マンガ
お馬鹿な保守系YouTuberには、立民の公認から外れただけで保守系の候補まで「共産系」に見えてしまうらしい(呆) - kojitakenの日記 まあこういうウヨ連中にとっては「左翼=共産党(勿論社民党など色々あるのでそんなことはない)」でしかないでしょうし「…
読まないと理解できない感想が多いですがご容赦ください。読んだ本 - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明への感想の形で書きます。 あれ、死体は確認されてなかったんだっけ?>ピエロマン@本田真吾×高橋伸輔 ピエロマンによって殺さ…
『しょせん他人事ですから』7・8 - 紙屋研究所 裁判*1に関わるようになったので、身近に弁護士の方と接する機会が多い。 つい弁護士もののマンガなんかを読んでしまう。 弁護士マンガについては、例えば「弁護士、マンガ」でググってヒットした 弁護士が活…
読まないと理解できない感想が多いですがご容赦ください。読んだ本 - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明への感想の形で書きます。 おうち映画デート。これ、少し前まではレンタルで借りてってのが説明で入ったろうけど、今は配信で…
◆紙屋のツイート 紙屋高雪 森田拳次は現役連載時代*1はぼくの生まれるずっと前で、ぼくにとっては『ぼくの満州*2』など「引揚体験マンガ家」という印象。 でも、年配の人が時々「あの議員が自分で作ってきたビラが、丸出ダメ夫で*3」とかよく言っていた。 「…
読まないと理解できない感想が多いですがご容赦ください。読んだ本 - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明の感想の形で書いていきます。 年賀状じまい。>酒のほそ道@ラズウェル細木。 普段は酒やつまみについての蘊蓄がメインな所、…
箕田海道「きみの虫歯ならいいよ」&オヤジ殺し - 紙屋研究所 「らーめん再遊記」は、(ボーガス注:最盛期に比べて売り上げが低迷する?)亡くなった父親のラーメンチェーンを、隠し子・新谷研作が継ぎそれがうまくいくかどうかを確認する回だった。 (ボー…
【12/20発売号】 読まないと理解できない感想が多いですがご容赦ください。読んだ本 - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明の感想の形で書いていきます。 (ボーガス注:JR総武線)本八幡、下総中山*1(ボーガス注:駅)の酒場と建築…
読まないと理解できない感想が多いですがご容赦ください。読んだ本 - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明の感想の形で書いていきます。 お店での「スマホによるQR注文」増えてるのは趨勢ではあろうけど、(ボーガス注:QRが使えない)…
国際社会はテロにどう立ち向かってきたか・2 | 松竹伸幸オフィシャルブログ「超左翼おじさんの挑戦」Powered by Ameba なんで「専従は委任契約」みたいな話を今だに信じている人がいるか - かみや貴行のブログ 1%でなく99%のための福岡市政を 「テロとの戦…
瀧波ユカリ『わたしたちは無痛恋愛がしたい』5・6 - 紙屋研究所*1 「いわゆるダメンズ(すぐに浮気する、金遣いが荒い、暴力を振るうなど何らかの問題を抱えたダメ男、紙屋の紹介するマンガでは『星屑男(要するにクズ男)』と表現:ダメンズ - Wikipedia…
読まないと理解できない感想が多いですがご容赦ください。読んだ本 - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明の感想の形で書いていきます。 新連載。1984年、昭和の団地で起こるホラー>ヒトクイダンチ@落合裕介。 連載が始まったばかり…
読まないと理解できない感想が多いですがご容赦ください。 酒のほそ道@ラズウェル細木 今回は酒のつまみとして蓮根づくし。 「蓮根サラダ(胡麻ドレッシング)」「蓮根と鶏肉のきんぴら」「蓮根と鰯の梅煮(梅干しで煮る)」「すりおろした蓮根入りスペイン…
読まないと理解できない感想が多いですがご容赦ください。 白竜HADOU@天王寺大×渡辺みちお。 「我が県はベンチャー企業ネゴシクスと手を組んで、国産の新型コロナウイルスワクチンを作る」と言い出す「遠山県の桜川光太郎知事」が登場。どう見ても「大阪維新…
読まないと理解できない感想が多いですがご容赦ください。 江戸前の旬@九十九森×さとう輝。 今回は「噛む力が衰えた老女」のために「噛む力が衰えても食べられる寿司」として 1)食材を非常に細かく刻んだバラちらし寿司が登場します。 但し、それだけでは「…
読まないと理解できない感想が多いですがご容赦ください。 やってはいけない@湖西晶 今回のネタは「廃油凝固剤」です。 使用済み油の処理方法 1.冷えた油の量に応じた「固めるテンプル」(油600mlあたり1包)を鍋に入れてから火をつけ、油をかきまぜながら…
読まないと理解できない感想が多いですがご容赦ください。読んだ本 - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明の感想の形で書いていきます。 椅子引き。子供のいたずらだけど致命傷に繋がるっての、結構あるんだよなあ。やってはいけない@…
◆各社の最終選挙情勢 「小選挙区で自民と立民が接戦」であり、その結果次第ですが、自民が大きく減らしそうなこと*1(自民過半数割れの可能性)、「下げ幅がどの程度か」はともかく維新や公明も減らしそうなことはいいことですが、その分「国民民主が比例で…
読まないと理解できない感想が多いですがご容赦ください。読んだ本 - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明の感想の形で書いていきます。 ピエロマン@本田真吾×高橋伸輔 新宿駅前で無差別大量殺人をやらかし、逮捕に来た警官たちまで躊…
アドリブから生まれた「ぼく、ドラえもんです」…大山のぶ代さん死去 : 読売新聞 「サザエさん」では、初代・磯野カツオ役を演じた。 料理研究家として著書*1もあり、テレビ番組にも多数出演。 声優の大山のぶ代さん死去、90歳 人気アニメ「ドラえもん」のド…
読まないと理解できない感想が多いですがご容赦ください。読んだ本 - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明の感想の形で書いていきます。 ナカズミ。出世魚の過程の内の、あまり美味しくない大きさ。回転寿司とかにはそういうのも行っ…
読まないと理解できない感想が多いですがご容赦ください。読んだ本 - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明の感想の形で書いていきます。 睡眠推し。とにかく眠る、休むのが好きって人は実際居るな。病でないならそれもまた良し。>ご…
読まないと理解できない感想が多いですがご容赦ください。読んだ本 - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明の感想の形で書きます。 (ボーガス注:焼きナスは)皮付きのままか、それとも。>酒のほそ道*1@ラズウェル細木。 まあ、皮付…
「 松浦光修氏が語る特別な『わが国』 」 | 櫻井よしこ オフィシャルサイト 「言論テレビ」で皇學館大学教授の松浦光修氏*1に語ってもらった。 松浦氏は安倍晋三*2総理や中川昭一氏*3らが創った若手保守議員の勉強会(後の創生日本*4)の、いわば指導に当た…
【9/13記載】 読まないと理解できない感想が多いですがご容赦ください。読んだ本 - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明の感想の形です。 新連載。死因ショートシリーズ新作。適切な知識があれば防げるってのはあるんだよな。>やっ…
【8/23記載】 読まないと理解できない感想が多いですがご容赦ください。読んだ本 - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明への感想の形になります。 ◆生贄家族@杉野アキユキ。 (ボーガス注:今回は警視庁捜査一課長が犯人側とグルらし…
【追記】 https://blog.goo.ne.jp/mccreary/e/4b090dfbee98d0c727d5ae57b9b43b04で拙記事を紹介頂きました。ありがとうございます。 なお、 https://blog.goo.ne.jp/mccreary/e/4b090dfbee98d0c727d5ae57b9b43b04 声優・三輪勝恵さん 死去 急性肺塞栓のため …
読まないと理解できない感想が多いですがご容赦ください。読んだ本 - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明への感想の形になります。 ◆スマイリー@服部未定 オウム真理教辺りをモデルにしてると思われる「反対派に対する殺人すら辞さな…
松竹伸行はニセ者です、伸幸です | 松竹伸幸オフィシャルブログ「超左翼おじさんの挑戦」Powered by Ameba 松竹記事の話は「単なる愉快犯」ではないかと思いますが、週刊漫画ゴラクの新連載『裸のカルテ』第一話の登場人物名「松武伸比行(まつたけ・のびゆ…
2024年4月28日衆院3補選、立憲民主党全勝。負けたのは自民・公明・維新・国民民主・極右・連合・泉健太・野田佳彦。 - 村野瀬玲奈の秘書課広報室 衆院3補選、立民3候補がすべて当確 - kojitakenの日記 しかもいずれも「東京(約4万9千票、2位の須藤が約3万票…