スポーツ

今日の産経ニュース(2024年8/5、6日分)

公明、核廃絶の構想策定へ 原爆投下80年、来春めど - 産経ニュース そんな「恐らく内容に乏しい代物」を作ってアリバイ作りするのでは無く 「核抑止」より核禁条約批准を/広島 NGO討論会 田村委員長が発言2024.8.6 田村氏は、核使用へのリスクが世界に…

「珍右翼が巣くう会」に突っ込む(2024年8/4日分:島田洋一の巻)(副題:パリ五輪女子ボクシングの性別問題ほか)

◆島田*1ツイート 島田洋一 亡くなる数ヶ月前、ある少人数の席で、安倍さんの口から「小泉グレタ進次郎」という言葉が出て、「ああ、私の発信を見ていてくれていたのか」と思ったことがある 安倍生前にはそんなことは言わず、死後に「その会合の主催者は誰か、…

今日の朝鮮・韓国ニュース(2024年8月3日分)

日朝友好、音色に願い込め 朝鮮学校がオーケストラ:東京新聞 TOKYO Web2024.8.2 「ありのままの姿を見て」 朝鮮学校の管弦楽団、21日にコンサート [東京都]:朝日新聞デジタル こうした記事は大いに評価したい。 甲子園出場の京都国際の韓国語歌詞「東海」…

今日の朝鮮・韓国ニュース(2024年8月1日分)(副題:北朝鮮が卓球混合ダブルスで銀メダルほか)

【第1166回】米大統領選が拉致問題に与える大きな影響 « 今週の直言 « 公益財団法人 国家基本問題研究所 西岡的には「そういうことにしたい(なお、西岡はトランプ支持の極右、西岡のトランプ支持理由は、本当は拉致云々では無く恐らくLGBTや中絶など他…

今日の産経ニュースほか(2024年8/1日分)(副題:パリ五輪)

パリ五輪SNSでの誹謗中傷 日本選手団が「侮辱や脅迫に法的措置も検討」と声明 - 産経ニュース 下にも書きましたが「阿部詩(号泣が見苦しいと誹謗)、出口クリスタ(カナダ国籍での金メダルに『何故日本代表を目指さなかったのか』と誹謗)」等一部選手に…

しんぶん赤旗ニュース(2024年7/31~8/13日分)

パリ発鼓動/世界に届け 選手の発信/平和・女性の権利… 驚いたのは、ブレイキン女子でアフガニスタン出身の難民選手団、マニジャ・タラシュ選手でした。 ダンスの途中で着ていたスエットを脱ぎ、水色のマントが翻る。(ボーガス注:タリバンは)「アフガン女…

宮田笙子は想像以上に嫌われているのではないか(2024年7月26日記載)

宮田笙子の悪評なんて、体操界では知られた話ではなかったか - ライプツィヒの夏(別題:怠け者の美学)、宮田笙子は想像以上に嫌われているのではないか - ライプツィヒの夏(別題:怠け者の美学)のコメント欄に書くと長くなりそうなのでこちらに書きます。 パリ…

今日の産経ニュースほか(2024年7/25~30日分)(副題:パリ五輪その他)

自民・広瀬めぐみ参院議員の離党届を受理 東京地検特捜部の強制捜査受け - 産経ニュース 政治資金で告発 加藤こども相を嫌疑なしで不起訴に 山形地検 | NHK | 政治資金(2024.7.26)からは「広瀬のような小物なら捜査できるが、大臣レベルなら初入閣の加藤(…

「珍右翼が巣くう会」に突っ込む(2024年7/24日分:島田洋一の巻)(副題:学術会議「法人化」とトランプ襲撃)

◆島田*1ツイート 島田洋一 島田名誉教授チャンネルこのあと夜7時からです。日本学術会議「改革案」のまやかしにも触れます。 日本学術会議(反軍・媚中会議)には、一切の税金投入をやめれば良いだけのこと。「有識者懇」自体、税金の無駄 日本学術会議の法…

高世仁に悪口する(2024年7/23日分)(副題:スポーツウオッシュ)

トランプ支持の深層にあるもの - 高世仁のジャーナルな日々 アラバマ州の超保守エリアの敬虔なキリスト教徒の男性ドン。 「私たちが育った頃は、授業が始まる前に学校で毎朝お祈りがあったのです。毎朝です。そうやって私たちは育った。ところがマダリン・マ…

産経新聞「学校プール廃止の動き」

広がる水泳授業の外部委託、水難学会の斎藤秀俊理事「校外プールで委託が安全」 - 産経ニュース(堀川玲) 学校プールを廃止する動きは、多くの自治体で広がっている。周辺の学校と共同でのプール使用や、学校外プールでの実施、授業を外部インストラクター…

今日の産経ニュースほか(2024年7/14~19日分)

トランプ氏側近、保守系政策集「ただの希望リスト」 - 日本経済新聞 興味深いのは「この内容(かなり極右的らしい)で何が悪い」といえず「外部団体の希望リスト(トランプが採用するか未定)」といってごまかしに走ってることです。予想以上に米国民の「反…

今日の産経ニュース(2024年7/10~13日分)

安倍氏には「自他共栄」の精神があった 今の政界を嘆かわしく見ているのでは 野田佳彦 安倍晋三元首相三回忌 - 産経ニュース 他にも例はあると思いますが「LGBT法反対」「嫌韓国の立場からホワイト国除外」「『溝手氏*1に刺客候補』『安倍三選の総裁選に出馬…

「珍右翼が巣くう会」に突っ込む(2024年7/3日分:島田洋一の巻)(副題:宮田笙子をかばう島田)

◆島田*1ツイート 島田洋一 体操女子のエースで福井・鯖江高出身の宮田選手。 反省してもう手を出さないなら、ちょっとタバコを吸ったぐらい、いいだろう。 協会役員やマスコミの連中も、叩けばいくらでもホコリは出るはずだ 島田洋一 厳重注意と罰金50万円(…

今日もkojitakenに悪口する(2024年6/15日分)(追記あり)

萩生田百合子 - kojitakenの日記 全盛期の小池なら恐らく「裏金疑惑と統一協会問題」でネガティブイメージの「萩生田*1」に公然と支持されることで「自民批判票が他候補に行くこと」を恐れ、支援を仮に依頼するとしても「ステルス支援」を依頼したでしょうか…

今日の産経ニュースほか(2024年6/13~16日分)

徳島市議会で初の共産議長誕生 背景に市長支持などめぐり9会派乱立 [徳島県]:朝日新聞デジタル 共産議長誕生には「徳島自民は後藤田知事派と反知事派に別れてる*1(徳島市も後藤田の支援を受けて当選した遠藤市長*2派と反市長派に別れてる)→従って自民議長…

今日の産経ニュース(2024年5/26~28日分)(追記あり)

国の指示権拡大へ自治法改正案を委員会可決、衆院通過へ コロナ教訓に成立目指す - 産経ニュース 新聞の一部には (社説)自治法改正案 疑問は残ったままだ:朝日新聞デジタル 多くの疑問は残されたままだ。審議を打ち切り、採決されたことに抗議する。 国会…

今日の産経ニュースほか(2024年5/18日分)(副題:今日も立民に悪口する他)(追記あり)

「うまずして何が女性か」上川陽子外相、静岡県知事選応援演説で | 毎日新聞 1)「生む機械」の柳沢*1厚労相(第一次安倍内閣)が批判された後で「女性は生む性」云々発言か(呆) 2)そもそも静岡県知事選と何の関係が? →自民の候補は「先日当選した亀井候…

「政局のみ興味があるらしいバカ」kojitakenに悪口する(2024年5/2日分)(追記あり)

ヤクルトが読売を敵地・東京ドームで3タテ - kojitakenの日記 「先発は責任が」初回4失点の巨人・グリフィンが4回まで続投 9連戦戦う阿部監督の決断 - スポーツ報知2024.4.29 右腹直筋の筋損傷から復帰登板となった先発のフォスター・グリフィン投手(2…

今日の産経ニュース(2024年4/24日分)

世界最高齢TVプロデューサー石井ふく子(97)、橋田作品語る動画を精力的に配信中 - 産経ニュース 石井*1は、ギネスブックの世界記録(世界最高齢の現役TVプロデューサー)に認定*2された。今も記録更新中で、「年内に新作ドラマにできれば」と、介護士…

今日のしんぶん赤旗ニュース(2024年4/21、22日分)

主張/スポーツ賭博/もうけ優先の解禁 犠牲は国民 ギャンブルがスポーツや社会、人間性を蝕む現実を浮き彫りにしています。米大リーグ・ドジャースの大谷翔平選手の元通訳・水原一平容疑者による違法賭博事件です。 犯した罪はぬぐいようもありません。しかし…

今日の産経ニュース(2024年4/17日分)

不同意性交疑いで逮捕の弁護士ら2人、不起訴処分 理由明らかにせず 東京地検 - 産経ニュース 「嫌疑不十分」か、「被害者との間で示談が成立したことを評価」か、いずれにせよ不起訴理由は明確にすべきでしょう。 「原稿がイメージと違った」 読売新聞主任…

今日の産経ニュース(2024年4/11~16日分)

自民・野田聖子氏が造反 共同親権導入の民法改正案「賛成できず」 - 産経ニュース 野田も積極的に「共同親権反対」で動いてるわけではなく、「夫婦別姓支持で『女性の味方』アピール」「医療ケア児支援で『母親の味方』アピール(野田自身が医療ケア児の母で…

今日の産経ニュース(2024年4/8、9日分)(追記あり)

【追記】 俗耳に入りやすいことを大げさに強調するのもどうかと思う - ライプツィヒの夏(別題:怠け者の美学)で拙記事の紹介を頂きました。いつもありがとうございます。 【追記終わり】 ラブドール無断購入で免職 徳島県職員がイベントに使用 「効果的なPR検…

今日の産経ニュースほか(2024年4/3~5日分)(追記あり)

萩生田氏、党役職停止なのに都連会長は継続 岸田首相が答弁 野党「実質おとがめなし」と批判:東京新聞 TOKYO Web 岸田文雄首相(自民党総裁)は5日の衆院内閣委員会で、派閥の政治資金パーティー裏金事件を受けて、安倍派の萩生田光一前政調会長に下した「…

今日の産経ニュースほか(2024年3/26日分:維新の野望が一部挫折、大谷記者会見ほか)(追記あり)

立民・泉代表、国民民主との政策協議「ありうる」 衆院選連携の可能性も - 産経ニュース どちらも「昔の民主党」であるので一緒になったところで「魅力性は皆無」でしょう。 そもそも路線の違いを理由に袂を分かったはずだし、「共産に敵対的で野党共闘に後…

今日も「頭のおかしいバカ」kojitakenに悪口する(2024年3/24日分)

関口宏が『サンデーモーニング』を勇退。しかしここ最近の関口は本当にダメダメだった。後任の膳場貴子には期待 - kojitakenの日記 対GDP比1%枠は1976年に三木政権が決めたものだが、弊ブログが少し前の下記記事にも書いた通り、中曽根政権時代に中曽根がレ…

今日の朝鮮・韓国ニュース(2024年3月18日分)(副題:北朝鮮のサッカー事情ほか)

“拉致”大澤孝司さんの当時の同僚らが思い出など語り再会願う|NHK 新潟県のニュース 大沢氏は政府認定拉致被害者ではなく「特定失踪者(既に日本で40人以上発見され、そのほとんどが自発的失踪、北朝鮮と関係ある失踪は皆無)にすぎない」のでこういう報道に…

今日の産経ニュース(2024年3/15~24日分)

涙の新入幕V、母と抱擁 尊富士、痛みに耐え賜杯 「休場したら一生悔いが残る」 - 産経ニュース 「どのレベルの怪我か」が分からないので何とも言えませんが、怪我を押して出場した稀勢の里が「それだけが短命横綱の理由ではない」にせよ「短命横綱で終わっ…

今日の朝鮮・韓国ニュース(2024年3月7日分)

拉致問題の中高生作文コンクール 政府が作品募集「世論の盛り上がりが交渉につながる」 - 産経ニュース こんなコンクールは世論の盛り上げに全くなってない(そもそも、あまり知られていない)という意味でも「世論が下火だった小泉内閣は拉致交渉で成果を上…