今日の産経ニュースほか(2024年9/14~16日分)(副題:今日も松竹伸幸&紙屋研究所に悪口する、ほか)

比例選投票先は自民35%・立民12%、解散「できるだけ早く」71%…読売世論調査(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
 「早期解散希望71%」「比例投票先の1位自民(35%)」では自民党勝利が約束されたみたい | inti-solのブログ - 楽天ブログと言う事態が起こるのではないかと危惧し、「マスコミの自民党総裁選報道の酷さ(ろくに自民党批判しない)」を割り引いても「日本人のバカさ」に改めてげんなりします。日本人多数派がバカだからいつまで経っても政治が良くならない。とはいえ、自民総裁選挙までは、まだ時間もあるし、とにかく「最後まで諦めず頑張ろう」とは書いておきます。


イーロン・マスク氏「誰もハリス氏は狙わない」 Xに投稿も批判受け削除 - 産経ニュース
 トランプ支持者マスクらしい愚劣さです。勿論そんなことは断言できません。トランプ支持者の暴徒がバイデンやハリスを襲う可能性はゼロではない。


石破氏は「政治とカネ」重視の層から支持 小泉氏は子育て支援、高市氏は改憲と外交安保 - 産経ニュース
 「裏金問題で派閥の名前が出なかった」石破と「改憲右翼」高市については支持理由は理解できます(支持するではない)が、小泉の場合「主張する子育て政策が他候補に比べ充実(そもそも小泉元総理の郵政民営化などと違い、小泉自身がそれほどアピールしてないと思う、むしろ『異次元の少子化対策』『こども家庭庁』岸田の方がよほどアピールではないか)」ではなく「子育て世代で、実際に子どももいるから子育て支援してくれそう」程度の「イメージによる支持」でしょう。「マスコミの自民党総裁選報道の酷さ(ろくに自民党批判しない)」を割り引いても「何処までバカなのか」と小泉支持者には心底呆れ、うんざりします。


<主張>敬老の日 災害に強い「長寿大国」へ 社説 - 産経ニュース

[B!] <主張>敬老の日 災害に強い「長寿大国」へ 社説
 本気でそう思うのなら岸田軍拡に反対しろ。あんな軍拡をしてまともな防災予算が組めると思うのか/そも「能登震災」で「阪神や東日本の教訓が生きてない」「海外と比べて酷い」と言われてることをどう思うのか?

と言うブクマをつけましたが、実はこの産経社説にも「評価できる記載」はあります。

 「地域で長く大切にされてきた生活者の暮らしを無視した『べき論』では地域防災は前に進まない」というのは三菱総合研究所の古市佐絵子氏だ。

 つまりは「べき論=上からのトップダウン」ではなく「ボトムアップ」で物事を決定せよと言うことでしょう。
 但し、この「地域防災での正論」が産経においては「米軍基地や原発」では逆に現地の反対運動を無視し「国に従え」と平然とトップダウンを正当化するので困りものですが。
 なお、話が脱線しますが、「反党分子」松竹や紙屋が党内で支持されないのも「地域で長く大切にされてきたベテラン党員の考えを無視した『べき論』では党運営は前に進まない」からでしょう。
 松竹らは「俺の考えは正しい『べき論』だから支持されて当然だ」「ベテラン党員が支持しなかろうが知ったことか。連中は時代遅れの老害だ(松竹は1955年生まれの69歳、紙屋は1970年生まれの54歳で少しも若くないのですが)」「俺たちの考えを支持しない連中など切って捨てていい」という「思い上がり」「露骨なトップダウン思想」が見え透いています。松竹らは「党執行部が締め付けてるから党内の支持が少ない」と強弁しますがそういう話では恐らくないでしょう。松竹らは党外でも支持は少ないですし。

 
潜む格差、厳しい批判 羨望、失望…閉鎖社会反映 宰相の条件③「世襲」 - 産経ニュース
 「記事の目的は世襲批判→世襲でない高市*1押し*2、決選投票に出る可能性が高いとされる世襲の石破、小泉、河野disだろ?」「安倍も世襲だけどお前ら産経は世襲批判しないで、賛美してたやろ。何処までご都合主義か?」とは思いますが、

【今回の自民党総裁選候補で世襲ウィキペディア参照】
石破茂*3自民党幹事長
 鳥取県知事、鈴木内閣自治相を務めた石破二朗の子
加藤勝信*4官房長官
 加藤六月・中曽根内閣農水相の義理の息子
小泉進次郎環境相(第四次安倍、菅内閣
 濱口、第二次若槻内閣逓信相を務めた小泉又次郎のひ孫。池田、佐藤内閣防衛庁長官を務めた小泉純也の孫。小泉元首相の子
河野太郎*5デジタル相
 鳩山内閣農林相、自民党総務会長(岸総裁時代)、池田内閣建設相等を務めた河野一郎の孫。宮沢内閣官房長官自民党総裁、村山、小渕、森内閣外相等を務めた河野洋平の子
林芳正*6官房長官
 中曽根内閣厚生相、宮沢内閣蔵相を務めた林義郎の子

【最近(?)の自民党総裁(河野、谷垣以外は首相でもある)で世襲ウィキペディア参照】
宮沢喜一*7
 加藤高明内閣司法相、田中内閣鉄道相を歴任した小川平吉の孫。宮澤裕衆院議員(戦前:立憲政友会)の子
河野洋平*8
 鳩山内閣農林相、自民党総務会長(岸総裁時代)、池田内閣建設相等を務めた河野一郎の子。
橋本龍太郎*9
 吉田内閣厚生相、岸内閣文相を務めた橋本龍伍の子
小渕恵三*10
 小渕光平衆院議員の子
森喜朗
 親が国会議員ではないと言う意味では世襲に当たらないが、石川県能美郡根上町長(根上町は市町村合併で現在は能美市)を務めた森茂喜の子
小泉純一郎*11
 濱口、第二次若槻内閣逓信相を務めた小泉又次郎の孫。池田、佐藤内閣防衛庁長官を務めた小泉純也の子
福田康夫*12
 福田赳夫*13元首相の子
安倍晋太郎*14
 岸*15元首相の孫。三木内閣農林相、福田内閣官房長官自民党政調会長(大平総裁時代)、鈴木内閣通産相、中曽根内閣外相、自民党幹事長等を歴任した安倍晋太郎の子
麻生太郎*16
 吉田*17元首相の孫
谷垣禎一*18
 大平内閣文相を務めた谷垣専一の子
岸田文雄
 岸田正記衆院議員(戦前は立憲政友会、戦後は自民党の前身である自由党)の孫、岸田文武衆院議員(自民)の子

世襲が自民はやたら多いことは問題ですし、小泉jrみたいに「解雇規制緩和」を言い出すバカボンは論外です。


摂津市長選

大阪 摂津市長選挙告示 新人3人が立候補|NHK 関西のニュース
 元・大阪府議会議員の中川嘉彦氏(55)
 共産党が推薦する新日本婦人の会摂津支部事務局長の安藤清美氏(59)
 元・摂津市議会議員の嶋野浩一朗氏(51)

 気になるのは上記の通り「共産推薦」という文言が記事内にあっても「維新」の文字がないことですね。

大阪・摂津市長選に新人3氏が立候補 まちづくりなど争点に舌戦 - 産経ニュース
 5期目の現職、森山一正*19市長(80)が今期限りでの退任を表明。

 「2004年初当選」でこの時はまだ維新はなかった(橋下の府知事初当選が2008年)ので、「森山氏と維新の関係」がどんな物だったか知りませんが、「維新は彼相手にその後、選挙で対立候補を立てられず」、また彼が退任表明しても「維新推薦」を打ち出して選挙できない(他はともかく摂津では維新の威光が効かない)と言うことなのか。但し、ググったところ、中川は府議時代は維新所属、嶋野は市議時代は自民所属のようです(つまり現地民には「無所属と言っても、実際はそうではないことが明白」。報道もそのくらい書いて欲しいですね)。勿論俺的には「共産当選」を希望しますがやはり難しいか。ここで「維新・中川が負けて自民・嶋野が勝つ」と維新の落ち目がさらに加速するでしょうから「ベストが共産当選、ベターが自民当選」ですね。


<編集者のおすすめ>『安倍総理と政策秘書』西山猛著 著者しか知らない元首相の裏話 - 産経ニュース

 選挙応援の街頭演説後に聴衆と握手するのは危険だという意見があると伝えると、安倍氏が「僕は命がけで政治家をやっているんだ」と答えたというエピソード

 安倍が暗殺された後での「同情狙いの作り話」じゃないか。そんな警戒心が安倍や周囲にあるなら山上に暗殺されることはなかったでしょう。


進次郎氏らが主張、経済界が喜ぶ解雇規制緩和論 日本の雇用規制は厳しくない 高橋洋一 日本の解き方 - 産経ニュース

 経済協力開発機構OECD)の雇用保護指標でみると、日本は、米国や英国などアングロサクソン諸国より高く、イタリア、ドイツ、フランスを含む大陸欧州諸国や北欧諸国より低い。全体の中では中位よりやや雇用保護が緩く、産業界が言うほどには厳しくないのが実情だ。
 実態として、リストラという名目で事実上の解雇が進んでおり、こうした現実をみると、「解雇規制緩和」ではなく、「解雇規制の明確化」が必要であろう。
 大企業では、裁判になったらまずいので、解雇ではなく「自己都合退職」としてあらゆることが行われている。一時、マスコミで話題になった「追い出し部屋」といわれる部署は退職勧奨のために存在している。これは、どの企業でも似たり寄ったりだ。
 筆者は官僚時代に(中略)官邸で退職するときには、身分は官邸職員のまま内閣府研究所にある、いわゆる「追い出し部屋」に入れられたこともある。

 「雇用規制緩和反対」を表明してる高市経済安保相のプッシュが目的でしょうが、珍しく産経で高橋洋一がまともなことを書いています。

*1:第一次安倍内閣沖縄・北方等担当相、第三次安倍内閣総務相自民党政調会長(第二次安倍、岸田総裁時代)等を経て岸田内閣経済安保相

*2:勿論高市以外にも非世襲の総裁選候補(上川外相、小林元経済安保相、茂木幹事長)はいますが

*3:小泉内閣防衛庁長官福田内閣防衛相、麻生内閣農水相自民党政調会長(谷垣総裁時代)、幹事長(第二次安倍総裁時代)、第三次安倍内閣地方創生担当相を歴任

*4:第四次安倍内閣厚労相自民党総務会長(第二次安倍総裁時代)、菅内閣官房長官、岸田内閣厚労相等を歴任

*5:第三次安倍内閣国家公安委員長、第四次安倍内閣外相、防衛相、菅内閣行革相等を経て岸田内閣デジタル相

*6:福田内閣防衛相、麻生内閣経済財政担当相、第二次、第三次安倍内閣農水相、第四次安倍内閣文科相、岸田内閣外相等を経て岸田内閣官房長官

*7:池田内閣経企庁長官、佐藤内閣通産相、三木内閣外相、福田内閣経企庁長官、鈴木内閣官房長官、中曽根、竹下内閣蔵相等を経て首相。首相退任後も小渕、森内閣蔵相

*8:宮沢内閣官房長官自民党総裁、村山、小渕、森内閣外相等を歴任

*9:大平内閣厚生相、中曽根内閣運輸相、海部内閣蔵相、自民党政調会長(河野総裁時代)、村山内閣通産相等を経て首相

*10:竹下内閣官房長官自民党副総裁(河野総裁時代)、橋本内閣外相等を経て首相

*11:宮沢内閣郵政相、橋本内閣厚生相等を経て首相

*12:森、小泉内閣官房長官を経て首相

*13:岸内閣農林相、自民党政調会長(池田総裁時代)、幹事長(佐藤総裁時代)、佐藤内閣蔵相、外相、田中内閣行管庁長官、蔵相、三木内閣副総理・経企庁長官等を経て首相

*14:自民党幹事長(小泉総裁時代)、小泉内閣官房長官を経て首相

*15:戦前、満州国総務庁次長、商工次官、東条内閣商工相を歴任。戦後、日本民主党幹事長、自民党幹事長(鳩山総裁時代)、石橋内閣外相を経て首相

*16:橋本内閣経企庁長官、森内閣経済財政担当相、小泉内閣総務相、第一次安倍内閣外相、自民党幹事長(福田総裁時代)、首相、第二~四次安倍、菅内閣副総理・財務相を経て自民党副総裁

*17:戦前、天津総領事、奉天総領事、スウェーデン公使、外務次官、イタリア大使、英国大使等を歴任。戦後、東久邇、幣原内閣外相を経て首相

*18:小泉内閣国家公安委員長財務相福田内閣国交相自民党総裁、第二次安倍内閣法相、自民党幹事長(第二次安倍総裁時代)を歴任

*19:摂津市議、大阪府議を経て摂津市