今日の産経ニュース(2020年10月20日分)

【正論】中国が悪用する「チンギスハン」 文化人類学者静岡大学教授・楊海英 - 産経ニュース
 昔は「ジンギスカン」が一般的でしたが最近は「チンギスハン」が一般的なようですね。まあ、楊の場合「ジンギスカン鍋などという無礼な物が存在する限り、ジンギスカンなんて表記は使わない」と言う価値観もあるようですが(キム・カーダシアンの「キモノ」に怒った日本人よ、ジンギスカンの料理名を変えて | 楊海英 | コラム | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト参照)。
 まあ、他にも「マホメットムハンマド」とかそう言う表記の変化は色々ありますが。

・チンギスハンに関する展示を延期する、とフランス西部のナント歴史博物館が12日に発表した。来春に開幕予定だった展示について中国の政治的検閲が次第に度を越してきたのが理由だと伝えられている。
・同館は中国・内モンゴル自治区博物館と交流し、チンギスハンとモンゴル帝国の歴史文化について展示する計画を進めてきた。ところが中国側は展示において「チンギスハン」「モンゴル帝国」「モンゴル文字」といった文言の削除を要求してきたという。
・中国が思い描く物語に応じればモンゴルの歴史文化が完全に抹消されてしまう結果になると判断した博物館は「人類や科学、倫理的価値観を守るため」に、計画の見直しと延期を決定したという。
・実は似たような前例は日本にもあった。
 1995年冬に茨城県立歴史館が内モンゴル自治区博物館から文物を一部借りて、「チンギス・ハーンとその末裔(まつえい)たち」という展示を実施しようとした際に、同様な政治問題が発生していた。展示の手伝いを拝命した私が書いた、カタログ掲載予定の解説文に中国側は文句を付けてきたからである。
 私は、モンゴル帝国はそれまでの騎馬遊牧民である匈奴(きょうど)と突厥(とっけつ)、それに契丹(きったん)といった先駆者たちの足跡を追うようにしてモンゴル高原から出現して東西を跨(また)ぐユーラシア帝国を建立した、と書いた。ところが検閲*1を担当した中国側から「匈奴突厥も、契丹も蒙古も我が国の古代の少数民族だ」とか、「匈奴政権もモンゴル帝国も我が国の古代の地方政権だ」などのように改竄(かいざん)されて戻ってきた。
 そもそも自分の文を(ボーガス注:茨城県立歴史館が)中国側に検閲させたことに対し不満はあったが、それも仕方ない、と私も最初は甘く見ていた。しかしその改竄には到底納得できなかったので、カタログから文を撤回せざるを得なかった。匈奴漢王朝よりも長く存続しただけでなく、その一部は西へ移動してフン族に変身して東ローマ帝国の崩壊を促す役を演じたので、どこが「中国古代の地方政権」なのかと反論した。
 残念ながら、当時の日本側にフランス同様の人類の倫理観を守り抜こうという堅牢(けんろう)な意思もなかったようで、宗教のように語られていた「日中友好」が優先されて展示は実現したが、禍根は残ったままである。

 「何だよ、フランスの件は前振りかよ!」「私は昔、中国のせいで酷い目に遭ったんですって、お前が言いたいだけかよ!」ですが、それはさておき。
 ここでの主張は楊の一方的な言い分なので話半分に聞いておきます。
 いずれにせよ「楊の主観的には」、この一件は「日本人(茨城県立歴史館)の許しがたい中国への媚びへつらい」「楊に対する裏切り」であり「楊が国基研など、反中国ウヨと公然と野合する」に至る一原因ではあるのでしょう。
 「憎い中国を痛めつけるためには日本ウヨと野合するしかないんだ」と。

 1962年はチンギスハン生誕800周年にあたる節目の年だった。当時はモンゴル人民共和国社会主義制度下で小規模な記念行事を用意していたが、ソ連の圧力で中止に。チンギスハンはロシアを侵略した張本人と批判されたからだ。

 「へえ?」ですね。なお、「当時はそう言う時代」なので、「モンゴルのした元寇を詫びろ」などと非常識なことを今のモンゴル国民相手にいう気もさすがに無いです(その理屈だと日本人も秀吉の侵略を韓国民に詫びる話になりますし)。
 とはいえ、「現代の視点では侵略者」であるチンギスハンを、モンゴル国民が仮に無邪気に「英雄」として称えてるのならば、元寇という「侵略被害(?)」を受けた国民(?)として「何だかなあ」感が俺にはあります。韓国民だって「太閤検地や刀狩り」ならまだしも「秀吉の朝鮮侵略」を無邪気に称える日本人がいたらさすがに腹を立てるでしょうし。

 チベットや新疆、台湾と尖閣等を自国領と弁じる際もチンギスハンにすがるしかないので、今後もまたモンゴル民族の開祖は中国によって国際舞台に「連行」されるだろう。

 「明朝や清朝」時代に支配下に入ってることを説明すれば「元朝時代のことを持ち出さなくても」自国領と主張できるので「チンギスハン」を持ち出す必要は必ずしもありません。なお、楊や産経のようなウヨは故意に無視しますが
1)中華民国時代から中国はチベットや新疆を自国領と主張
2)台湾も尖閣を自国領と主張
なのでこの件で「中華人民共和国」だけを非難するのはまともな主張ではありません。

 中国の行為は必ずや墓穴を掘ることにつながるに違いない。

 どう墓穴を掘ってるんだか分かりません。むしろ河野談話否定論なんぞぶちかましたが故に、韓国側の反発でベルリンだのサンフランシスコだの海外に慰安婦像建てられてる日本ウヨの方がよほど「墓穴」だと思いますが。そしてそんな日本ウヨと野合して恥じない楊の方がよほど「墓穴」でしょう。


「女性初の宰相」目指す2人に明暗 野田氏は自民幹事長代行、稲田氏は無役 - 産経ニュース
 正直「20人の推薦人が集まらず出馬を諦めた」とはいえ、「自民党総裁選出馬」の意思を見せたがために、安倍の反発を買い、「総裁三選後は安倍が干し続けた野田*2」が幹事長代行で、「第二次安倍内閣行革相」「自民党政調会長(第二次安倍総裁時代)」「第三次安倍内閣防衛相」「自民党幹事長代行(野田の前任)」として安倍が厚遇し続けた稲田が無役というのは意外です。
 「安倍にへいこらして今の地位になった」菅なら「野田は干し続け、稲田は大した役職では無くても何らかの役職に就ける」かと思ってました。
 一部でささやかれるように「ポスト安倍で稲田自らが総裁選に出ようとしたこと」が安倍の逆鱗に触れたんでしょうか?。
 稲田が干された理由はそれで説明がつくとして、野田の幹事長代行就任は一体何なんでしょうか?
 いずれにせよ「自民党内において、数少ない党三役、大臣経験者の女性議員(稲田は政調会長や防衛相を、野田は総務会長や総務相を経験)」だからこそこう言われる稲田と野田ですが、まあ、彼女らが総理総裁になることはまず無いでしょう。別に彼女らの政治的能力や人間性に問題があるという話では無い(勿論俺は野田はともかく非常識極右の稲田など評価しませんが)。自民党は女性を総裁にするような政党では無いと言うことです。
 ちなみに「党三役や大臣経験者の女性議員」としては他には

高市早苗
 第一次安倍内閣沖縄・北方等担当相、自民党政調会長(第二次安倍総裁時代)、第三次安倍内閣総務相など歴任

がいます。


北朝鮮に相互不信克服訴え 国連で日本が融和姿勢表明 - 産経ニュース
 特定失踪者などと言う救う会のデマを放置しながら、あるいは「朝鮮学校無償化除外」「北朝鮮経済制裁」という敵対行為をしながら、何が「相互不信の解消」なのか?。呆れて二の句が継げませんね。「相互不信の解消」というのなら最低限「特定失踪者などと言うデマに加担しないこと」「朝鮮学校の即時無償化」は当然の行為です。大体「朝鮮学校無償化除外」なんて無法で不当な差別行為ですし。はっきり言って違法行為だとも思います(違法判断を示した大阪地裁を除き不当にも、『行政権力の奴隷』と化した裁判所によって合法判断が相次いでいますが)。


【産経抄】10月20日 - 産経ニュース

 メキシコのサルバドル・シエンフエゴス前国防相は先週、家族旅行で訪れた米ロサンゼルスの空港で身柄を拘束された。米当局は麻薬取引とマネーロンダリング資金洗浄)の疑いで、逮捕・起訴したことを明らかにした。
 今回の逮捕劇は、大統領選の投票を目前にひかえて劣勢が伝えられるトランプ氏にとって、大変な朗報ではないか。

 「大統領選の勝敗」と言う意味で、何がどうトランプに朗報なんだかさっぱり分かりません。トランプのおかげで逮捕されたわけでも無いのに。


日本、島嶼国が閣僚会合 北朝鮮対応で緊密連携 - 産経ニュース
 「茂木外相はバカか?」としか言いようが無いですね。パラオミクロネシアといった「北朝鮮の隣国でも無い」「北朝鮮と深い経済関係があるとも思えない」太平洋の島嶼国がそんなことを言って何の意味があるのか。そもそもどう見ても「茂木がいわせた話」でしょうし。経済大国日本に「拉致解決に協力してくれ」と言われれば「出来ることがあればします」位の社交辞令は言わざるを得ないでしょうが、どう考えても「出来ることなど無い」わけです。


親を処刑したオランダ、子に賠償へ インドネシア独立戦争 - 産経ニュース
 「昔のことにこだわるのは中韓だけ」というウヨの中韓への悪口が大嘘だと言うことがよく分かる話です。植民地支配や侵略が被害国によって問題視されるのは何ら珍しくないわけです。


トランプ大統領、コロナ専門家を攻撃 「うんざり」 - 産経ニュース
 トランプが未だにマスクを付けずに遊説することを「無責任だ」と批判した新型コロナ専門家に逆ギレして悪口雑言というのだから呆れます。「謝罪したら負け」とでも思ってるのか、未だに自らのコロナ失政をきちんと反省する気は無いようです。俺的には「これだけでも」トランプは大統領失格であり再選など論外です。
 反中国と言うだけでトランプを持ち上げる島田洋一櫻井よしこなどの気が知れません。この点は「反中国のトンデモウヨ」でも「コロナを蔓延させたトランプは大統領失格、再選など許されない」と批判する大森勝久氏の方がずっとましです。


仏、教員殺害でイスラム団体34カ所捜索 「内なる敵と戦う」 - 産経ニュース
 問題はこの捜査が果たして適切なものなのか、イスラム差別に該当しないのかですが、それは産経記事を読む限りでは分かりません。
 もちろん「適切な犯罪捜査」に反対する気は小生には毛頭ありませんが、「本当に適切な捜査なのか、イスラム差別は無いのか?」という懐疑心は持ちたいものだと思います。安易にフランス警察の主張を鵜呑みにするのは、安易に「中国のウイグル統治についての主張(テロ予防のために最低限度の対策をとってる、差別などと欧米に非難されるいわれは無い)」を容認するのと全く変わらないでしょう。
 かつ、もし「不当な捜査」なら他のEU諸国はともかく、また、「中国のウイグル統治の是非」はともかく「フランスに中国のウイグル統治を批判する資格はかけらも無い」と俺は思います。もし「不当な捜査」ならばフランスは「中国を批判する前にまず自分の過ちを正せ」と言う話です。
 また「あくまでも殺人など許されないこと」を、勿論前提にした話ですが、殺害された教員が生徒に見せた「風刺画」が本当に「風刺の名に値するのか」「イスラム差別では無いのか」も論じられるべきでしょう。「被害者だから」でそうしたことが論じられないのはおかしな話です。

*1:「中国側の主張の是非」はともかく、「中国から史料を借りて実施する」共催なのだから別に検閲では無いでしょう。むしろカタログの文章を事前に全く見せなかったらその方がまずいのでは無いか。

*2:小渕内閣郵政相、福田、麻生内閣消費者問題等担当相、自民党総務会長(第二次安倍総裁時代)、第四次安倍内閣総務相など歴任