◆島田*1ツイート
島田洋一
ちょうど10年前の今日2月7日の投稿です
◆島田洋一(2014年2月7日)
昨夜は国基研の事務所で朝鮮問題研究会。惠谷治氏が「北朝鮮のような体制を倒すために軍はあるんだ」と短く、実に正しい一言。
「島田のデマ」ではなく、本当にそんなバカなことを恵谷が言ったのなら心底呆れますね。
島田洋一
52才の女(当時)が49才の男*2に「下着を試着して見せてあげる」と一緒に更衣室に入り、そこで何かあったとしても(トランプは全面否定)強姦になるのか。
強姦という許しがたい凶悪犯罪を稀薄化し、政治利用すべきでない。
勿論「何かあったら」の何かが「女性の意思に反する性加害」なら立派に強姦です。「更衣室に誘われたからセックスOKだと思った」で無実の訳がない。
自称「国際政治学者」島田はともかく、「国際政治学者」に限らず普通の人間はそうでしょう。
島田洋一
政調会長として、LGBT利権法案を阻止していれば、今頃「こんなパー券の話で萩生田を潰すな」との声が保守派から上がっていたろう。
「政調会長時代にLGBT法に反対してれば、萩生田の裏金疑惑をかばった」とは言ってることがアホすぎて二の句が継げません。犯罪行為(例:今回の裏金作り)などどんな善行をしようとも許されることではないし、LGBT法反対はむしろ「悪行」ですし。
というか、この発言「安倍さんは偉大な政治家だからモリカケ桜でも、統一協会癒着でもかばった」と自白してるのも同然です。
島田洋一
日本について、こういう余計なポリコレ発言をするから反発を買う。この性格は直らないようだ。
◆エマニュエル駐日米国大使
日本航空は、史上初の女性社長を任命し、新たな高みへと向かっています。この歴史的な会社で、客室乗務員から上級管理職、そして社長への昇進で先駆者となられた鳥取三津子氏にお祝い申し上げます。いまガラスの天井*3が崩れ落ちています。
島田が「女性差別体質のクズだ」と言うことが改めてよく分かります。
といいながら「安倍派」など他の派閥については「解体」とは言わないことで「岸田を不当に敵視してること」がもろばれです。
おいおいですね。「裏金問題=たがの外れ」と言うならその当事者の一人は「安倍派会長だった安倍」なのに良くも言ったモンです。「安倍は無実」と強弁する気か。そして今も安倍が存命なら、あるいは現首相が「島田好みのウヨ」なら島田はこんなことは言わず「モリカケ桜」で安倍をかばったように自民をかばったでしょう。
「他州はまた話が別」かもしれませんが、未だに「上院襲撃のトランプ」など支持するのかと絶句ですね。