安倍=統一教会の関係における2015年の意味 - 高世仁のジャーナルな日々
2015年と言えば勿論、文化庁が「統一教会の家庭連合への改名」を認めた年です。普通に考えて「モリカケ桜疑惑」「レイプもみ消し疑惑」のような「安倍の公私混同、権力濫用」であり安倍はおそらくこの時に統一教会との関係で一線を越えます(なお、当時の文科相は下村博文*1)。
そのことが今年の「山上による暗殺」へとつながったわけです。まさに「自業自得」「因果応報」でしょう。
なお、「既に多いカテゴリー」を増やしたくなくて今まで統一協会記事は「安倍晋三」のカテゴリーにしていましたが、今回新たに「統一協会」のカテゴリーを作りました。
こないだの参院選で、安倍元総理が統一教会(通称)に特別の支援体制を要請し、当選した井上義行氏。
井上氏への旧統一協会の組織票の分布を推定し、地図上に表示したのが以下。
旧統一協会の組織票分布の推定|三春充希(はる) ⭐未来社会プロジェクト|note
有田芳生さんがツイッターで「これはすごい分析です。(ボーガス注:2019年参院選と2022年参院選を比較して井上氏の)得票率増加ナンバーワンの埼玉県神川町は統一教会の「聖地」。1967年6月に文鮮明教祖が訪れた土地*2です。」とコメント。
有田氏や高世のこうした行為は、県民として「埼玉県のイメージが悪くなる(なお、俺は神川町民ではありません、どこの住民かはプライバシーのために言いませんが)」ので勘弁して欲しいですが、この「推定」とやらは果たして事実なのか、と首をひねります。
埼玉県内自治体 パートナーシップ制度導入は半数超えの35市町 支援団体調べ:東京新聞 TOKYO Webによれば
LGBTQ(性的少数者)のカップルを公的に認める「パートナーシップ制度」を導入する自治体が埼玉県内で増加し、当事者や支援者でつくる「レインボー*3さいたまの会」によると、今月一日時点で県内六十三自治体の半数を超えた。会によると、三月二十三日に深谷市が導入。今月一日には熊谷市、八潮市、富士見市、吉見町、鳩山町、横瀬町、美里町、神川町、上里町、宮代町が制度を始め、導入自治体は計三十五市町
だそうですし。「LGBT差別」統一教会は勿論「パートナーシップ制度には否定的」なのに「統一教会の聖地(神川町についての有田発言)」で導入などされるものなのか?
何せ
旧統一教会の教えに「LGBTは罪なのです」国会で進まない“多様性”法案との関係は【報道1930】 | TBS NEWS DIG (2ページ)(BS-TBS 『報道1930』8月4日放送より)
富山市議会の田辺裕三市議(自民党)。選挙で旧統一教会の関連団体から支援を受けた。
田辺市議は去年4月の地方選挙で当選者38人中36位*4で初当選。当落の差はわずか237票だったという。「あの人たち(教会関係者)がいなかったら当選していなかった」と話す。少ない票差で当落が決まる地方選挙でこそ“まとまった票”は威力を発揮する。かくして旧統一教会が存在感を示した富山市議会で果たして、何があったのか?
実は去年、富山市では同性同士の事実婚を自治体が独自に認める「パートナーシップ制度」導入を検討していた。それに対し、一部の市議が同性婚やLGBTに反対する勉強会を開いている。この勉強会の講師に招いたのは旧統一教会の政治団体「国際勝共連合」の幹部だったのだ。
旧統一教会は何故、地方の選挙に協力して、“シンパ”議員を増やし、勉強会を開いてジェンダーやLGBTの自由を阻止しようとするのか。
統一教会創設者 文鮮明氏
「今、アメリカでレズビアンやホモセクシャルやゲイのようなものが起きています。それは罪です。罰を受けなければなりません。」
ですからね。
つうか、「まともな根拠があるならこういうことを公言することに勿論反対はしません」が、神川町長から「うちの町を統一教会の巣窟と誹謗する気か」「町のイメージが悪くなる」「神川町に恨みでもあるのか」などと抗議されたときに有田氏や高世らはきちんと対応できるんですかね?。正々堂々「指摘は事実だと自信がある」「神川町を誹謗などしていない」と反論するならともかく、「前国会議員(有田氏)や自称ジャーナリスト(高世)」が「町民の皆様にご不快な思いを与えて済みません」などと逃げ腰になって、町役場相手に平身低頭というのだけは勘弁して欲しい。
神川家庭教会 - 世界平和統一家庭連合 地方教会ポータルサイト
神川家庭教会のある神川町は、人口わずかの1万4千名あまりの小さな町ですが、真の父母様*5が1967年、1969年、1978年と三度も訪問された所です。それが教会員の誇りです。
日本を愛した文先生の足跡(8)神川
文鮮明(ムン・ソンミョン)先生が埼玉県神川村(現・埼玉県神川町)を訪問されたのは、1967年6月のことでした。神川村に来られた文先生は、ここで「聖業地神川」という揮毫を下さいました。以後、文先生はたびたび神川村を訪問されました。
1978年9月20~22日には、文先生ご夫妻を中心として神川村で1610組のマッチングと約婚式が行われました。
思い出の神川と、今でも父母様に申し訳ないと思うこと?! 《小室先生の草創期の証し》9: いつも私のとなりに神さま【家庭連合会員のブログ】
お父様*6は、1969年にご来日された時、「日本で一番苦労しているところはどこかね?」と日本の責任者に尋ねられ、開口一番、「神川です」と答えられたので、すぐさま、神川に訪問されたとのことでした。
そして、お父様は「聖業の地、神川」と揮毫されたのです。
【参考:終わり】
統一教会と政治のかかわりで焦点になるのが、2015年に教会の名称変更が認められたことだが、この時期の重要性について、先日、ジャーナリストの鈴木エイトさんが共産党の「旧統一教会問題追及チーム」に招かれて話をしたさいに興味深いやりとりがあった。
鈴木エイト氏
「2015年秋、国会議事堂の裏とかで毎日SEALs(シールズ)がデモを行って国民の支持を集めていた。しかもその時期というのは、共産党が初めて野党一本化に応じる意思を示し、それまで全選挙区に候補者を立てて、こういう言い方、失礼ですが共倒れをして自民党に協力したかのような共産党が初めて野党一本化に協力をしめした、非常に重要な時期なんですね。
ということで安倍政権が焦っていたというのが2015年秋の状況なんですね。」
鈴木エイトさんの講演の後の質疑で、宮本たけし衆院議員がこう語った。
「2015年という年はひとつの象徴的な年なんですよ。安倍さんがそれまでの自民党とも違う、悪魔と契約するような道に踏み込んだ年なんですね。
森友でいうとその年に安倍昭恵さんが塚本の幼稚園に行って、名誉校長に就任して、一瀉千里に悪い方向へ舵を切ると。加計でいうと、それまではそんなのは認められないと言ったのが、内閣府の閣議決定されて別の道で許可する方向で走り始めると。極めつけは9月の私たちが「戦争法」と呼ぶあの法制なわけですよ。
ですから、もう従来の生やさしい形の保守政治ではダメで、やることは全部やると。力つこうて政治ねじまげるのも、もう何もかもやるというところに踏み込んだ時であって、その時に、この問題もですね、長年の懸念になってた名称変更も、下村(ボーガス注:文科相を)通じてやってしまえと。こういう大きな流れがあったのではないかと。」
「野党共闘を脅威に感じた」から統一教会に近づいたと鈴木氏、宮本氏は言いたいようですが果たしてどんなものか?。勿論理由が何であれ「安倍と統一教会の癒着」は許されるものではないですし「2015年の改名許可疑惑」について当時の下村文科相が徹底的に追及されるべきですが。
【参考:2015年(赤字が安倍政権関係)】
2015年 - Wikipedia、2015年の日本 - Wikipedia
◆1月7日
フランスの週刊紙「シャルリー・エブド」本社がイスラム過激派の男2人により銃撃され、12人死亡
◆1月18日
民主党代表選挙で岡田克也*7を代表に選出
◆1月20日
YouTubeに、イスラム過激派組織ISILが日本人の後藤健二、湯川遥菜について『72時間以内に身代金2億ドルを払わなければ殺害する』と警告する映像が投稿される(後に実際に殺害)。
◆2月27日
ロシアで、プーチン大統領批判の急先鋒に立っていたボリス・ネムツォフ(ロシア人民自由党党首、エリツィン政権で第一副首相)が暗殺される
◆4月11日
米州首脳会議が開催されたパナマで、アメリカのオバマ大統領とキューバのラウル・カストロ国家評議会議長が対談。キューバ革命後の1961年以来、国交断絶状態だった両国首脳が、1956年以来59年ぶりに直接対談。5月29日には アメリカの「テロ支援国家」指定からキューバが除外されることが正式に決定。7月20日にはアメリカとキューバ相互に大使館が再び開設され、1961年に断交して以来54年ぶりに国交を回復
◆5月17日
大阪都構想の是非を問う住民投票が反対多数で否決。提唱者であった橋下徹市長は政治家引退を表明
◆5月23日
アイルランドで同性婚を認める憲法改正の賛否を問う国民投票があり、賛成多数
◆7月17日
安倍首相が新国立競技場計画の白紙撤回を表明。9月25日には下村文部科学相が白紙撤回の責任を取り、内閣改造にあわせて辞任すると表明(10月7日に内閣改造があり下村の後任文科相は馳浩(現・石川県知事))
◆8月14日
安倍首相が第二次大戦終結70年を迎えるに当たっての『安倍首相談話』を発表
◆9月8日
安倍自民党総裁の任期満了に伴う、自民党総裁選挙が告示され、現職の安倍以外に立候補者がいなかったため、安倍が無投票再選
◆9月14日~9月16日
熊谷連続殺害事件(埼玉県熊谷市で6人殺害)
◆9月19日
参院本会議で安保関連法案の採決が行われ、自民・公明などの賛成多数により可決成立
ラグビー日本代表が強豪・南アフリカに34対32で歴史的勝利
◆9月25日〜27日
2015年に期限切れとなるミレニアム開発目標(MDGs)を継承・発展させた新たな指針「持続可能な開発目標(SDGs)」が国連総会で採択
◆10月1日
スポーツ庁設置。初代長官は、1988年ソウル五輪100m背泳ぎ金メダリストで、日本水泳連盟前会長の鈴木大地
防衛装備庁設置。
大阪維新の会の橋下徹代表と松井一郎幹事長が国政新党「おおさか維新の会」結成を発表
◆10月4日
名張毒ぶどう酒事件の奥西勝・死刑囚が肺炎のため、収容先の八王子医療刑務所で死去
◆10月5日
ノーベル生理学・医学賞に大村智*8(北里大学特別栄誉教授)が選ばれたことが発表された。なお、この年には屠呦呦も医学賞を受賞(中国本土で教育を受け、かつ研究を続けた中国人がノーベル賞を受賞したのは屠が初めて)
◆10月6日
ノーベル物理学賞に梶田隆章*9(東京大学卓越教授)が選ばれたことが発表された
◆11月5日
東京都渋谷区が、全国で初めて、同性カップルに「パートナーシップ証明書」を発行
◆11月7日
シンガポールで習近平・中国国家主席(中国共産党総書記)と馬英九・台湾総統が中台分断後初の首脳会談
◆11月8日
ミャンマー総選挙投開票。アウンサンスーチー率いる野党国民民主連盟が大勝し、政権交代。
◆11月10日
読売巨人の3選手(福田聡志、笠原将生、松本竜也)が野球賭博に関与した問題で、日本野球機構(NPB)は3選手を永久失格に次ぐ無期失格処分とし、球団に対しても制裁金1000万円を科すことを決定。このNPBの決定を受け、巨人は3選手との契約を正式に解除。なお、野球協約に反したとして現役選手がコミッショナーから処分されるのは、1969年に西鉄ライオンズ(現・西武)選手の八百長が発覚したのに端を発した「黒い霧事件」以来。
◆11月13日
パリ同時多発テロ事件発生。6カ所の場所で乱射や爆発が起き、130人超の死者
◆11月22日
大阪府知事・大阪市長ダブル選挙投開票。知事選は、現職で大阪維新の会幹事長の松井一郎が再選。市長選は維新公認の新人で前衆院議員の吉村洋文が初当選
◆12月12日
第21回気候変動枠組条約締約国会議(COP21)でパリ協定を採択
国政政党「おおさか維新の会」の党大会と地域政党「大阪維新の会」の全体会議が開かれ、代表を務める大阪市の橋下徹市長が政界を引退することに伴い、橋下の代表辞任、ならびに後任の代表に幹事長の大阪府知事・松井一郎を新代表に選出
◆12月22日
2020年東京五輪のメイン会場となる新国立競技場のやり直しとなった設計・施工業者の選定で、建築家の隈研吾がデザインし、大成建設らが提案した「A案」を採用することを決定。
◆12月28日
岸田外相は、韓国の尹炳世外相とソウル市内で会談。韓国政府が設立する財団に日本政府が約10億円を拠出、元慰安婦への支援事業を行うことなどで合意。この後、安倍首相と朴槿恵大統領が電話で会談。安倍首相は「おわびと反省の気持ち」を伝え、両首脳は合意内容を「責任を持って実施する」ことを確認
*1:第一次安倍内閣官房副長官、第二次安倍内閣文科相、自民党選対委員長(第二次安倍総裁時代)、政調会長(菅総裁時代)など歴任
*2:これについては後で神川家庭教会 - 世界平和統一家庭連合 地方教会ポータルサイトなどを紹介します。
*3:何故、「レインボー」なのかについては以下を紹介しておきます。「ジュディは1960年代のアメリカで同性愛者に対して理解を示していた数少ない著名人の一人だった。ジュディの父が同性愛であり、自身も両性愛だったとされる。そのため彼女の死のニュースは、当時の同性愛者コミュニティに大きな動揺をもたらした。米国史上初の同性愛者による暴動「ストーンウォールの反乱(1969年6月28日)」は、ジュディの葬儀が行われた教会付近で、葬儀翌日に起きており、彼女の死によるコミュニティ内でのショックが影響したとも言われるが「単なる偶然(都市伝説)」と言う反論もあり、残念ながら明確な証拠はない。いずれにせよ、こうした経緯から、ジュディは同性愛者にとって象徴的存在となった。現在「レインボー・フラッグ」が同性愛解放運動の象徴として用いられるのは、彼女が主演映画『オズの魔法使い』で歌った「虹の彼方に」から由来しているという説もあるが、これも残念ながら明確な証拠はない。なお、「ドロシー(=ジュディ)のお友達」はスラングで「同性愛者」を指すことがある。ゲイを公言しているエルトン・ジョンが、ジュディへの追悼歌として書いた「グッバイ・イエロー・ブリック・ロード」の「黄色いレンガの道」は、「オズの魔法使い」でドロシーたちが「魔法使い」に会いに行くために通る道(黄色の煉瓦でできた道)に由来する(ジュディ・ガーランド - Wikipedia参照)」
*4:新人とは言え、保守王国・富山において自民公認でそんなに選挙に弱いことがむしろ驚きです。それとも無所属当選後の自民入りか?。
*7:鳩山、菅内閣外相、民主党幹事長(菅代表時代)、野田内閣副総理・行革相、民主党代表代行(海江田代表時代)、民主党代表などを経て立憲民主党常任顧問
*8:著書『ストックホルムへの廻り道:私の履歴書』(2017年、日本経済新聞出版社)、『イベルメクチン』(2021年、河出新書)など