今日の産経ニュース(10/16分)

■中国意向で「第2次大戦の結果歪曲、断固拒絶」 BRICS首脳宣言に盛り込み
http://www.sankei.com/world/news/161016/wor1610160052-n1.html
 「さすがに日本を名指ししてない」とはいえ明らかに日本への批判でしょう。安倍が無茶苦茶するからこうなるわけで自業自得です。「産経が大好きなインド」も別にこうしたことに反対しないわけです。


新潟県知事選、野党推薦の米山隆一氏が初当選確実に
http://www.sankei.com/politics/news/161016/plt1610160027-n1.html
 正直な話をすれば「野党共闘が成立*1し」かつ「前職・泉田氏が米山支持を表明しているとは言え」、自民党王国・新潟で野党候補・米山氏が「自公支持の森・前長岡市長」を破っての当選は厳しいだろうと思っていました。
■五十嵐仁の転成仁語『最後の追い上げによる米山隆一新潟県知事候補の勝利を呼びかける』
http://igajin.blog.so-net.ne.jp/2016-10-14
の熱い思いには大いに共感していたんですけどね。ただ「前職・泉田氏(もともとは自公系だが原発対応で自公と距離ができた)が支持表明しているし勝算は充分あると思う」「森は長岡では強いがそれ以外はそれほどでもない」という趣旨の五十嵐氏の指摘には「どうなんだろうなあ?」と思っていました。
 まあそういうこともあって米山氏の事については選挙期間中特にブログには書きませんでした。
 「北朝鮮制裁を解除し日朝国交正常化に動くべきだ」などという小生のことを「理想論ばかりの非現実主義者」と勘違いしてる方もいるかも知れませんが、小生も現実はそれなりにわかっているつもりです。少なくとも「非現実的なことを簡単に実現可能であるかのようには言わない」よう注意してるつもりです。
 たとえば、「北朝鮮制裁を解除し日朝国交正常化に動くべきだ」というのはあくまでも「小生にとっての、小生が考えるあるべき理想論」です。そんな事が今の日本で難しいことは小生も分かってる。ただ「理想論を言わなければならないときもある」と思うからそう書いてるだけです。正直「国交正常化とのバーター取引」でしか拉致の解決はあり得ないと思っています。
 と同時に「小泉訪朝」や「多くの国が北朝鮮を国交を結んでること」を考えれば「難しいけれども可能性ゼロではない」とも思っています。
 まあそれはともかく嬉しいニュースです。米山氏は「刈羽原発再稼働問題」を前面に出して戦った以上、その勝利の意義は小さくはないでしょう。安倍も下村幹事長代理や萩生田官房副長官ら子分を使って煽ってきた「衆院解散」について「本当に解散するかどうか」「解散するとしていつ何を口実に解散するか」、改めて悩み始めてるのではないか。

【追記】
■五十嵐仁の転成仁語『新潟県知事選での米山隆一候補の当選を祝す』
http://igajin.blog.so-net.ne.jp/2016-10-18
を紹介しておきます。五十嵐氏の言うように、次の日曜の衆院補選(東京と福岡)でもいい結果を出したい物です。


■【日々是世界】中国になびくタイ軍政、香港「雨傘運動」元リーダーを入国拒否
http://www.sankei.com/premium/news/161016/prm1610160019-n1.html
 そもそも「軍政」ですからね。軍政にとって民主運動家なんか、「タイ民主化に直接関係なくても」「香港などタイと関係ないよその国の民主化であっても」仮に中国の働きかけがなくたって、入国させたくはないんじゃないか。可能性から言えば「タイの民主活動家に、この元リーダーが同じ民主運動家としての連帯の言葉を贈ること」も充分あり得るわけです。何せ産経記事に寄れば元リーダーを招待したのは「タイ軍政に批判的な地元の民主活動家」のようですから(まあ中国の働きかけも確かにあったのでしょうが)。
 むしろタイ軍政が「タイの民主化でなければ、民主活動家ウエルカム」だったらその方が変でしょう。「タイに来てた亡命(?)ウイグル人を中国に強制送還した」つう話は「なびいてる」と言ってもいいのでしょうが。


■【主張】中国のガス田開発 実効的な対抗措置考えよ
http://www.sankei.com/column/news/161016/clm1610160003-n1.html
 日本側の主張にたった上でも「中国の領海やEEZに当たる場所(争いのない場所)」でガス田開発することの何が問題なんでしょうか?

 日中両国は、平成20年にガス田共同開発で合意している。中国による生産は、この合意を踏みにじるものでしかないのだ。

 合意してるのはあくまでも「争いのある場所」であり、したがってこの開発は「政治的是非はともかく」合意違反ではないでしょう。


共産党府議も白紙領収書 23枚121万円分 「自分で書いた」
http://www.sankei.com/politics/news/161016/plt1610160006-n1.html
 1府議*2がやってるのと「現役大臣(高市総務相、稲田防衛相、菅官房長官)が3人もやってる」のとではコトの重大性が違いますし、まあ、共産党もこの府議を処分した上で、高市らの追及を続行するだけでしょうが支持者として残念な話です。もちろん産経がこういう記事を書くのは「単に相殺論(野党もやってる)でごまかしたいから」でしょう。

*1:とはいえ民進党原発労組を抱える連合に配慮し、自主投票&個別の議員(勿論それなりの幹部議員が応援はしたようですが)が選挙応援という頼りない代物ですが。

*2:なお府議氏は反省の弁を延べながらも「架空支出ではない」としています。