で処分もされている。元議員の山下氏は勿論、現役の小熊氏にしても「それほどの大物」でもない。
 産経は「立民叩きのネタにしたい」のでしょうが、まあ無理でしょう。
 それにしても産経が、ここで「元立民代議士の本多平直」の「例の居直り」を「不祥事」として持ち出さないのが謎です。
 議員辞職したとは言え「米山・立民党代議士の政策秘書」「西村幹事長の夫」であり政治と完全に縁が切れたわけではないのですが。

*1:確かに「シェルターとは」でググったらそうでしたが「シェルター」だと必ずしもそうではなく、ムーミンの国の危機意識 フィンランドの地下シェルターを見た:朝日新聞デジタル西部リビウにも空襲警報、地下シェルターに駆け込む市民…「ウクライナに安全な場所ない」 : 読売新聞オンライン欧州で地下シェルターの需要急増 高まる市民の防衛意識: 日本経済新聞フィンランドが攻撃に備え プールが核シェルターに|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト講談社ウクライナのシェルターで暮らす子どもを遠隔支援…笑わない子どもたちが描いた絵(細川 麻衣子) | FRaU、フジテレビ “NATO加盟”めぐりロシアと緊迫化 フィンランド巨大シェルターでも...マリウポリ 製鉄所から新たに200人超避難 地下シェルターでの生活語る「核シェルター」問い合わせ急増 家族4人が2週間滞在可能「異様なこと」日本の核シェルター普及率0・02%に石破元防衛相という「ウクライナ危機ネタ」が最初にヒットします。まあ「とは」なんて「不自然な言葉」を「わざわざ」つけてることで産経の姑息な考えは「簡単にモロバレ」ですが。それにしても「異様なこと」日本の核シェルター普及率0・02%に石破元防衛相て(呆)。「つまり石破さんや支持者のご自宅にはもう核シェルターがあるんですね!」と聞きたくなります。

*2:勿論「口から出任せ」であり産経はこれらのシェルターについては何の関心もないでしょう。