山本太郎とれいわ新選組の最大の問題点は、良識がないところである(副題:今日もkojitaken氏に悪口する(2022年5月22日分)

山本太郎と×××新選組の最大の問題点は、党が独裁制で運営されているために党に「集合知」が有効に作用せず、支持者の集団が「衆愚」と化してしまうところにある。 - kojitakenの日記
 コロナ感染死、大阪が全国初の5千人超に 死者6人に1人が大阪府内(朝日) - kojitakenの日記大阪府知事・吉村洋文がテレビで「亡くなったのは高齢者。これ、事実」と放言していたらしい(呆) - kojitakenの日記という「維新批判記事(但し内容は何故かいつもコロナ関係のみ)」もわずかながらあるとは言え、今日も「れいわ主敵論」のid:kojitaken氏には呆れますが、それはともかく。
 俺個人はkojitaken氏と違い「独裁」云々は、それほど気にしません。そもそも内部構成員(党員)でない(部外者に過ぎない)限り、「党の運営」については実際のところ「よくわからない」わけですからね(勿論部外者なので通常、実害もない)。「党執行部に常識を疑う非常識な言動が多い→独裁ではないか」レベルの評価しかできないでしょうし、kojitaken氏の「れいわの独裁認定」もおそらくはその程度の代物でしょう。
 問題はそれより「言動がまともかどうか、良識的かどうか」ですね。
 俺個人の「良識」に照らして問題がなければ「独裁」云々はあまり気にしない。
 だから「共産支持」俺の「良識」では「ウクライナ戦争でのロシア非難」「歴史修正主義南京事件否定論河野談話否定論など)批判」「えせ科学(CO2温暖化原因否定論など)批判」など「主張が、他党と比べて概ね良識的」なので「内部構成員(党員)でない」こともあって「民主集中制」云々という日本共産党への批判にはほとんど興味がない。kojitakenが俺を誹謗するのとは違い、別に「共産党に盲従してる」わけではない。
 一方で「ウクライナ戦争でのロシア擁護(維新の橋下や鈴木、れいわの山本)」「歴史修正主義南京事件否定論河野談話否定論など:維新に至っては河野談話否定論の立場からサンフランシスコ市との姉妹都市関係を廃棄)」「えせ科学(CO2温暖化原因否定論など)」「平気で嘘をつく、過去の言動と矛盾することを平気で言う」「差別、偏見等に基づく暴言」「金銭疑惑」「セクハラ、パワハラ」など「非常識な言動が多い」維新やれいわについては評価は当然厳しくなります。
 で俺的にれいわの最大の問題点は「非常識で良識がないところ」ですね(維新もその点は同じですが)。
 「独裁(山本の個人商店)だから集合知が機能しない」云々言うkojitaken氏ですが、れいわが非常識なのはそういうレベルではないでしょう。いかに独裁的だろうと一定の良識があればあそこまで酷くならない。
 そして、むしろ「非常識」だから「良識的な人間が離れて」独裁傾向が強まるのではないか。話が全く逆だと思いますね。
 そもそもkojitaken氏がやたら「民主主義」について「楽観的」なのも「何だかなあ」ですね。
 「大阪での維新の強さ」「フィリピンでのドゥテルテやマルコス子の大統領当選」「米国で未だにトランプ元大統領が無視できない政治力」などでわかるように「選挙民が愚か」なら民主主義はまともに機能しません。むしろ「良識ある独裁者」の方が「マシ」ということすらあり得る。
 kojitaken氏が云々する「集合知」にしても「民主的なら当然に集合知が成立する」つう話ではない。「集合知」が成立するには「構成員にある程度の知性が必要」でしょう。バカが集まって「民主的議論」をしたところで集合知なんか生まれない。
 つまり、大事なことは「独裁」云々という手続き論よりも、我々、個々の選挙民が「差別や暴言を許さない」「えせ科学や歴史修正主義を許さない」などの「良識を身につけること」ではないか。
 そしてその「良識」をもとに「良識ある政治家、政党」を選ぶことではないか。勿論「良識を身につけること」は独裁予防にもつながりますが。
 そうした俺の考えでは

山本太郎と×××新選組の最大の問題点は、党が独裁制で運営されているために党に「集合知」が有効に作用せず、支持者の集団が「衆愚」と化してしまうところにある。 - kojitakenの日記
 私は山本太郎のモラルや協調性や配慮が欠けることを理由に彼と×××新選組を批判しているのではない。独裁制*1の危険性を理由に批判している。

などというkojitaken氏にはいつもながら「とんちんかんな男だ」「アホか」と心底呆れます。 
 あえて言えば「独裁云々」よりも「モラルや協調性や配慮が欠けること」の方がよほど問題でしょう。
 「モラルや協調性や配慮のある独裁」なら「問題は小さい」し、一方で「民主的」であろうとも「モラルや協調性や配慮が欠ける」のならばそんな物は評価できません。

*1:「れいわの党運営が独裁的かどうか」はともかく、自民や維新ならまだしもれいわの支持率の低さを考えれば「国政におけるれいわ独裁」の危険性などまずありません。