2024-11-18から1日間の記事一覧
ブリンケン米長官「ウクライナは18歳から軍動員を」 動員可能年齢の引き下げを要請 - 産経ニュース この記事からは以下の事が分かるかと思います。 1)ウクライナ軍が兵力不足 2)そのことを米国が公式に認めた(認めざるを得なかった?) 3)米軍は「武器や…
拉致被害者の精神状態(R6.11.25)|荒木和博ARAKI, Kazuhiro 横田めぐみさんの情報では精神病院に入院してというのがありました。北朝鮮からもそう伝えられました。確かに無理やり北朝鮮という異常な体制の国に連れてこられて家族とも会えないという状態で…
石破首相、軍拡・原発株 多数保有/三菱重工・東電など 問われる推進路線 勿論「だから石破は軍拡、原発推進」と言う話ではなく「瓜田に履を納れず、李下に冠を正さず」と言う話です。そういう考えは石破には皆無でしょうが。 GPIF(年金積立金管理運用独…
(大激論)松竹伸幸さんの安保問題での綱領理解をただす - 神谷貴行のブログでの紙屋コメント この動画、かなり伸びてますね。好評です。ぜひ多くの皆さん、この建設的な議論にご注目ください。 「建設的な議論」というのには大笑いしました。紙屋がそう評価…
拉致実行犯 辛光洙直撃取材の記録⑤ - 高世仁のジャーナルな日々 高世仁に突っ込む(2024年11/14日分) - bogus-simotukareのブログで取り上げた拉致実行犯 辛光洙直撃取材の記録③ - 高世仁のジャーナルな日々の続きです。 人間活動による温暖化を「信じない…
兵庫県知事選、国民民主党支持層の7割近くが斎藤元彦に投票した(呆) - kojitakenの日記 これについたブクマが以下の通り。 [B!] 兵庫県知事選、国民民主党支持層の7割近くが斎藤元彦に投票した(呆) - kojitakenの日記 id:Gl17 (ボーガス注:斎藤を支持…