元慰安婦勝訴、23日に確定 韓国地裁、日本に賠償命令 - 産経ニュース
1)日本政府が被告なので控訴可能なのに
2)日本政府が『控訴はしない考え』と言いながら、判決を不当判決と非難する
とは意味不明すぎて頭痛がします(もちろん控訴して欲しいわけでは無く、控訴しないのに非難するのは筋が通らないという話です)。
まあ、「23日(今日が11日なので11日後)までに控訴しないと確定」なのでそれまでに「考えを変えて控訴する可能性」もありますが。
拉致問題作文コンクール 山口さん(今治北高)最優秀|愛媛新聞ONLINE
こんな作文コンクールをしたところで拉致の解決には全く役立たないので馬鹿馬鹿しい話です。
拉致被害者・有本恵子さん61回目の誕生日 父明弘さん、早期解決訴え|総合|神戸新聞NEXT
いい加減「有本恵子さんの誕生日(1/12)」というだけで「家族が彼女の帰国を強く望んでる」云々という「内容に乏しい記事」を書くのも大概にして欲しいですね。まあ、「内容に乏しい」からこそ書いてもろくに話題にもなりませんが。
北朝鮮、対外軟化の可能性 無条件で直接会談 政府見極め - 産経ニュース
以前から「無条件での首脳会談(菅首相と金国務委員長の会談?)」を放言する菅政権ですが「ならば会談直後に拉致被害者の帰国が無くても」あるいは「家族会、救う会、拉致議連が反対しても」、あえて「会うのか?」という疑問にまともに答えないのだから「論外」でしょう。
「北朝鮮に会談する意思があるかどうか」以前に「菅政権に本気で会談する気があるようには思えない」のだから「北朝鮮の意思」を云々しても全く無意味です。
まあ、俺個人の感想を言えば「何の利益も無ければ」北朝鮮は会談する気は無いでしょう。北朝鮮が「会談したい」と思う「何らかの利益」が何かは俺には勿論分かりません(制裁解除など色々考えられはしますが)。ただし「制裁解除」など、何らかの利益が何もなくても、「会談すること自体が利益(会談自体に意味がある)」とは北朝鮮は思わないのではないか。
日本政府が関心を向けているのが、党大会で行われた外交政策に関する報告だ。対外関係を拡大・発展させる方針を表明しており、拉致担当の政府関係者は「具体的な内容はわからないので評価は即断できないが、良い方向だとは思う」との見方を示した。
「対外関係」には「米朝関係」「南北朝鮮関係」「中朝関係」「露朝関係」などが当然含まれるので楽観論にもほどがあると思いますがそれはさておき。
北朝鮮からすれば「救う会や家族会、拉致議連に忖度して特定失踪者などという明らかなデマすら容認する菅政権、外務省が何を言ってるのやら」「会談云々言うなら例えば制裁解除など、友好関係を示す何かをしたらどうなのか?。我が国に対する敵対的な言動しかしないくせに良く言う」でしょう。
どう見ても菅政権に「北朝鮮との交渉意思」など見えないのに、良くもデタラメがほざけたもんです。
「北朝鮮は相当に困った状態にあり、動きがあると思うがどうか」
首相は昨年12月26日、北朝鮮による拉致被害者の支援組織「救う会」の西岡力会長と首相公邸で面会した際、こう見解を尋ね、党大会後の対北朝鮮戦略を練り直したようだ。
西岡なんぞと会談してるようではお話になりません。
政府関係者は「今春ごろには、さらに窮乏していく。今年はチャンスだ」と述べる。
「小泉訪朝から18年間」ずっと繰り返されてきた「北朝鮮は苦しい状態にある。今年は拉致解決のチャンスだ」という「根拠など何一つない」いつもの与太です。
「今春まで菅政権があれば良いですね」「むしろ『(コロナ失政で)今春ごろには、さらに窮乏していく。今年は(菅政権打倒の)チャンスだ(野党関係者)』じゃないですか?」と皮肉を言いたくなります。
韓国地裁、3月に弁論再開 判決期日取り消し―慰安婦訴訟:時事ドットコム
現時点では「変更理由が説明されてないそうなので」何で変更されたのかその理由が気になるところです。