「リベラル21」のバカさに呆れる(2024年1月4日記載)(追記あり)

能登震災に触れないリベラル21に呆れる
 能登震災の発生が1/1の午後4時10分頃ですね。「共生がテーマ」というリベラル21が「まさに共生が問題となっている能登震災」について触れず
リベラル21 2025年を再び「国際協同組合年」に(1/3:岩垂弘)
リベラル21 荒れる南シナ海――中・比対立激化(1/4:阿部治平)
リベラル21 習一強体制の苦境(1)―「説明せず」は唯一の逃げ道(1/5:田畑光永
リベラル21 習一強体制の苦境(2)―恒例の重要会議開かず、さらに・・・(1/6:田畑光永
能登震災に関係ないことばかり書いて平然としていることには心底呆れます。
 なお、上記はリベラル21記事に投稿しますが「以前に投稿した場合と同様」掲載拒否でしょう。自称「リベラル」が聞いて呆れます。
【追記】
 その後、さすがにリベラル21もリベラル21 30年足らずの間に3度の大地震に見舞われた日本列島、2024年は能登半島地震と羽田航空機事故で明けた(1/8:広原盛明)で能登半島地震を取り上げています。


リベラル21 習一強体制の苦境(1)―「説明せず」は唯一の逃げ道(田畑光永
リベラル21 習一強体制の苦境(2)―恒例の重要会議開かず、さらに・・・(田畑光永
1)秦剛*1外相や李尚福*2防相といった重要閣僚の更迭(後任外相は王毅*3、後任国防相は董軍氏)について更迭理由の説明が明確にされてないこと(汚職など不祥事が理由であまり褒められた話ではないので説明したがらないのではないかと疑われている)
2)深刻な中国経済、対策探る「3中全会」先送りの裏側 - 日本経済新聞中国の重要会議「3中全会」日程なお公表なし 経済の方針固まらず?:朝日新聞デジタル等が報じるように、党中央委員会第3回全体会議(3中全会)について開催日程がまだ公表されないことを理由に「習政権の苦境」を言い立てる田畑ですが「苦境であって欲しい」という「アンチ中国」田畑の願望でしかないでしょう。
 勿論、1)については「明確な理由説明があるべき」なのは当然ですが。
 なお、上記は田畑記事に投稿しますが「以前に投稿した場合と同様」掲載拒否でしょう。自称「リベラル」が聞いて呆れます。


リベラル21 荒れる南シナ海――中・比対立激化(阿部治平)

 フィリピン政府によると、中国の退役軍人や漁民らで構成する武装漁船団「海上民兵」の船135隻以上が集結したこともあり、フィリピンは、南シナ海海上と空域で、アメリカやオーストラリアと合同パトロールを行った。

 これはあくまでも「フィリピン側の発表」にすぎず真偽不明とみるべきでしょう。また、このように主張するフィリピン側も「中国との間で武力衝突が起こった」とは言っていない。

 フィリピンだけではない。ベトナムも中国との領土争いに備えて、日本から巡視船6隻の無償供与を受けている。

 とはいえ、フィリピンもベトナムも中国も互いに「落とし所」は考えてるでしょう。
 フィリピンはともかく、ベトナムについて言えば以下の通り、習主席が訪越して、友好関係をアピールしています。

中国とベトナム「包括的戦略的パートナーシップ」深化で合意 | NHK | 中国2023.12.14
 ベトナムを訪れている中国の習近平国家主席は12日、ベトナムの最高指導者で共産党トップのグエン・フー・チョン*4書記長と会談したのに続き、13日はチン*5首相やトゥオン*6国家主席と会談し一連の外交日程を終えました。
 これを受け、中国・ベトナム両政府は共同声明を発表し「両国が『包括的戦略的パートナーシップ』を深め、未来を共有する運命共同体を構築することで合意した」と明らかにしました。

 海上民兵を乗組員とした大量の漁船が尖閣海域に出現したとき、また、これに絡んで中国海警船から巡視船への放水攻撃があったとき、日本政府はどう出るのだろうか。

 そもそもそんな事態は過去に起こったことがなく、今後起こることもないでしょう。産経新聞並みの「反中国扇動」には「何処がリベラルなのか」「何処が護憲、軍縮、共生なのか」と心底呆れます。
 「私たちは、自民党支持者として、中国を口実とした岸田政権の軍拡を応援するために、ネット上に自民党御用メディア、リベラル21を創った」が正しいのではないか。
 なお、上記は阿部記事に投稿しますが「以前に投稿した場合と同様」掲載拒否でしょう。自称「リベラル」が聞いて呆れます。

*1:1966年生まれ。外務副大臣、駐米大使を経て外相

*2:1958年生まれ。軍総裝備部司令部副部長、軍戦略支援部隊副司令員兼参謀長等を経て国防相

*3:1953年生まれ。駐日大使、中国共産党中央台湾工作弁公室主任(国務院台湾事務弁公室主任兼務)、外相、国務委員(外交担当)を経て党中央外事工作委員会弁公室主任(外相兼務)

*4:ハノイ市党委員会書記、国会議長等を経てベトナム共産党書記長

*5:公安次官、クアンニン省党委員会書記、党中央組織委員長等を経て首相

*6:クアンガイ省党委員会書記、党中央宣伝部長、党政治局員等を経て国家主席