「群馬の森」朝鮮人労働者の追悼碑を群馬県が撤去開始 憲法学者「生活に影響ないのに行政代執行は不適当」:東京新聞 TOKYO Web
こうした批判派の存在はせめてもの救いではあります。
群馬県知事「公益に反する状況、一日も早く正す」 朝鮮人追悼碑撤去 [群馬県]:朝日新聞デジタル
県の無茶苦茶な態度には怒りを禁じ得ません。「カチン虐殺」を否定するプーチン(例えばウクライナ侵攻批判に歴史修正で対抗 ロシアが「カチンの森の虐殺」を否定:東京新聞 TOKYO Web参照)と「同類」としか言いようがない。
また、
群馬・高崎の朝鮮人追悼碑、県が行政代執行で撤去の方針 市民団体との協議平行線で - 産経ニュース
1審前橋地裁判決は県の更新不許可処分は裁量権を逸脱し違法と判断したが、2審東京高裁は「追悼式で『強制連行』という文言を含む政治的発言があり碑は中立的な性格を失った」とし、市民団体側の請求を棄却した。令和4年6月、最高裁は市民団体の上告を棄却、高裁判決が確定した。
とは呆れて二の句が継げません。「強制連行の被害者」を追悼する碑の前で「強制連行に言及したら政治的」だの「だから県の更新不許可は違法とは言えない」だの、東京高裁と最高裁はどこまで無茶苦茶なのか。
とはいえ「更新不許可」イコール「撤去命令」ではないので
これを受け県は昨年春、市民団体に追悼碑の撤去と原状回復を命じ、その後も協議を持ったものの平行線をたどり、県は7月、直ちに撤去するよう求め、着手しない場合、法定手続きに沿って行政代執行を行うことも通知していた。
これに対し市民団体は10月、撤去命令の取り消しなどを求める訴訟を前橋地裁に申し立て、「追悼碑は公園内で10年にわたって静かに鎮座しており公益を害するようなことはない。徹底的に戦う」(弁護団長の角田義一氏*1)と現状維持を強く訴え、折り合う姿勢は見せなかった。
となるわけですが。
とはいえ、最悪の場合「別の場所に碑を移転しそこで追悼を行う」ことも考えざるを得ないかもしれない。
県立公園内の朝鮮人追悼碑、群馬県が撤去始める 知事「公益反する」 [群馬県]:朝日新聞デジタル
朝鮮人追悼碑、群馬県が撤去し更地に がれきの山も、本社ヘリ確認 [群馬県]:朝日新聞デジタル
群馬・高崎の朝鮮人追悼碑、撤去され更地に 県が認めるも「詳細は申し上げられない」 - 産経ニュース
無法に怒りを禁じ得ませんが、今後は「撤去を違法行為として提訴する(今の最高裁では過大な期待は残念ながらできませんが)」とともに当面は「別の場所に追悼碑をひとまずは設ける」ということになるのでしょう。
朝鮮式社会主義の特徴を糾合した「地方発展20×10政策」の推進方法について: 白頭の革命精神な日記
無知なので「地方発展20×10政策」の評価はしません。但しこうした「経済発展施策」を掲げる北朝鮮が自ら開戦する可能性が低いとは言えるでしょう。
林官房長官 ”早期帰国に全力”原敕晁さん拉致された海岸視察 | NHK | 拉致
そんな視察をしたところで拉致被害者が帰国できるわけではないので呆れます。
供託金差し押さえ認める 日立造船敗訴の徴用工訴訟 - 産経ニュース
「提訴自体が違法な訴訟だからそもそも相手にするな」という日本政府の主張に迎合して、まともな反論を何一つしてないので「当然の敗訴(不戦敗みたいな物)」です。
<主張>北の対南姿勢 偽装捨て本性露わにした 社説 - 産経ニュース
むしろ「軍事統一路線(韓国の軍事力の方が上で、金正日時代から事実上不可能でしたが)」「高麗民主連邦共和国路線(高麗民主連邦共和国 - Wikipedia参照、韓国政府がずっと冷淡な態度でこれまた実現困難)」を正式に廃棄し、「2国共存路線」に踏み切ったと好意的に解釈すべきではないか。勿論韓国「保守政権」の反北朝鮮態度に反感や敵意を感じてることは事実でしょうが。
北朝鮮、サッカー女子W杯を無断で放送か FIFAが警告書 韓国メディア報道 - 産経ニュース
「そもそも無断放送なんて可能なの?」と「?」ですね。
「無い頭を絞って考えてみました」が
1)当時の韓国政府(文在寅政権)の働きかけもあり、南北友好ムード醸成など何らかの政治的配慮で、FIFAが長年付け払い(後払い)で北朝鮮に放送させた、後払いがない場合は韓国政府が立て替え払い
2)今回、結局後払いがない、結果的に無断放送になった(今の韓国政府は保守系で反北朝鮮色が強いので、立て替え払いもしない)みたいな話か?