■「赤旗」など*1政党機関紙の庁舎内勧誘禁止 藤沢市議会が陳情を了承
http://www.sankei.com/politics/news/180303/plt1803030007-n1.html
仮に赤旗の押し売りがされてるとしても*2問題は「押し売り」であって「政党機関紙の販売自体」を禁じるというのはおかしいと言うべきでしょう。
というか、確かに市議というのは少数野党であってもある種の権力者であるんですが、それにしたって市職員相手に赤旗の押し売りなんてできるんでしょうか?。市長は共産党では無いわけですから。非常に疑問に思いますね。
実際には「安倍政権以降進む日本の右傾化」に助長された共産党に対する不当な嫌がらせでしかないのではないか。
■【田村秀男のお金は知っている】なぜ仮想通貨が世にはばかるのか
http://www.sankei.com/premium/news/180303/prm1803030007-n1.html
そりゃ何らかのメリットがあるからでしょう。
問題は
1)デメリットがメリットを上回らないか(上回る場合は全面禁止になるでしょう)
2)全面禁止する必要は無いにせよ、デメリットを是正する方策は必要では無いのか
ということでしょう。