産経新聞

今日の産経ニュース(2024年11/4日分)(副題:自民と国民民主党のインチキ政治改革に呆れる、ほか)

<独自>自民、外国人のパーティー券購入禁止へ 国民民主も主張、臨時国会で再改正目指す - 産経ニュース 政治パーティーで問題になってるのは「外国勢力の影響排除」などではなく「政治パーティーは公開金額の基準が企業献金よりも緩い」など「企業献金の規…

元「駐夫」小西一禎氏について(2024年11/3日分)

「家族みんなでキャリア考える」 妻の海外赴任に同行した〝駐夫〟 元記者の小西一禎さん - 産経ニュース 元共同通信記者*1の小西一禎さん(52)は40代半ばで妻の海外赴任に合わせ、会社を休職した。 産経がこういう記事を書くことが意外なのでメモしておきま…

今日の産経ニュースほか(2024年11/1~11/3日分)

公立校教員に残業代支給を検討 定額廃止案、勤務時間を反映(共同通信) - Yahoo!ニュース 以前報じられた「給特法の支給率アップ(4%→10%程度:例えば教員給与上乗せ 10%以上に引き上げの素案 中教審部会が提出 | NHK | 教育(2024.4.19)参照)」ではな…

今日の産経ニュースほか(2024年10/28~30日分)(追記あり)

コロナ死者、年間3万2千人 5類移行後、インフルの15倍(共同通信) - Yahoo!ニュース 高齢者にとっては未だ怖いコロナです。ちなみに女性に比べ男性の死者が圧倒的に多く、飲酒、喫煙が男性に多いこと(つまり喫煙による呼吸疾患、飲酒による肝疾患を抱える…

今日の産経ニュース(2024年10/26、27日分)

悲しくてならない法政大前総長の「女装発言」 女性の政治参画意欲をそぐ 岩田明子 さくらリポート - 産経ニュース 高市シンパらしい記事ですが「例え女性政治家でも主張が夫婦別姓反対など、女性の人権向上につながらないのであれば、私はそんな女性政治家(…

今日の産経ニュースほか(2024年10/25日分)(追記あり)

◆各社の最終選挙情勢 「小選挙区で自民と立民が接戦」であり、その結果次第ですが、自民が大きく減らしそうなこと*1(自民過半数割れの可能性)、「下げ幅がどの程度か」はともかく維新や公明も減らしそうなことはいいことですが、その分「国民民主が比例で…

今日の朝鮮・韓国ニュース(2024年10月24日分)

拉致問題について学ぶ 特定失踪者の関係者が講演(2024年11月15日掲載)|KNB NEWS NNN 荒木和博がXで紹介していたので気づきました。政府認定拉致はともかく、特定失踪者は「一部の失踪者を、根拠もなく荒木らが拉致扱いしてるだけ。国内で既に40人以上発…

しんぶん赤旗&産経ニュース(2024年10/23日分)(追記あり)

「捜査機関の不当な働きかけ」言及、福井中3殺害事件で再審開始決定 証言の信用性否定 - 産経ニュース 裁判所「不誠実で罪深い不正の所為」と検察を痛烈批判 中3女子殺害の再審開始決定 - 産経ニュース 初開示の証拠287点、突き崩した「有罪」 中3女子殺害再…

今日の産経ニュース(2024年10/21日分)(追記あり)

【最初に追記】 せつなりっとく (ボーガス注:一部のマスコミ報道に寄れば)東京12区で3割弱、東京20区で4割が立→共に流れてるらしい。「比例は共産、ばかり言ってないで小選挙区ちゃんと勝つつもりでいけや」という批判をみかけたけど、この二つは本当に…

今日の産経ニュースほか(2024年10/14~18日分)

[B! 選挙] 兵庫知事選 稲村氏リード、斎藤氏が追う 本紙情勢調査 有権者3割が態度明らかにせず id:good2nd 職員を自殺に追い込むような人を支持するってすごいよね。失職も陰謀みたいに思ってるんだろうか。 稲村前尼崎市長の当選可能性が高いようだとはい…

東秩父村の厳しい状況(2024年10/14日分)

「手は打つが焼石に水…」 5年の出生者わずか2人 埼玉県内唯一の村の苦悩 - 産経ニュース (ボーガス注:平成の大合併で名栗村*1、大滝村、荒川村*2、両神村*3、南河原村*4、神泉村*5、都幾川村(ときがわむら)、玉川村*6が消滅したため)埼玉県内で唯一の村…

今日の産経ニュース(2024年10/13日分)

衆院選、比例投票先は自民26%、立民12% 不記載事件は65%「考慮」共同調査 - 産経ニュース 裏金不正という「自民党の組織的犯罪」が表面化しても「相対1位」とはいえ「自民1位」なのかと日本人のアホさ(倫理観の無さ)にげんなりしますが、諦めずに最後(…

今日の産経ニュース(2024年10/11、12日分)

JRAが藤田菜七子騎手の引退を正式に発表 - 産経ニュース 小松立騎 藤田菜七子の件は不可解な部分が多く、報道の範囲では何も言いようがないな。JRA*1の「処分」だけが引退の理由ではないであろうが、憶測に過ぎない。 全くもって「?」ですね。今後色々と分…

今日の産経ニュースほか(2024年10/7、10/8日分)(追記あり)

◆今日(10/8)の産経1面の緊急世論調査結果の政党支持率を見てげんなりする うろ覚えですが、自民30%、立民15%、維新5%、公明3%、共産2%(以下、もっと低い、れいわ、社民、国民民主、参政等については略)といった感じの支持率ですからね。 裏金疑惑…

今日の朝鮮・韓国ニュース(2024年10月6日分)

<産経抄>記憶の中の「母の香り」、横田めぐみさんが還暦迎える - 産経ニュース 13歳のとき北朝鮮にさらわれた横田めぐみさんは、同じ拉致被害者の曽我ひとみさん(65)に語った。 「お母さんは、香水のいい匂いがする」。 きのうの小紙に載っためぐみさん…

今日の産経ニュースほか(2024年10/3日分)(追記あり)

「かくれ老眼」30代でも気をつけて 自覚なくても3割超に症状 40代からは我慢禁物 - 産経ニュース 40代になってから老眼(遠くを見てから近くを見ると文字がぼやける等)が出てきた人間としては身につまされます。 トンカツを食うと胃もたれするようになって…

今日の産経ニュースほか(2024年9/29~10/1日分)(追記あり)

【速報】教育の前原代表ら4議員、維新と合流へ|47NEWS(よんななニュース) 10月中解散が噂される中、今の支持率では前原党の惨敗は免れないし、とはいえ「維新以外に合流できるところがない(今更、国民民主に戻れない。希望の党で排除された恨みがある人間…

今日の産経ニュース(2024年9/29、9/30日分)(追記あり)

元共産党衆院議員の工藤晃さん死去、98歳 - 産経ニュース*1 共産支持者としてひとまず紹介しておきます。 <独自>衆院選「10月27日投開票」軸に検討 自民・石破茂総裁、早ければ9日解散 - 産経ニュース 首相就任後の4日に所信表明演説を行い、7日から衆参両…

今日の産経ニュース(2024年9/28日分)(副題:石破が自民党総裁に就任、巨人がリーグ優勝ほか)

イラン最高指導者ハメネイ師、安全な場所に移動と報道 イスラエルのヒズボラ攻撃受け - 産経ニュース 「ハメネイ師」程の大物を殺害したら、イランの「報復は確実」だし、米国も対応に苦慮するのでイスラエル(ネタニヤフ政権)もそこまでしないとは思いたい…

今日の産経ニュース(2024年9/26、27日分)(副題:石破が自民党総裁に就任)

◆石破が自民党総裁に就任 恐らく安倍が今も存命なら(誰が総裁になるにせよ)石破は総裁になれなかったでしょうから、「安倍の死」は石破に有利に働いたわけです。 道産子ナオ 自民党の新総裁は石破茂か。(ボーガス注:首相就任後の)靖国参拝*1を公言する…

今日の産経ニュース(2024年9/25日分)(追記あり)

3候補、年内解散に前向き 石破氏「なるべく早く」 高市氏は「補正予算編成後」否定 - 産経ニュース 記事を読む限り「野党の求める代表質問ぐらいは最低限やる」とは誰も言わなかった(総裁選直後に解散するかどうかはともかく、その可能性を明確には否定しな…

今日の産経ニュース(2024年9/23日分)(副題:野田立民&松竹伸幸に悪口する)

立民新代表に野田佳彦氏を選出 「元首相」の野党第一党党首は安倍晋三氏以来 - 産経ニュース*1 ということで野田が代表に選出されました。 維新にすり寄る野田では立民支持層から「リベラル、左派層」が離反する一方で、保守層は獲得できず(というか、自民…

今日の中国ニュース(2024年9月21日分)

リベラル21 戦狼外交の終焉、中国の対米外交路線は変わりつつある(阿部治平) 「反中国の阿部」らしいですが「ウクライナ戦争」「イスラエルのレバノン軍事攻撃」等で手一杯の米国バイデン政権(ウクライナ等の事態がこれ以上、まずくなるとトランプの攻…

今日の中国ニュース(2024年9月19日分)(副題:深圳での日本人児童殺害事件&阿部治平に悪口する)

中国でまた登校中に切りつけ、母子負傷 事件相次ぐも情報共有に課題:朝日新聞デジタル2024.10.13 中国で切り付け事件相次ぐ 通学中の中国人母子が負傷、容疑者は50歳男 - 産経ニュース2024.10.13 今回は被害者は「日本人」ではないようです。こうなると「日…

今日の産経ニュースほか(2024年9/19~22日分)(追記あり)

政党不信の底流:「政党不信というより野党不信」 菅野志桜里さん語る | 毎日新聞 [B! 山尾志桜里] 政党不信の底流:「政党不信というより野党不信」 菅野志桜里さん語る | 毎日新聞 既に指摘あるが不倫醜聞等で支持者の支持を失った上、国民民主から自民に…

高世仁に突っ込む(2024年9/18日分)(副題:朝日の統一協会スクープ、産経主催の『世界文化賞』他)(追記あり)

拉致被害者救出は、まず田中さんと金田さんから - 高世仁のジャーナルな日々 タイトルの「拉致問題」についてはこの記事では以下、ほとんど触れませんが、報道が事実ならば、高世の指摘するように「田中、金田氏の帰国」はされて当然だと思います。 とはいえ…

今日の産経ニュース(2024年9/17日分)

<主張>埼玉県立高共学化 教委は推進方針撤回せよ 社説 - 産経ニュース 「反フェミニズム(右派)」の産経なら予想の範囲内ですが、私学別学(例:エリート男子校である開成や灘)はともかくもはや「公立校の共学化」は時代の流れでしょう。 また共学化は「…

今日の産経ニュースほか(2024年9/14~16日分)(副題:今日も松竹伸幸&紙屋研究所に悪口する、ほか)

比例選投票先は自民35%・立民12%、解散「できるだけ早く」71%…読売世論調査(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース 「早期解散希望71%」「比例投票先の1位自民(35%)」では自民党勝利が約束されたみたい | inti-solのブログ - 楽天ブログと言…

今日の産経ニュースほか(2024年9/10~12日分)

東大授業料10万円値上げへ 20年ぶり、来年度入学から 地方大へも波及か - 産経ニュース 比較的経営の良い東大ですらこれでは「地方国公立大」への悪影響が危惧されます。 教育に金を使わず「軍拡や大阪万博」に浪費する自民政権には改めて怒りを禁じ得ません…

今日の産経ニュース(2024年9/7、8日分)(追記あり)

兵庫知事、不信任案可否が焦点に 衆院選迫り各会派難しい判断迫られる - 産経ニュース 86議席中「自民37、維新21*1、公明13、立民系のひょうご県民連合9、共産2*2、無所属4」だそうですが、維新以外には知事(維新系)を積極的にかばう動機はないでしょうが…