今日も「カス駄犬」「クズ駄犬」「クソ駄犬」ことkojitakenに悪口する(2023年11月3日記載)

園遊会に男性が招待された場合、女性配偶者は「(夫の氏名)夫人」、女性が招待されるとその配偶者である夫は「(妻の氏名)夫」ではなく「○○××」と「夫」ではなく自分の名前で書かれるらしい(井戸まさえ氏のXより) - kojitakenの日記
 「園遊会、令夫人」でググったら確かに

園遊会 | 衆議院議員 河野太郎公式サイト2006.11.9
天皇皇后両陛下には来る十一月九日赤坂御苑において御催しの園遊会にお招きになりますのでご案内申し上げます
平成十八年十月十一日
宮内庁長官 羽毛田信吾*1
衆議院議員 河野太郎*2殿、同令夫人

春の園遊会菅原三朗(秋田県建設業協会会長)
天皇皇后両陛下には来る四月二十六日赤坂御苑において御催しの園遊会にお招きになりますので御案内申し上げます」
平成十九年三月二十三日、宮内庁長官羽毛田信吾 菅原三朗殿・同令夫人という菊の御紋章入りの御案内状をいただいた。

園遊会 | 衆議院議員 河野太郎公式サイト2012.4.19
天皇皇后両陛下には来る四月十九日赤坂御苑において御催しの園遊会にお招きになりますので御案内申し上げます
平成二十四年三月十六日
宮内庁長官 羽毛田信吾
衆議院議員河野太郎殿、同令夫人

初めての園遊会 | GLOBIS 知見録×学び放題2014.4.21
 封筒の表紙には、「堀義人*3殿 同令夫人」と縦書きに大きく毛筆体で書かれてあった。封筒を開くと、宮内庁長官が差出人で、「天皇皇后両陛下には来る四月十七日赤坂御苑において御催しの園遊会にお招きになりますのでご案内申し上げます」との招待状が入っていた。

春の園遊会に招かれて – 拓殖大学学友会一戸隆男(全国ビルメンテナンス協会会長)2015.6.19
天皇皇后両陛下には来る4月21日赤坂御苑において御催しの園遊会にお招きになりますのでご案内申し上げます 平成27年3月20日 宮内庁長官 風岡典之*4 一戸隆男殿 同令夫人

と言う記事もヒットしました。
 つまり「こうした扱いが今も続いてる」のならば、例えば、「後藤田徳島県知事」が招待されれば「後藤田正純&令夫人」、「女優・水野真紀(後藤田の妻)」が招待されれば、「水野真紀後藤田正純」となるわけで確かに「何だかなあ」ではあります。
 いやそれとも「水野真紀」は芸名なので「後藤田由紀(水野真紀 - Wikipedia参照)」になるのか?。
 通称(芸能人の芸名の他、作家のペンネームなど)の扱いが「園遊会の招待状」でどうなってるのかも気になるところです。

井戸まさえ*5
ジェンダー平等が達成され、誰もがより幅広い人生の選択肢を持てるようになること。自らの可能性を最大限に生かす道を選べるようになること。そして、それが当たり前の社会になることを切に願います」(秋篠宮佳子内親王

 秋篠宮家の佳子氏は(個人としては)ずいぶんまともなことを言ってるじゃないか

 いつ、何処での発言か気になったのでぐぐったら以下の通りです。

佳子さま、ガールズメッセで「大人から子へ偏った思い込み多々ある」:朝日新聞デジタル2023.10.22
 秋篠宮家の次女佳子さまは22日、東京都内で開かれた「ガールズメッセ2023」(ガールスカウト日本連盟主催)に出席した。
「今後、ジェンダー平等が達成されて、誰もが安心して暮らせる社会になることを、誰もがより幅広い選択肢を持てる社会になることを、そしてこれらが当たり前の社会になることを心から願っております」と述べた。

 ということで予想通り「式典での祝辞」です。当然、宮内庁の事前チェックがあるわけで、この程度は今や「宮内庁的に何の問題もない」わけです。
 ちなみに以下の通り「佳子氏及び周囲」にジェンダー平等に対するある種の思いがあるようです。

佳子さま、ジェンダー指数「とても残念」 式典にオンライン出席:朝日新聞デジタル2021.10.11
 佳子さまはビデオメッセージで、3月に世界経済フォーラムが発表したジェンダーギャップ指数で、日本が156カ国中120位にとどまった現状を「とても残念」とした。

佳子さまが繰り返される「女性活躍」「ジェンダー平等」に宮内庁関係者が「前代未聞」|NEWSポストセブン2023.11.3
 佳子さまの活動で目立つのが、「女性活躍」や「ジェンダー平等」に関するイベントへのお出ましだ。今年4月、皇族として初めて、全国高校女子(ボーガス注:硬式)野球の選抜大会*6勝戦を東京ドームでご覧になると、8月に選手権大会*7の決勝を観戦された。
 9月30日には、東北大学で「女子大生誕生110周年」の記念式典にご出席。
「佳子さまは『女性は理系科目が苦手』という偏見に触れながら、ジェンダー平等の大切さについて訴えられました。
 佳子さまのお出ましは大学側の指名でした。女子大学生の誕生を記念する、言うなれば女性活躍を願う式典なので、ぜひお願いしたいという意図があったようです」(宮内庁関係者)

 ちなみに女子大生誕生110周年ですが第1章 女子大生の始まり|東北大学 特設サイト 日本初・女子大生誕生の地によれば『1913年に東北大に入学した黒田チカ(1884~1968年)、丹下梅子(1873~1955年)、牧田らく(1888~1977年)』が日本初の女子大生とのこと。
 「黒田チカ」については以下を紹介しておきます。

黒田チカ - Wikipedia
 1884~1968年。お茶の水女子大学名誉教授。1959年紫綬褒章、1965年勲三等宝冠章受章、1968年従三位追贈。
 1929年、学位論文『紅花の色素カーサミンの構造決定』で博士号獲得。
 1927年に学位論文『日本産の亜炭、褐炭、瀝青炭の構造について』で博士号を獲得した保井コノ*8に続く女性理学博士第2号である。
 タマネギの中のケルセチンが血圧降下作用があることを発見し、1953年(昭和28年)12月に特許を得てケルチンCとして市販。
 1958年4月26日、黒田を会長として「日本婦人科学者の会(現在の日本女性科学者の会)」が発足する。
◆エピソード
 黒田を主人公とするNHKの子供向けドラマ「たまねぎおばさん」が、黒田の生前、1964年(昭和39年)に放送された。主人公の黒田を演じたのは若き日(当時28歳*9)の市原悦子(1936~2019年)である。

第9章 黒田チカ 新たな資料公開へ|東北大学 特設サイト 日本初・女子大生誕生の地
 功績はドラマ化され、1964年、NHKテレビこども劇場*10たまねぎおばさん*11」として放送されるまでになりました。
 女子大生誕生110周年の節目となる2023年、東北大学史料館では、黒田チカの新資料を正式に公開することとなりました。
 黒田チカに関する資料は、(中略)ご子孫にあたる黒田光太郎氏*12を通じて、女子大生誕生100周年に当たる2013年、その大部分が東北大学史料館に寄贈されることとなり、(中略)東北大学史料館から公開される黒田チカ資料は、黒田チカの生涯にわたる資料群であり、幼少期から晩年まで、目録点数約4000点からなる膨大なものです。
 興味深いものとしては、前述のドラマ「たまねぎおばさん」の台本であり、黒田チカが社会からどのように着目されている人物であったのかを知ることが出来る資料となっています。

日本初の女性大学生と恩師との手紙 いまも東北大学に|NHK 宮城のニュース2023.10.3
 1964年に放送された、黒田を主人公にしたNHKのドラマ「たまねぎおばさん」というタイトルの台本も残されていて、黒田の役を2019年に亡くなった、俳優の市原悦子さんが演じ、ドラマの中では大学生活やその後の研究者としての活躍を描いていました。

#02 日本初の女子大生誕生を実現したものは――。開かれた大学、その変わらぬ理念 | まなびの杜
 タマネギに含まれるケルセチンに血圧降下作用があることを発見した黒田チカの人生を主題としたドラマ「たまねぎおばさん」。主演を若き日の市原悦子さんが務め、1964年のNHKテレビ「こども劇場」の枠にて放映されました。
 タマネギ外皮に含まれるケルセチンという物質が黄色の染料となることを突き止めた黒田チカは、ソバに含まれるルチン(ケルセチンの配糖体)が高血圧の治療に効くことと考えあわせ、タマネギ外皮を血圧降下剤に活用できるのでは、と研究を進めました。その結果、1953年に日米薬品株式会社から高血圧治療薬「ケルチンC」として発売されました。ケルセチンは今でもサントリーの「特茶」などでその効果を発揮しています。

 「たまねぎおばさん」で「若き日の市原悦子」を非常に見たいのですが、どこかで見る機会がないか(それとも古すぎて映像が残ってないのか?)。
 なお、「黒田チカ」の顔写真(黒田チカ|近代日本人の肖像 | 国立国会図書館第9章 黒田チカ 新たな資料公開へ|東北大学 特設サイト 日本初・女子大生誕生の地お茶の水女子大学賞「黒田チカ賞」 | お茶の水女子大学「去華就実」と郷土の先覚者たち 第29回 黒田チカ (上) | 宮島醤油宮島醤油等で確認できる)ですが「市原悦子に似てなくもない」ような気はします。市原も「絶世の美人と言うよりは平凡な女性」という感じの方(市原に失礼?)なので「ナイスチョイス」ではないか。

佳子さまも出席 東北大学で女子大学生誕生110周年の記念式典 | NHK | 皇室2023.9.30
 日本で初めてとなる女子大学生の誕生から110周年を記念した式典が、秋篠宮ご夫妻の次女の佳子さまも出席されて東北大学で開かれました。
 佳子さまが「大学に進む女性の割合が理系の分野で低い背景には社会が作り出す雰囲気があると言われています。偏見が作り出す社会の雰囲気や圧力が個人の可能性や選択肢を制限したりすることにもつながっていると感じます」と述べられました。

 もちろん「佳子氏の発言」を「皇室のジェンダー平等=女帝容認」などと深読みすることはすべきではないでしょう。
 ちなみにググったら以下がヒットしました。「ウィルなら予想の範囲内」ですが「本当にウィルはバカだな」「手前らに都合のいい『米長の日の丸発言』は『皇室の政治利用』と批判しなかったくせにふざけんな!」ですね。

佳子様「ジェンダー平等」発言:皇室の"政治利用"を許すな【橋本琴絵の愛国旋律㊺】 - WiLL Online(ウィルオンライン)2021年10月14日
 先日、秋篠宮佳子内親王殿下は国際ガールズスカウト百周年記念式典に寄せたメッセージの中で、「ジェンダーギャップ指数」に言及し、日本が120位という低位置にランクインしたことに言及され、「とても残念なこと」であるとのお言葉を述べられた。しかし、この「ジェンダーギャップ指数」という調査自体に非常に問題があることに加え、ジェンダー論のような議論はまさに反日勢力に「政治利用」されやすい分野である。「ジェンダーギャップ指数」のそもそもの問題点と、皇族の政治利用の危険性に迫る。


柿沢氏除名求める声 江東区長選で「反党行為」―自民総務会(時事通信) - kojitakenの日記
 「岸田内閣法務副大臣」を引責辞任に追い込まれた「柿沢の公選法違反行為」が「党の名誉を傷つける行為=反党行為」かと思いきや、「自民党が支援した山崎候補(『区長在任中に病死した元区長』の息子で元都議)ではなく、木村候補(辞任した前区長)を支援した=反党行為」と言うらしいから脱力します。
 「いや、それ前から分かってただろ?、今更かよ?」て話です。

 私の最近の認識では、自民党共産党立憲民主党(立民)と同様、組織防衛への志向を強めている。しかも、共産党は別だが自民と立民にはともに党内の非主流派に対する排除志向を併せ持っているのが特徴だ。

 「お前はアホか(横山ホットブラザーズ)」「ちょっと何言ってるか分からない(サンドウィッチマンの富沢)」ですね。
 「組織防衛=排除志向」ということでしょうが、「自民と立民の組織防衛(排除志向)には党内の非主流派に対する排除志向」という特徴がある反面、「共産の組織防衛(排除志向)」にはそうした特徴がないんだそうです。
 何処の世界に「組織の主流派が(非主流派に?)排除される組織」があるのか?。「反対派を排除する力がある」のが主流派で、「そんな力はない」のが非主流派(反主流派)ではないのか?。「排除志向」といったらどんな組織だって「非主流派に対する排除志向」になるのは当たり前でしょう。
 言ってることが論理矛盾だとカス駄犬は「バカだから」思わないのか?。
 そしてこんな「意味不明なこと」をいう「頭のおかしいバカ」kojitakenは「kojitakenの認識では排除されたことになるらしい松竹や鈴木」が「党内の主流派」だとでもいうのか?。根拠は何なのか?

 自民党では極右系が最大派閥を形成しているから、それに属する萩生田光一柿沢未途を排除しようとしているのが現在認められる構図だ。

 「お前はアホか(横山ホットブラザーズ)」「ちょっと何言ってるか分からない(サンドウィッチマンの富沢)」ですね。まるでイデオロギー対立が萩生田と柿沢の間にあるかのようなクズ駄犬の物言いですが根拠は何なのか?。実際にはそんな高尚な話では全くないでしょう。

 党執行部は非極右系

 「お前はアホか(横山ホットブラザーズ)」「ちょっと何言ってるか分からない(サンドウィッチマンの富沢)」ですね。クズ駄犬の理解では「極右系=安倍派」「非極右系=岸田派」*13のようですが、党執行部は

【いずれも安倍派5人衆】
政調会長萩生田光一
 第四次安倍、菅内閣文科相、岸田内閣経産相を経て現職
国対委員長:高木毅
 第三次安倍内閣で復興相
参院幹事長:世耕弘成
 第一次安倍内閣首相補佐官、第二次、第三次安倍内閣官房副長官、第四次安倍内閣経産相を経て現職

なのにどこが「党執行部は非極右系」なのか?
 また岸田内閣は

官房長官松野博一
 安倍派5人衆の一人。第三次安倍内閣文科相
経産相西村康稔
 安倍派5人衆の一人。第四次安倍内閣官房副長官、第四次安倍、菅内閣経済財政担当相を経て現職
総務相鈴木淳司
農水相宮下一郎

が安倍派であり、内閣も「非極右系」と呼べたものではない。

 野田聖子*14稲田朋美*15木村弥生を応援していた。

 本音はともかく建前では「女性政治家を応援」ということなのでしょう。そしてクソ駄犬が悪口するように「『柿沢の公選法違反』を問題にするならともかく、『柿沢による木村の応援』自体が反党行為で除名に該当するなら稲田や野田も除名対象だろ」という皮肉は全くその通りです。まあ大臣経験者の稲田や野田をさすがにこの程度で除名できないでしょうが。

反党行為」という物言いは、いかにも極右の萩生田らしい全体主義の匂いを強烈に発していて虫酸が走る。

 吹き出しました。党の支援候補(山崎)がいるのにそれを無視して、別の候補(無所属の木村)を応援するのは「反党行為」であり、この件ではむしろ激怒する萩生田が正しい。
 本来、柿沢、稲田、野田が全員除名されても文句の言えない話です。極右だの全体主義だのという話ではない。アホなことを言ってどや顔するkojitakenの方に俺は虫酸が走る。
 まあカス駄犬の主張で虫酸が走るのはいつものことですが。
 しかしまあ思惑はいろいろあるのでしょうが、「安倍派の先輩」萩生田が山崎を応援していたことを無視して、稲田が木村応援に動いたことが意外です。
 ちなみに「後で紹介します」が過去にも「反党行為」で除名された自民議員はいます。過去の「反党行為による除名」もkojitaken的に反党行為」という物言いは全体主義の匂いを強烈に発していて虫酸が走るのか聞きたいところです。といえばカス駄犬はバカなので「そんなことは何も考えてない」でしょうが(なお、「話が脱線」しますが、「反党行為」と言えば、俺個人は松竹と鈴木については「反党行為で共産を除名されたのは当然だ」と思っています)。

自由民主党を除名された国会議員一覧 - Wikipedia参照
反党行為で除名された自民議員の例】
1999年(平成11年)除名

柿澤弘治*16
 1999年東京都知事選挙に、党推薦候補である明石康に対抗して立候補。
栗本慎一郎
 1999年東京都知事選挙で党推薦の明石康でなく石原慎太郎*17を支援したことに加え、通信傍受法案採決で反対票を投じたため。除名後は自由連合へ移籍。
2005年(平成17年)除名
野呂田芳成*18
 2005年、郵政民営化法案が衆院に提出されたが野呂田は反対票を投じた。そのため小泉首相衆院を解散(郵政解散)し、反対票を投じた議員を公認せず、自民党公認刺客候補を擁立する策に出た。野呂田の選挙区である秋田2区にも刺客候補が擁立されたが野呂田は議席を死守した。
 総選挙後の首班指名選挙では小泉ではなく、国民新党代表の綿貫民輔*19に投票。また再提出された郵政民営化法案の採決には欠席。この行動が自民党党紀委員会で問題視され、除名された。
2010年(平成22年)除名
小見山幸治
 民主党から2010年参院選に立候補することを表明するが、発表の時点でまだ自民党籍を持ったままだったため。
2011年(平成23年)除名
浜田和幸*20
 民主党政権菅直人首相からの総務大臣政務官就任要請に応じ、受諾したため。
2013年(平成25年)除名
西野陽*21
 2012年衆院選日本維新の会から立候補した長男の西野弘一*22を応援したため。

*1:厚生省医務局管理課長、保健医療局管理課長、企画課長、大臣官房総務課長、老人保健福祉局長、保険局長、厚生事務次官宮内庁次長、長官、参与等を歴任

*2:第三次安倍内閣国家公安委員長、第四次安倍内閣外相、防衛相、菅内閣行革相等を経て岸田内閣デジタル相

*3:グロービス経営大学院大学学長、グロービス・キャピタル・パートナーズ代表パートナー

*4:建設省大臣官房地方厚生課長、建設経済局建設業課長、道路局道路総務課長、大臣官房政策課長、会計課長、建設経済局長、国土交通省総合政策局長、大臣官房長、国土交通事務次官宮内庁次長、長官、参与等を歴任

*5:兵庫県議(2005~2009年)、衆院議員(2009~2012年)を歴任。著書『日本の無戸籍者』(2017年、岩波新書)、『無戸籍の日本人』(2018年、集英社文庫)等

*6:毎年3月から4月に全国高等学校女子硬式野球連盟が開催する女子硬式野球の大会(2000年から開催)。全国高等学校女子硬式野球選手権大会(毎年7月から8月に開催(1997年から開催))、全国高等学校女子硬式野球ユース大会(毎年8月下旬に開催(2010年から開催))と並ぶ全国大会。なお、日本高等学校野球連盟高野連)では、女子学生に対する危険を防ぐ観点から、女子学生が高野連主催の硬式野球大会へ参加することを規定で認めていない(全国高等学校女子硬式野球選抜大会 - Wikipedia参照)

*7:毎年7月から8月に全国高等学校女子硬式野球連盟が開催する女子硬式野球の大会(1997年から開催)。準々決勝に進出した8チームには全日本女子硬式野球選手権大会(2005年から開催)への出場権が与えられる。(全国高等学校女子硬式野球選手権大会 - Wikipedia参照)

*8:1880~1971年。お茶の水女子大学名誉教授。1955年、文化勲章候補に推薦されたが、「女性科学者の受章は前例がない」として選に漏れたという(女性科学者としてはその後、2001年に中根千枝東大名誉教授が文化勲章受章)。1955年紫綬褒章、1965年勲三等宝冠章受章、1971年従三位追贈(保井コノ - Wikipedia参照)

*9:さすがに「女性の結婚適齢期が25歳だった(25をすぎると価値が下がるという意味での『クリスマスケーキ』という隠語もあった)」当時でも28歳はおばさんではなく「実年齢より上の年齢設定」だったのでしょう。

*10:1963年4月7日から1965年4月4日までNHK総合テレビが放送。毎回1話完結の子供向けドラマを放送していた。全91回(こども劇場 (テレビ番組) - Wikipedia参照)

*11:こども劇場 (テレビ番組) - Wikipediaによれば1964年2月23日放送(山中恒の脚本)

*12:名古屋大学名誉教授(黒田 光太郎 (Kotaro Kuroda) - マイポータル - researchmap参照)

*13:麻生副総裁の麻生派、茂木幹事長の茂木派、森山総務会長の森山派などはクズ駄犬にとって極右系か非極右系かは不明

*14:小渕内閣郵政相、福田、麻生内閣科学技術政策等担当相、自民党総務会長(第二次安倍総裁時代)、第四次安倍内閣総務相、岸田内閣少子化等担当相等を歴任

*15:第二次安倍内閣行革相、自民党政調会長(第二次安倍総裁時代)、第三次安倍内閣防衛相等を歴任

*16:羽田内閣で外相

*17:福田内閣環境庁長官、竹下内閣運輸相、都知事、維新の会共同代表、次世代の党最高顧問等を歴任

*18:村山内閣農水相小渕内閣防衛庁長官を歴任

*19:中曽根内閣国土庁長官(北海道、沖縄開発庁長官兼務)、海部内閣建設相、自民党幹事長(宮沢総裁時代)、衆院議長、国民新党代表等を歴任

*20:菅内閣総務大臣政務官、野田内閣外務大臣政務官国民新党政調会長、幹事長兼代表代行、次世代の党選対委員長等を歴任

*21:大阪府議(1975~1993年)、衆院議員(1996~2012年)を歴任。小泉内閣で経産副大臣

*22:大阪府議(2006~2012年、2017年以降現在まで)、衆院議員(2012~2014年)を歴任