政治パーティー問題での立民の態度に呆れる(追記あり)

立民に自公からツッコミ相次ぐ 政治資金パーティー全面禁止法案を出しつつ、岡田克也幹事長らは開催 衆院政治改革特別委:東京新聞 TOKYO Web
 政治資金パーティーを全面禁止する法案を衆院に提出している立憲民主党大串博志*1選挙対策委員長が、6月に自身の政治資金パーティーを開くことが分かり、24日の衆院政治改革特別委員会では自民党公明党から「言行不一致だ*2」とのツッコミが相次いだ。
「大串選対委員長だけを責めるつもりはない。他の立憲民主党の幹部の皆さまもおやりになっている。4月25日、ホテルニューオータニで、私が得ている情報では安住淳*3国対委員長が会費2万円の朝食会をされた」
 特別委で、自民党山下貴司元法相は立民に矛先を向けた。
 「5月27日には岡田克也*4幹事長が会費2万円の昼食会をされると聞いている」とも述べ、「法律が通らなければ(パーティーを)やり続けるのか」と問うた。

岡田幹事長パーティー開催認める「自民はやり放題、自分たちの手を縛ると競争にならない」 - 産経ニュース
 立憲民主党岡田克也幹事長は24日、国会内で記者団の取材に応じ、会費2万円の自身の政治資金パーティーを5月27日に大阪市で開催すると明らかにした。立民は自民党派閥パーティー収入不記載事件を受けてパーティー開催禁止法案を国会に提出しているが、岡田氏は法案が成立、施行されていない現時点で自粛の必要はないとの認識を示した。
 岡田氏は記者団に、パーティー三重県四日市、津両市と東京、名古屋、大阪で毎年開いていると説明。「自民がパーティーをやり放題の中で、自分たちの手を縛ると競争にならない」と述べた。
 立民では、大串博志選対委員長も6月17日にパーティーを予定していることが明らかになっている。

立民・岡田氏もパーティー予定 党は禁止法案、代表問題視せず:時事ドットコム
 立憲民主党岡田克也幹事長が5月27日に大阪府政治資金パーティーを開くことが分かった。24日、岡田氏が記者団の取材に明らかにした。立民は自民党派閥の裏金事件を踏まえ、パーティーを禁止する法案を国会に提出している。
 岡田氏は自民議員もパーティーを開いていると指摘した上で「自分たちで縛ってしまっては競争にならない」と説明。パーティー収入は(ボーガス注:自民と違い裏金ではなく)主に事務所スタッフの人件費に充てているとし、「(開催を)やめる理由はない」と強調した。
 立民の泉健太*5代表は記者会見で「法案は施行までの間のパーティーを禁止するものではない。経過措置は当然必要だ」と述べ、(ボーガス注:政治パーティー禁止法案提出後の開催だが、岡田幹事長や大串選対委員長の政治パーティーを)問題視しない考えを示した。

 この泉や岡田の言動から、世間は

◆立民は、最大与党自民が否決することを見越して、ただの政治パフォーマンスとして、政治パーティー禁止法案を提出したのだ。(その可能性が残念ながら高いが)自民が多数議席で法案を否定すれば『自民が今まで通り政治パーティーをやるなら俺たちだってやる』『俺たちだけ辞めたら自民が政治資金面で有利になる』と居直って、政治パーティーを続ける気だったのだ。最初から政治パーティーを禁止する気など無かったのだ
◆鳩山政権時代などのように立民多数議席なら多分提出しなかった
◆酷い詐欺師だ

と確実に見なしますね(実際、立民の思惑はそうなのでしょうが)。
 結果、世論が

◆自民も立民もどっちもどっち
◆結局、政治浄化など無理なのだ、政治家は皆、金に汚いのだ
自民党のママでもいい

という「諦めムード」になり、自民が有利になりかねない(また、共産も支持者の手前、立民批判せざるを得ず、野党共闘に障害が生じる)。その程度のことも分からないバカが最大野党「立民党」ナンバー1(代表)、ナンバー2(幹事長)だから呆れます。
 「自民への批判が強いから、立民への追い風で、立民に問題があっても多少のことは許される(但し、自民批判派でも東京新聞は立民を厳しく批判していますが)」「共産、社民、れいわも渋々でも野党共闘してくれる」と泉や岡田は思い上がってるのか。
 この結果「今現在、資金集め政治パーティーをやっていない共産党の支持が大幅アップ」すると、共産支持者として

◆今まで生きてきた中で一番幸せ(岩崎恭子
◆チョー気持ちいい(北島康介

と嬉しいのですが、まあ、なかなかそうもいかないのでしょう。「共産支持」の「俺の願望込み」ですが、「共産の評価」は「政治の浄化」を真面目に考える層に置いては「立民じゃ駄目だ」ということでかなりアップしたと思いますが。
 一方で立民支持層は「泉や岡田は間違ってない」と必死にかばうんでしょうね。
 kojitakenも

反緊縮は大事重要ですが、今やそれが軍拡に結びつきそうな局面、安易に乗らない注意深さが必要です。ただし私は支持者より議員の「一部の」方のうかつさが心配です。(新選組支持と思われる高橋明彦氏のXより) - kojitakenの日記
 立民も組織防衛志向が強くて近寄り難い

などというならこうした「立民の組織防衛(政治パーティー全面禁止法案を出しながら、法案提出後もパーティーを続け、自公やマスコミに『言行不一致』と批判されたあげく『法案が可決されてないから問題ない』と醜悪な言い訳で居直る)」について何かコメントしたらどうなのか?
 奴の言う「立民の組織防衛」云々て、「参院選で負けても泉が代表に居座ってる(衆院選敗北を理由に枝野は代表を辞めたのに!)→泉は代表を辞めろ」オンリー(つまりただのアンチ泉)ですからね。kojitakenは「泉批判しかしない(泉が代表を辞めればそれでいい*6、と思ってるらしい)」から呆れます。
 kojitaken曰く

泉健太が右翼排外主義的なXをポスト(呆)。泉曰く、"野口健さん、 富士山通行料「外国人3万円」は良いアイデアだとして、やはり日本人は「1万円」ではなく「2千円程度」が良いと思います。" - kojitakenの日記
 私はそもそも立民の支持者でもないからはっきり言わせてもらうが、泉健太は総理大臣には絶対にふさわしくない人間だ。

だそうですが俺も「共産支持者」なので遠慮無く「kojitakenを真似して」

 私はそもそも立民の支持者でもないからはっきり言わせてもらうが、「政治パーティー問題で言行不一致をさらす」立憲民主党は政権与党には絶対にふさわしくない政党だ。政権与党の器では無い(勿論、自民が「ふさわしい」とは言っていない。現実性を無視すればふさわしいのは俺的に「田村智子*7首相(初の女性首相)一択」)
→とはいえ、私見では今の立民支持率(自民>立民)では立民が政権与党になることは「当面は、夢のまた夢(あり得ない妄想)」ですが(例えば英国は次の選挙で野党(労働党)が勝ちそうだが、日本では首相交代程度で自民党・公明党連合が有利じゃね?(下) - ライプツィヒの夏(別題:怠け者の美学)参照)。

と立民を罵倒します。それにしても俺と違い「泉は批判しても立民は批判しない点」で「kojitakenの本心(アンチ泉であっても立民批判派ではない、kojitakenがどう言い訳してもどう見ても明らかに立民支持者)がモロバレ」です。多分「政治パーティー問題で、言行不一致の立民党は政権与党の器ではない」と言われれば「立民信者」kojitakenはマジギレするでしょう。

道産子ナオがリツイート
◆川上芳明
 岡田幹事長、安住国対委員長、大串選対委員長と、揃いも揃って(呆)。「政治資金パーティー禁止法案」を提出していてこれって、ワケわからんよ。有権者に説明がつかないでしょう。

道産子ナオがリツイート
和田靜香*8
 泉さん、やぶれかぶれなのか?
 意味不明すぎる。
 自分たちで法案、出したんやないのか?
立民 泉代表“政治資金パーティー 禁止の法施行まで問題ない” | NHK | 政治資金

などの立民批判には全く同感です。
 一方で

泉健太立憲民主党代表
 自民党の裏金問題を契機に、政治の「法規制」をどうするか、が焦点。
 政治資金パーティーでも「野党は先に自主規制すべき」論*9は、公平ではないし、法規制論からすり替えで、自民党を利するもの*10

などの立民の居直りには心底呆れます。

◆Cyan1971
 「野党は先に自主規制」なんて話じゃなくて、パーティー全面禁止の法案出しといて、自分達がパーティーを行うのはおかしいだろ、って話ですよ。自分で自分の言っていることの矛盾に気付けないんですか?

◆Kurey
 「禁止しようぜ!」という法案を提出しておいて政治資金パーティーしちゃったら「禁止する気ある?」って疑われても仕方ないよね?

◆山倉なぎさ
 全面禁止法案提出しておいてその言い草は通りませんよ。
 立憲は「パーティー自体よくない」と言ってんだから、率先してそれをやってくれないと。法制定がどうなろうと「立憲民主党はパーティーは一切やりません」と宣言しなきゃダメでしょ。

立民幹部の政治資金パーティーは「全面禁止法案」と矛盾? 泉健太代表は記者会見で何と答えた【一問一答】:東京新聞 TOKYO Web
◆記者
「禁止法案を出しているにも関わらず開催するのは矛盾だという指摘もある」
「例えば、タバコは体に悪いから全面的に禁止しましょうと(法案を提出した)。2年間猶予があって、じゃあそれまで吸い続けます、(あるいは法案が)成立しなければ吸い続けますというのと一緒。なかば詭弁だ」

と泉らが批判されるのも当然です。
 俺的には「こんな言行不一致の立民は論外」「悪政四人組(自公、維新、国民民主)は勿論論外」「れいわ、社民は党勢が弱い」→「主張内容(俺的に評価、支持できる)と党勢を考えれば、共産支持、この道しか無い(アベノミクス風に)」ですね。
 今回の立民のていたらくで、リクルート事件で「上田卓三社会党衆院議員)」「池田克也(公明党衆院議員、後に有罪判決)」「塚本三郎民社党委員長、委員長を引責辞任)」など野党側からも「質(幹部であるか)や量(議員数)の面で、自民(中曽根*11前首相、竹下*12首相、宮沢*13蔵相、安倍*14幹事長、渡辺*15政調会長など)ほどでは無いとは言え、未公開株を受け取った疑惑議員が登場し」、クリーンだったのは共産だけだったのを思い出しました(リクルート事件 - Wikipedia参照)。今思えばそのときから俺の「共産への好感情」が生まれたのかもしれない。

【追記その1】
立憲・岡田氏と大串氏がパーティー中止 提出法案との整合性批判され [立憲]:朝日新聞デジタル
 結局、マスコミ等の批判を逃げられず、「今更、法案撤回もできず」パーティー中止に追い込まれた岡田らですが
1)当初は開催しようとした
2)今回中止する物の「今後、いかなることがあろうともパーティーは開催しない」とは言っておらず、ほとぼりが冷めた時点で再開する恐れがあるという点で、今後も監視が必要ですね。中止したことを手放しで評価はできません。
 それにしても、「立民をできる限り批判したくない立民信者」id:kojitaken【特集】第26回参院選(2022年)立憲民主党――政権交代のプレリュード(三春充希氏のnote) - kojitakenの日記など「立民を取り上げた最近の記事」でこのパーティー問題に触れず、明らかに逃げてることには心底呆れます。
 この点は「三春充希氏」も「kojitakenと大同小異」で「立民の支持率が微増とは言え増加し、維新が減少傾向にあることで、立民>維新が固定化し、維新の最大野党成り上がりがほぼ挫折したこと」や「静岡県知事選情勢報道で、僅差とは言え立民が自民をリードしてること」をただ喜ぶだけなので呆れます(俺は「立民に甘い」三春氏についてはかなり興味関心を失い、以前ほどには彼のツイートも見ていない)。なお、「僅差とは言え立民リード」は「裏金疑惑の自民を懲らしめたいから、勝つ可能性の高い最大野党の立民に」「立民が勝利すれば、都議選での稲田防衛相失言辞任のように、上川外相が引責辞任し、岸田政権の終了が近づく」と言う投票傾向が恐らくあるのでしょうが、「リニア反対」「浜岡原発再稼働反対」(いずれも有力候補では共産のみが反対の立場、自民は勿論、立民もリニア推進、原発再稼働の立場)の俺個人はそういう価値観には全く賛成しません。仮に県知事選で立民が勝利したら、「反党分子紙屋研究所や松竹は「立民候補に相乗りすべきだった」と言いそうですし、逆に立民が負けたら「共産が自民を利した」と言いそうですが「リニア反対」などの筋論を曖昧にすることはむしろ共産支持者の離反を招き、党勢拡大にも悪影響でしょう。

道産子ナオ
#静岡県知事選挙
#リニア反対
#浜岡原発再稼働ノー
 暮らし福祉最優先の県政を実現する
#もり大介を静岡県知事に

道産子ナオがリツイート
◆higotonobijo
 #静岡県知事選挙
 大事なことなので3度言う。静岡県は「経済におけるジェンダー平等」が最下位(2023年)。(ボーガス注:共産候補の森氏が言うまで、他の候補は)今まで誰も言わなかった。森大介さんが言うまで(ボーガス注:他の候補は)言わなかった。
静岡知事選で抜け落ちる視点 女性、貧困こそ議論を [静岡県]:朝日新聞デジタル*162024.5.25
 知事選は17日間の選挙戦も残り1日となったが、主な候補の論争から抜け落ちている課題がある。「性別に関係なく働き暮らすジェンダー平等」と「女性や子どもら*17の貧困をなくす取り組み」*18だ。
 上智大の三浦まり*19教授らが都道府県ごとの男女格差を分析した「都道府県版ジェンダー・ギャップ指数」では、静岡県は全国下位にとどまる。とりわけ経済分野で低く、2024年は42位だった。最下位だった昨年より改善したが、フルタイムで働く男女の賃金格差が大きい*20

ヒゴトノビジョ
・リニア反対
浜松市新野球場反対
浜岡原発再稼働反対
なら森大介氏の一択。#静岡県知事選
【静岡県知事選】新人三つどもえ 共産・森氏出馬で構図固まる 投開票まで1カ月|あなたの静岡新聞

エディちゃん
 (ボーガス注:立民、国民民主が担いだ)前浜松市長の鈴木康友氏は大手企業のスズキの言いなりでしたが#日本共産党 #もり大介さんなら企業の顔色を伺う事無く県民目線の政策をしてくれます

シャンティ
 もり大介さん一択ですね!
 静岡では、なんと(ボーガス注:立民候補がリニア新幹線浜岡原発再稼働を容認してることを理由に)河村たかしさん、有本香さんや自民党議員も立憲民主党推薦候補を応援

等が指摘するように「あえて言えば」勝ち負けだけが全てでは無い。「リニア反対」「浜岡原発再稼働反対」等「自らの政治的主張を訴えること」それ自体が重要です。
 「可能なら勝ちたいし、負ける場合も接戦したい」のは勿論ですが、「上記のような森氏に対する好意的な反応」だけでも「意味がある」と「共産支持者」として俺は思っています。
【選挙結果について追記】

道産子ナオ
#静岡県知事選挙
 元浜松市長に当確出た。立憲民主党と国民民主党が推す候補だけど、(ボーガス注:リニア、再稼働反対の共産候補と違い)リニア推進と浜岡原発再稼働容認派だからな。期待することは何もない。

三春充希
静岡県知事選 開票終了
鈴木康友 728,500票(得票率47.4%)
大村慎一 651,013票(得票率42.4%)
森大介 107,979票(得票率 7.0%)

 「自民にお灸を据えたい」という投票傾向があったのか、立民候補(前浜松市長)が当選しましたね。
【1】ナオ氏も指摘するように「リニア新幹線浜岡原発再稼働」については「共産候補だけが明確に反対を表明(自民は勿論、曖昧な立民候補も恐らくは推進派)」
【2】県知事選では「立民は連合、国民民主と共闘し、共産と袂を分かった」ので「共産から離れ、国民民主、連合と近づこうとする方向性」が強まるリスクがある
→勿論、「東京補選」では「国民民主と袂を分かち、共産と共闘したことで勝利した」ので、静岡だけの結果でそうした方向に行くかは分かりませんが
ので、俺的にはあまり喜べる選挙結果ではありません。
 いずれにせよ、これで「岸田おろし(誰をポスト岸田にするかはともかく)」や「都議選敗戦を理由に失言辞任に追い込まれた稲田防衛相のような上川外相の失言辞任(彼女の失言だけが敗戦理由では無いでしょうが)」、「規制法改正でパーティー券公開基準を自民が10万円から5万円*21に下げる可能性」の可能性が出てきましたがどうなるか?
 なお、共産・森氏の出馬については

道産子ナオ
 主要候補の中でリニア建設中止、浜岡原発再稼働反対を明確に主張したのは森介さんだけだった。もし仮に森さんが立候補していなかったらリニア建設中止や浜岡原発再稼働反対の人たちは投票先を無くすところだった。

と「俺も同意見」です。


【追記その2】
立憲・岡田幹事長「自民、維新のプロパガンダだ」 パーティー批判に [立憲]:朝日新聞デジタル
 朝日新聞も「岡田批判の意味」での「このタイトル」でしょうが「マスコミなど批判派は自民や維新に踊らされてる(岡田)」とは何処まで恥知らずなのか。
 これでは「パーティーを中止したくないけど、今続けると自民や維新に叩かれるから、渋々中止した。自民や維新に踊らされてる人間の誤解(?)が解消(?)したらいずれ再開したい」と自白してるのも同然です。批判派を「自民や維新の支持者」「支持者で無いが彼らに踊らされてる馬鹿者(批判派が共産、れいわ支持などの場合)」扱いとはどれほど無礼なのか。

[B! 立憲民主党] 立憲・岡田幹事長「自民、維新のプロパガンダだ」 パーティー批判に:朝日新聞デジタル
◆shoot_c_na
 さすがチャンスをピンチに変える党。政治は信念でやるモノで、空気でフラフラしてるから言ってることとやってることに齟齬が出る
◆izoc
 政治パーティーは悪なので禁止する法律を作るけど成立するまでは合法だから今のうちにひと稼ぎするぜ!って法的にOKでも道義的には問題視されるでしょ。
◆mak_in
 立憲民主党の法案と整合性とれない自分勝手な行動して足を引っ張りたい幹事長なら離党して好きにやれば良いのに
◆augsUK
 批判してるのは自民や維新だけではなかったし、むしろ擁護してる人が立民関係者以外ほぼいない状況では?
◆mutinomuti
 誤解するほうが悪いみたいな主張している。誰一人誤解なんてしてないだろ。
◆brain-owner
「中止しないと(立憲への)誤解をどんどん広げていく動きがある」と語った
→「誤解」と言って誤魔化すのは自民の専売特許かと思ってたが「立憲も誤解と言って誤魔化す」んだな。国民をバカにしてる
◆Helfard
 最初から(ボーガス注:自民の反対で全面禁止法案が)ポシャる前提で(ボーガス注:本心は政治パーティーを続けたいのに、国民ウケを狙って、全面禁止の)ポーズだけとってるからそうなるんだ。
◆hobo_king
 立憲が劣化自民党とか言われる所以。本当ガッカリだ。
◆ryun_ryun
 今の立民は全く支持できないなあ。仮に政権取ったとしても、やること自民党と大差なさそう
◆yamuchagold
 政権交代があるとしたら実質的に立憲民主党しか無い、野党第一党がこんなにフラフラしてはいけない。
◆hiroujin
 自分で主張して墓穴掘ったくせに、他党のせいにしてんじゃねえよ。どこまでも自分達に甘いガキだな。ダブスタ糞政党め。
◆ustam
 こういう時に「プロパガンダ」とか言っちゃう岡田のワードチョイスの「(ボーガス注:立民が共産やれいわの支持者に批判される理由の一つは、あるいは自民、維新支持者が立民支持に移行しない理由の一つは)そういうところだぞ」感。
◆whkr
 さすがに、100%自党内のガバナンス不備が招いた問題を他党になすり付けたら恥知らずと言われても仕方ないと思うよ。自民も維新も嫌いだけどこれはねーわ。
◆aceraceae
 禁止案を出した時点で成立しようがしまいが出していない他党と違って立憲民主党はパーティーやったら「あのときなんで禁止っていったのか」ってなるんだよ。
◆Capricornus
 これが与党になるのは無理だな。どう見てもただの自爆なのにこの反省のなさ。

等の「立民非難」ブクマに全く賛成です(ブクマカが仮に「立民叩きしたい自民や維新の支持者にすぎない」としても)。
 それにしても、これでも「立民信者」id:kojitakenは「上記ブクマカ」等とは違い、

立憲民主党の議員のパーティ開催。ケンタの富士山登山料。皆さんがキツいと思うのは、どちら??(もんくま氏のXより) - kojitakenの日記
 私は、政治資金パーティーの方にはいろんな意見があり得ると思う*22。だからそちらには反応してこなかった。

などと抜かし、岡田を批判しない気なのかと心底呆れます。志位氏が「松竹除名を非難するマスコミ」に「党内問題に余計な介入をしないで欲しい」と言ったときは「マスコミへの不当な攻撃」と散々悪口してたくせに。岡田の発言こそ「岡田の言行不一致を批判するマスコミ」への「不当な攻撃」ではないのか。
 問題は「パーティー全面禁止の是非」ではなく「言行不一致(全面禁止法案を出しながら、パーティーを続ける行為は言行不一致だ)」なんですが。全面禁止法案なんか出さなければ、誰もこんな批判はしない。
 岡田の行為はたとえるなら

◆風俗嬢に「こんなことしたら両親が悲しむ、風俗嬢を辞めなさい」と説教する客
→なら何で風俗嬢のサービス提供受けたの?。矛盾してね?

みたいなもんです。問題は「矛盾」「言行不一致」であって「パーティー開催それ自体の是非」ではない。 
 それにしても

立憲・岡田幹事長「自民、維新のプロパガンダだ」 パーティー批判に [立憲]:朝日新聞デジタル
「立憲だけが法成立前にパーティーを禁止すれば自民はやりたい放題続けるわけだから、(立憲議員は)選挙区で圧倒的に不利になる」

ねえ。

サービス残業を辞めたいが、ウチだけ辞めたらコスト面で不利になるから続ける(企業各社)
◆過積載を辞めたいがウチだけ辞めたらコスト面で(以下略)(運送業界)
週刊文春の報じた性加害疑惑は問題だが、ジャニーズタレント出演をウチだけ辞めたら、ジャニーズタレントが出演する他局が有利になるから(以下略)(ジャニー喜多川の性加害が社会的に問題視され、ジャニーズ事務所が社名変更や被害者への謝罪に追い込まれるまでのテレビ業界)

と似たり寄ったりのことを言って岡田も恥ずかしくないのか。
 「全面禁止すべき」と本気で思うなら今すぐ立民はパーティーを辞めるべきだし、「辞める気が無い」のなら「全面禁止で無い法案を再提出すべき」です。
 それにしても、立民擁護してる連中は「助成金廃止を主張してる共産(現在は言行不一致になるとして助成金は受領せず)」が「助成金は廃止すべきだが、受領拒否したら、受け取ってる自民や公明を有利にするから、廃止されるまでは我が党も苦渋の決断で受け取る」と言ったら容認するんですかね(俺個人は「党財政も潤沢では無いだろうから、苦渋の決断で、共産の受領を容認してもいい(とはいえ、受け取って欲しくないという思いも一方ではありますが)」とは思っていますが)。
 多分、「立民支持者の多く(特に右派)=反共」なので、「共産は言行不一致だ、廃止を主張する物をもらうのか?」として叩くんでしょうが、「岡田の主張と全く変わらない」から岡田擁護するなら、共産がそうした立場に「変更しても」他党はともかく、立民支持者には批判する資格はないし、共産をその場合に批判するなら岡田も批判すべきですが。
 というか「国の制度である政党助成金」ならともかくパーティー開催なんて「一般的な献金(企業・団体や個人の献金)」に切り替えればいいだけじゃないのか?
 そんなにパーティー開催て「一般的な献金」には無いうまみがあるのか?。
 ならばそのうまみを「立民の岡田」らには是非説明して欲しいですね。


【追記その3】
立民 政治資金パーティー 開催自粛を申し合わせ | NHK | 政治資金
 「未来永劫開催しない」ではなく、「当面自粛」でしかない上に「泉代表、岡田幹事長、長妻政調会長、逢坂、辻元、西村代表代行、安住国対委員長、大串選対委員長ら執行部限定」(何処までを執行部扱いするのか、無役で無い限り、何らかの役職に就いてる限り執行部扱いなのかはともかく)。
 執行部以外の国会議員、地方議員、議員候補者については「開催を推奨はしないが否定もしない」「個人の判断に任せる」と言うから唖然です。
 「全面禁止法案」を提出した以上「所属議員全員、未来永劫開催しない」が筋じゃ無いのか?
 それができないなら「企業・団体によるパーティー券購入禁止(共産:企業・団体献金の規制逃れとなってる現状の改善。企業・団体献金はパーティー券購入とは別の形でやれという話)」など「別の法案」を再提出したらどうなのか。

*1:鳩山、菅内閣財務大臣政務官、野田内閣復興大臣政務官民進党政調会長蓮舫代表時代)等を経て立民党選対委員長

*2:バカで無い限り「本当に立民はパーティー禁止する気があるのか?」「今現在開催してるかどうか調べて見よう」「開催してたら『立民は嘘つきだ、言行不一致だ』と攻撃しよう」と自民が動くだろうことは容易に予想できるだろうにこの醜態。立民には心底呆れます。

*3:民主党選対委員長、国対委員長(以上、菅代表時代)、野田内閣財務相民進党国対委員長岡田代表時代)、代表代行(蓮舫代表時代)等を経て、現在、立民党国対委員長

*4:鳩山、菅内閣外相、民主党幹事長(菅代表時代)、野田内閣副総理・行革相、民主党代表代行(海江田代表時代)、代表、立民党常任顧問等を経て立民党幹事長

*5:希望の党、国民民主党国対委員長、立民党政調会長等を経て立民党代表

*6:とはいえ泉おろしの動きなど全く見られませんが

*7:共産党政策委員長(副委員長兼務)を経て委員長

*8:著書『音楽に恋をして♪ 評伝・湯川れい子』(2012年、朝日新聞出版)等

*9:だったら何で「政治パーティー全面禁止法案を提出した」のか?。「政治パーティーそれ自体は禁止しない法案(但し『企業の購入は禁止』『会場定員を大幅に上回る販売は、企業献金の規制逃れと見なし販売禁止』など何らかの規制は行う法案)」を提出すれば「言行不一致」と批判されることも無い。

*10:「自民を利する」云々という泉の方こそ「話のすり替え」です。

*11:岸内閣科技庁長官、佐藤内閣運輸相、防衛庁長官、田中内閣通産相自民党幹事長(三木総裁時代)、総務会長(福田総裁時代)、鈴木内閣行管庁長官等を経て首相

*12:佐藤、田中内閣官房長官、三木内閣建設相、大平、中曽根内閣蔵相、自民党幹事長(中曽根総裁時代)等を経て首相

*13:池田内閣経企庁長官、佐藤内閣通産相、三木内閣外相、福田内閣経企庁長官、鈴木内閣官房長官、中曽根、竹下内閣蔵相等を経て首相。首相退任後も小渕、森内閣で蔵相

*14:三木内閣農林相、福田内閣官房長官自民党政調会長(大平総裁時代)、鈴木内閣通産相、中曽根内閣外相、自民党幹事長(竹下総裁時代)等を歴任

*15:福田内閣厚生相、大平内閣農水相、鈴木内閣蔵相、中曽根内閣通産相自民党政調会長(竹下総裁時代)、宮沢内閣副総理・外相等を歴任

*16:重要な指摘ですが「投票日前日に書くな(もっと早く書け)」ですね。

*17:「女性や子どもの貧困」が深刻で「目立つ」のは事実ですが「それ以外(高齢男性など)の貧困」がどうでもいいわけでは勿論無い。「ら」で片付けないで欲しいという気はします。

*18:但し、共産の森氏は「道産子ナオ氏」等に寄れば「自民や立民に比べれば、ジェンダー平等や貧困撲滅について、それなりに触れてる」ようですが

*19:著書『私たちの声を議会へ:代表制民主主義の再生』(2015年、岩波現代全書)、『さらば、男性政治』(2023年、岩波新書)等

*20:あなたの地域の男女格差は? “ジェンダーギャップ”公表 | NHK | ジェンダー(2024.4.8)によれば2024年の「経済分野」最下位は北海道

*21:自民案が10万であることに公明が「5万で無ければ賛成できない」として自民の単独提案になったことはご存じかと思います。今回の敗戦で「5万円で公明と共同提出すべきだった」と言う自民党内部の批判が強まり「5万円に下がる」可能性はあるでしょう。

*22:政治資金パーティー問題で何故立民が批判されてるのか(全面禁止法案を出しながら、パーティー開催してることへの言行不一致という批判)」詳しく書かず、ぼかして書いた上に、自分はそれについてどう思うのか、書かないで「いろんな意見があり得る」でお茶を濁す辺りが「姑息で下劣な、立民信者のkojitaken」です。大体「消費税減税についてはいろんな意見がある」のに消費税減税派に「減税真理教」なんて悪口雑言(減税真理教 カテゴリーの記事一覧 - kojitakenの日記参照)した野郎が今回は「いろんな意見があり得るからノーコメント」とは良くも「恥知らずな詭弁」が言えたもんです(呆)。以前からkojitakenの「自分に都合の悪いときは詭弁で立民批判から逃げる立民信者ぶり(その一方で共産やれいわには悪口雑言)」は酷い物がありましたが、今回は特に酷い。