阿部治平

「リベラル21」のバカさに呆れる(2023年11月21日記載)

リベラル21 多数者革命とちぐはぐな党運営(阿部治平) いつもの阿部の共産党への悪口雑言です(勿論リベラル21が阿部の個人サイトでない以上、これは「リベラル21としての行為」でもありますが)。 支持してないなら「自公と違い政権与党ではない(阿部や…

今日の産経ニュース(2023年11/13、14日分)

「市民置き去り」万博建設費増で大阪市議会批判 横山市長が陳謝 - 産経ニュース 舌先三寸で謝罪しても市民の負担が減るわけではないし、「市長の辞任表明」ならともかく横山に政治的打撃があるわけでもないので「ふざけんな」ですね。 ◆宝塚のパワハラ問題 …

反共サイト「リベラル21」と「阿部治平ら反共分子」のバカさに呆れる(2023年10月24日記載)

リベラル21 時代と社会の流れが政治のあり方を決める、政党はその変化を受け止めなければ生き残れない、「身を切る改革」が必要なのは共産党だ、共産党はいま存亡の岐路に立っている(その3)(広原盛明) 立民が「共産との野党共闘再開」を改めて表明す…

リベラル21と阿部治平のバカさに呆れる(2023年10月19日記載)

リベラル21 日本共産党第9回中央委員会総会について思うこと(阿部治平) 俺の思いついた限りでコメントしておきますが、コメントしなかったところは「上手いコメントが思いつかなかった」だけで阿部の認識に賛同してないことはお断りしておきます。 日本…

リベラル21のバカさに呆れる(2023年9月22日記載)(追記あり)

リベラル21 アイデンティティーを求めて(宮里政充*1) 言うまでもなくコミュニズム(唯物論)と宗教が相容れることは永久にあり得ない。中華人民共和国が現在のまま存在し続ける限り、少数民族としてのチベット民族は中国政府の同化政策に従うしかない。 …

「反共分子集団」リベラル21に今日も悪口する(2023年9/8日分)

リベラル21 志位委員長は古臭い「革命政党」のシンボル、退場しないと共産党はこのまま消えていく(広原盛明) タイトルだけでうんざりですね。 志位氏に失礼極まりない。そもそも「誰が党首であるべきか」など基本的には「党内の問題」でしょう。 「立民…

「反共分子集団」リベラル21(阿部治平)や「反党裏切り分子」松竹伸幸に今日も悪口する(2023年8/30日分)

リベラル21 歪曲された歴史――『日本共産党の百年』の感想(阿部治平) 引用は不愉快なのでしません。また「共産党の歴史」に詳しいわけでもないので「一部を除いて」コメントもしませんが「物には言い様」があるでしょう。批判する場合でももう少し、穏や…

リベラル21のバカさに呆れる他(2023年7月7日記載)

リベラル21 選挙日程に合わせて候補者調整すると言うのは、まともな「野党共闘」と言えない(広原盛明) 選挙の勝ち負けしか考えてない泉の「ご都合主義」が批判されています。当然ながら「泉のご都合主義」に応じない共産に対しては「アンチ共産」の広原…

リベラル21&阿部治平に呆れる(2023年5月20日分)

リベラル21 日本とNATOの接近を中国はどう見るか(阿部治平) 「軍縮、護憲を表看板とするリベラル21が」「リベラル21のメンバーである阿部が」、どう見るかをまず語るべきでしょうに「中国が」と言い出す辺りが全くトンチンカンです。なお、俺個人は「NAT…

リベラル21&阿部治平に呆れる(2023年5月18日分)

リベラル21 中国が沖縄県議会意見書を支持する理由(阿部治平) 「岸田政権の軍拡」を中国に責任転嫁するという酷い代物です。 およそ「護憲・軍縮・共生」「リベラル」を表看板とするサイトの記事とは思えない。どう見ても「岸田政権応援団=リベラル21、…

今日の中国ニュース(2023年4月11日分)

【正論】領土保全こそ国家主権の責務 東京大学名誉教授・小堀桂一郎 - 産経ニュース 北方領土や竹島の問題かと思いきや「中国企業が日本の土地を買ってる」という話を延々とするので呆れます。 【主張】中国の駐仏大使 主権否定の暴言許されぬ - 産経ニュー…

リベラル21と阿部治平に呆れる(2023年4月8日分)(副題:今日も松竹伸幸に悪口する)

リベラル21 希望がないソ連型社会主義、健在の西欧社会主義*1(阿部治平) 韓国最高裁判決に至った徴用工の賠償請求は、「日本の植民地支配は違法だったのだから、それと直結した日本企業の反人道的な行為には賠償請求権が発生する」というものである。韓…

鈴木本と違い、ほとんど騒がれてない「日本共産党批判本」ほか(2023年3月29日記載)(追記あり)

リベラル21 「善意」に満ちた共産党批判(阿部治平) 【2023.5.7追記】 後に阿部が リベラル21 緊張緩和を望む中国?(阿部治平) 「お詫びと訂正」 「八ヶ岳山麓から(421)」において、大塚茂樹著『「日本左翼史」に挑む――私の日本共産党論』の出版…

珍右翼・高世仁に悪口する(2023年3/20日分)

イラク戦争開戦20年を迎えて - 高世仁のジャーナルな日々 明日3月20日で、イラク戦争開戦から20年になる。 高世の言う「イラク戦争20年」については以下の記事を紹介しておきます。 【毎日新聞】 21万人の民間人犠牲か 開戦から20年、イラク戦争は何を生んだ…

今日の中国ニュース(2023年3月3日分)(副題:豪州シンクタンクの技術競争力ランキングで中国が米国を圧倒して1位、日本は「4軍」、ほか)

習近平国家主席がベトナム新国家主席に祝電--人民網日本語版--人民日報 何故、ボー・バン・トゥオン新国家主席が誕生したかというと以下のような事情です。 前任のグエン・スアン・フック氏*1(68)は首相在任中の汚職事件の監督責任を問われ、1月中旬の臨時…

田畑光永と阿部治平の意見がまるで違うリベラル21に呆れる(2023年3月3日記載)

リベラル21 プーチン「習近平を待っている」・・・しかし、習はモスクワへ行けるか(田畑光永) 昨2022年2月4日、北京での中ロ首脳会談は歴史に残る会談であった。終了後、同席した中国のベテラン外交官が記者団に「中ロ関係に上限はない」と叫んだほどに…

リベラル21と阿部治平のバカさに呆れる(2023年3月2日分)

リベラル21 松竹除名に足を取られた共産党‐―友人へのメール(阿部治平) 「友人へのメール」という構成を取ってるだけで実際にはこんなメールを送る党員の友人など阿部にはいないでしょうがそれはさておき。 リベラル21と阿部治平のバカさに呆れる(2023年…

リベラル21と阿部治平のバカさに呆れる(2023年2月15日分)

リベラル21 ひとり、またひとりといなくなる(阿部治平) リベラル21のバカさに呆れる(2023年2月14日分)(副題:今日も松竹伸幸に悪口する) - bogus-simotukareのブログでも突っ込みましたがまた「松竹除名をネタにした共産党への悪口雑言」です。阿部…

今日も「反共分子」阿部治平&「反党裏切り分子」松竹伸幸に悪口する(2023年2/9日分)(追記あり)

リベラル21 自然死への道――共産党の論争(続)(阿部治平) 論争なんてご大層なもんじゃなくて松竹が反党行為、挑発行為してるだけでしょうよ。 大体、「俺の投稿コメント(阿部*1に批判的)」を「リベラル21への敵対行為、挑発行為」と見なしてるのか、「…

今日も「反党裏切り分子」松竹伸幸に悪口する(2023年2/5日分)(追記:松竹の除名を素直に喜ぶ)

「赤旗」藤田論文について・10 | 松竹伸幸オフィシャルブログ「超左翼おじさんの挑戦」Powered by Ameba 藤田さんは、「いったい松竹氏は、長い間党に在籍しながら、綱領を真剣に学んだことがあるのでしょうか」とも言っています。悪罵として一級ですね。 藤…

今日も「反党裏切り分子」松竹伸幸&「反共右翼分子」kojitaken、阿部治平に悪口する(2023年2/2日分)

リベラル21 「わたしは共産党の党首になる!」――共産党の論争(阿部治平) 「引用すること」が不愉快なので引用はしません。 なお、松竹は「公選制が採用されれば立候補する考えがある」とはしていますがさすがに「俺は海賊王になる!(ワンピースのルフィ…

リベラル21と阿部治平のバカさに呆れる(2023年1月25日分)

リベラル21 岸田大軍拡批判の方法について(阿部治平) 過去にリベラル21と阿部治平のバカさに呆れる(2022年12月30日分) - bogus-simotukareのブログで批判した阿部記事と論調はほとんど変わりませんが、「問題の立て方」が間違ってると俺は思います。 …

リベラル21のバカさに呆れる(2023年1月12日分)

リベラル21 ハンガリーの対ロシア政策(盛田常夫) 何故にハンガリーなのかと言えば、「リベラル21メンバー」の盛田がハンガリー在住だからに過ぎず実に馬鹿馬鹿しい。 つまりは、ドイツ在住ならドイツ、ポーランド在住ならポーランドになったのでしょう。…

リベラル21と阿部治平のバカさに呆れる(2022年12月30日分)

リベラル21 大声で軍拡反対を叫ぶだけでよいのか阿部治平 記事のタイトルや内容がリベラル21と阿部治平のバカさに呆れる(2022年12月13日分) - bogus-simotukareのブログで批判したリベラル21 「敵基地反撃能力」反対をいうだけでは無力である(阿部治…

リベラル21と阿部治平のバカさに呆れる(2022年12月20日分)(追記あり)

リベラル21 テレビ老人の気になる「お言葉」阿部治平 タイトルだけで唖然ですね。 以前も阿部は「最近の言葉遣いへのダメ出し」を出していましたが ◆自民党は「敵基地攻撃能力を反撃能力」「武器輸出を防衛装備移転」と呼ぶな ◆「自己責任」と言う言葉が嫌…

リベラル21と阿部治平のバカさに呆れる(2022年12月13日分)(追記あり)

リベラル21 「敵基地反撃能力」反対をいうだけでは無力である阿部治平 自民党の「敵基地反撃能力」論は、世論において断然説得力を持つようになると思う。なぜなら、政府自民党は、ウクライナのロシア領内の軍事基地攻撃をやむを得ないものとする世論を利…

今日の中国ニュース(2022年11月27日分)

【主張】台湾与党の敗北 自由と民主を守り続けよ - 産経ニュース 反中国の産経らしいと吹き出しました。台湾の選挙結果がどうあろうと日本人がどうこういう話ではないでしょう。 そもそも国民党を「中国の走狗」であるかのように描き出す産経らウヨですが誹…

リベラル21と阿部治平のバカさに呆れる(2022年11月21日分)(副題:小池氏パワハラ問題批判&阿部のセカンドレイプ行為を改めて批判&村木厚子氏の夫の存在について今回、偶然知る)(追記あり)

【最初に追記】 改めてリベラル21 彭帥は性被害者か(阿部治平)に いつまでこんな恥ずかしいセカンドレイプ記事を載せてれば気が済むんですか?。 あなた方「リベラル21」にはこれが「セカンドレイプだ」と分からないバカしかいないんですか? あなた方「…

今日の中国ニュース(2022年11月12日分)

「独ショルツ首相訪中=対中融和」は短絡的 日本企業は内実直視を:日経ビジネス電子版細川昌彦*1 タイトルが経済誌とは思えない反中国でしかも筆者が【第982回】習氏3期目で激化する技術争奪戦に要警戒 « 今週の直言 « 公益財団法人 国家基本問題研究所…

今日の中国ニュース(2022年11月3日分)

リベラル21 習近平報告、もう一つの読み方(阿部治平) 「6人の常務委員は皆、習氏の側近連→習氏は独裁的」云々と習氏に悪口してるだけの駄文であり、「特筆に値するユーモア」など、見るべき個性もないので「論評する価値」以前に「読む価値もない」とい…